• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒河豚ちゃんのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

自宅療養&通院生活85日目 + Uchi Cafeスイーツ第6弾♪

自宅療養&通院生活85日目 + Uchi Cafeスイーツ第6弾♪体調が優れないっす…
 雨のレースで風邪でもひたかな
       {{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~


<<< ローソンUchi Cafeスイーツ第6弾

   宣言通りの「プレミアムベイクドレアチーズケーキ」で~す♪
   大きすぎない量でダイエット中の私には丁度いい(o^-^o) ウフッ


85日目(2011.11.09)

どうも、頭痛と寒気がするのでW&Jはお休みしました。

今日は雇用保険の初回認定日だったので8時半にハローワークへ行ってきました。
手続き通りにまずはPCで求人検索…(‥ )ン? もう少し力が戻れば出来そうな仕事は何件かあり、とりあえず印刷して終了。
指定の窓口で担当の方と少しお話をしてから、雇用保険の手続きをしましたε=( ̄。 ̄;)フゥ


そろそろ、愛媛マラソンに向けて参考にする雑誌を買うために本屋により、以前、たれほんださんにお勧めされた「ランナーズ」を立ち読みして、良さそうだったので購入♪

今月いっぱいは今のトレーニング方法で良さそうです(^◇^)


家に帰る前にローソンに寄ってお弁当とスイーツを購入 柱|皿 ̄)q゛ウシシシシ
上の写真の品で「NEW」のシールが貼ってあります!
レアチーズケーキ大好きな私にとっては、かなり満足できる美味しさでした(*^o^*)
さ~てと、次は何にしようかな(◎_◎) ン?


帰ってから、相変わらず体調が優れないので買ってきたお弁当と美味しいスイーツを食べた後はほとんど寝てすごしました(_ _)(-.-)(~O~)ファ・・・(~O~)(-.-)


早く体調を戻さなくては(^^;;
Posted at 2011/11/10 10:02:08 | コメント(4) | 日記
2011年11月07日 イイね!

自宅療養&通院生活83日目 + Uchi Cafeスイーツ第5弾♪

自宅療養&通院生活83日目 + Uchi Cafeスイーツ第5弾♪休養日と思いましたが…
   早速、昼Wをしました~♪


<<< ローソンUchi Cafeスイーツ第5弾?

   前から狙っていた「プレミアムチョコレートケーキ」(*^-^)ニコ
   230円と大きさの割りに高価なのはプレミアムだからかな…
   次の狙いは「プレミアムベイクドチーズケーキ」で~す♪

   リンク >>> Uchi Cafe スイーツ

83日目(2011.11.07)

今朝のW&Jは昨日のレースでシューズがビショ濡れってことと疲労回復ってこともあって中止しました°。゜(# ̄ ▽. ̄#) ボッケー°。
筋肉痛もなく無事に起きられました(o^-^o) ウフッ

時間通りにリハビリへ行ってから、帰りにローソンに寄ってご褒美スイーツを購入♪
いつものUchi Cafeスイーツシリーズから「プレミアムチョコレートケーキ」をチョイス( ̄皿 ̄)うしししし♪
プレミアムかどうかって言うと疑問がありますが、普通に美味しいチョコレートケーキでした。
ご褒美にしちゃ~400kcal弱とちょっと痛い感じ(^^;)

昼ごはんも普通に食べちゃったので、仕方なく乾きかけのシューズで16.5kmコースのWに行きました。
昨日の初レースでやっぱり減量して70kgを切ることが最重要課題じゃないかと思いました。
しかし、今までの実績から言うと2kg/月のペースしか減量できてないので、かなり厳しい~
現在、77kgで89kg、82kgに続き第3期停滞期に入ってしまってます(^^;;
とにかく下がりだすのを待つしかありませんね(ノ_-;)ハア…

さ~、愛媛マラソンまで残り3ヶ月切っちゃったぞ~~~
頑張れ、俺…


今週末は飲みに行きま~す♪ 食べすぎ注意(^▽^;)
Posted at 2011/11/08 12:37:29 | コメント(3) | 日記
2011年11月06日 イイね!

自宅療養&通院生活82日目 + 佐田岬クォーターマラソン結果♪

自宅療養&通院生活82日目 + 佐田岬クォーターマラソン結果♪今日は佐田岬クォーターマラソンで~す♪

82日目(2011.11.06)

特に緊張することもなくグッスリと寝れましたが、天気は生憎の雨…
小降りなのでレースが終わるまでもってくれる事を期待して、着替えやら色々と準備♪

お友達が7時半に迎えに来るのでそれまではのんびりとしてました。

7時半丁度にお友達が迎えに来てくれ、次にもう1人のお友達を拾いに行ってからローソンへ朝食を買いに行きました。
サンドイッチとバナナロール、ブラックコーヒーとウィダーinゼリーを購入(*^o^*)
そして、マラソン参加者の専用駐車場へ行き、そこからはシャトルバスで20分かけて移動しましたが、途中から雨が強くなってきて霧も出てくる中で会場に到着♪
着いてから真っ先に受付を終わらせて、みかん・いも・じゃこなどの参加賞を頂いてから開会式まで1時間半ほどあったので男子着替え室になっていた和室でのんびりと朝食を食べたり、おしゃびりしたりストレッチをして過ごしました。
一緒に行ったお友達は二人とも公務員で、沢山の知り合いがスタッフや参加者の中に居たようでした。

10時の開会式が始まる頃にはドシャ降りの雨で100mも離れていない風車が霧で見えないくらいになってましたヾ(・・ )ォィォィ

10時50分スタートラインに並ぶまでは、体が冷えないように注意しながら時間を待ちました。
そろそろ時間ってころにジャージを脱いで、荷物を預けてから外に出ようとしたらあまりの寒さにぎりぎりまで屋根のあるところで待機…
10時50分過ぎに集団の真ん中あたりで足踏みしながら待機してましたが、スタートするころには完全に体は冷え切ってしまいました{{ (>_<) }}

緊張もないまま11時スタートの切られ、集団の真ん中辺りに居たからかペースは5分半くらいと私としてはかなりのハイペース(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
しかも雨と向かい風で息はし難い、口の中には雨が入るしで序盤からかなり苦しみました。
そのペースが折り返しを過ぎて7km手前まで続きましたが、そこから続くとんでもない上り坂で足が止まって歩いてしまいました(-_-;)
とにかく早歩きで呼吸を整えながら坂を上り、上りきりったところで給水所があり、そこで水分を一口補給してから再スタート!
そこからは周りに選手があまり居なかったこともあって、自分のペースでゆっくりと走りました♪

時計を持っていなかったのでどれくらいで走ったか分からなかったし、霧が出ていてゴール付近で周りに選手が居なかったこともあってかなり後方を走っていたのかな~なんて思いながら無事にゴール(〃´o`)=3 フゥ
ゴールして息は上がってたんですがまだまだ走れそうで、ちょっと余力を残してしまったことが悔やまれました~あの上り坂でゆっくりでも走ってたらな…
なんてレースを振り返りながら、バナナと飲み物を頂きました。
それから先にゴールしていた友達を話をしてから昼食サービスでおにぎりと伊勢海老入り味噌汁を頂いて、味噌汁だけ食べました。

しばらくして、もう1人の友達が死にそうな顔をして帰ってきました。
ゴールするなり倒れそうになりながら、その場に座り込んでしまい知らないうちにどこかに居なくなりました(^^;)

気になるタイムが掲示板に貼られていたので見てみると1時間5分2秒、255人中165位で思っていたよりも結果が良かったのでびっくりしました。
欲を言えばあと2分速ければ6分/kmペースだったのにな~ってことかな( ̄皿 ̄)うしししし♪
完走証を頂いて、閉会式まではとりあえずびしょ濡れになった服を着替えてから友達とレース後の反省会をしてました。

閉会式が終わって、お楽しみはその後のご当地の名産品が当たるお楽しみ抽選会((o(^-^)o))わくわく

愛媛マラソンの抽選といい、最近、くじ運が良いので当たりそうな気がしてたところ…
何と海鮮セットが当たりました(= ̄▽ ̄=)V やったね

美味しく頂きながら、骨の強化をしま~す(*^o^*)
それにしても最近運がいいな~これは年末ジャンボを買わなくちゃ~♪♪♪

抽選会も終わって帰るのもシャトルバスで、そんなに急いでなかったので待っている間に出店の中の「しらすパークのしらす丼 250円」を食べました。
姉貴が行ってる会社で、昨日メールで情報は聞いていたので楽しみにしてましたが、とても美味しかったですよ~(*^o^*)
こちらへドライブに来られた際は是非お店に寄って、おいしいしらすメニューを食べてみてくださいねd(^-^)ネ!

※しらすパークHP >>> こちら

最後の方のシャトルバスに乗り込んで、駐車場まで戻り、汗をかいたのもあって、帰り道にある亀ヶ池温泉に寄って汗を流しました。

※亀ヶ池温泉HP >>> こちら

久しぶりに充実した1日を過ごしたような気がしました(*^o^*)

今回、愛媛マラソン前に走っておいて良かったと実感しました。
やはり課題は減量ですね~70kgは切っておかないとフルマラソンはかなり辛いと実感しました。
練習メニューは今のままで続けて、少しずつ減量しながらペースを上げて行けば完走する可能性はかなり上がると思われます(*^^)
あと3ヶ月、頑張って続けますよ~


今週末はNEWアイテム購入予定♪
Posted at 2011/11/07 13:13:31 | コメント(5) | 日記
2011年11月04日 イイね!

自宅療養&通院生活80日目

今日は昼にW♪

80日目(2011.11.04)

レースまであと2日…
と言うことで疲労回復中で~す♪

午前中はリハビリに行ってから、のんびりと過ごしました。

でも昼から16.5kmを歩いてきましたε=( ̄。 ̄;A フゥ…
一汗かいてすっきり(*^o^*)

夜はTV番組も面白そうなのが無かったので、借りていたCDを持ってTSUTAYAに行きました♪
旧作DVDが100円だったのでスラムダンクを4本借りて帰りました。
借りたのは良いけど、読み込みエラーで何度か汚れを拭き取ったりしながら何とか見れました(^^;;

明日はゆっくり休むので徹夜で見るぞ~


レースまであと2日♪
Posted at 2011/11/05 11:10:44 | コメント(3) | 日記
2011年11月03日 イイね!

自宅療養&通院生活79日目

今日から疲労回復で~す♪

79日目(2011.11.03)

今日は朝起きてWに行きました~しかも、距離は平家谷までの10.5kmと超短め…
あまり汗もかかず、疲れもなく、運動したって気にはならなかったけど、これくらいにしとかないと溜まった疲労を取るには丁度いいのかも…
明日からは昼間にWをする予定ですが、距離は体の状態を見てにします。

そのあとはTVを見ながら座った状態で1.5kgの鉄アレイを持って腕振りをしてました。
大きく腕を振りながら脇腹を意識して捻りを加えて、脇腹の皮下脂肪に刺激を(≧m≦)ぷっ!


14時から久しぶりに白鮫くんの散歩をしました。
最近はメロディラインじゃなくて、長浜線~内子線コースを走ってま~す♪
大洲に入ったら何か雰囲気が違うな~って思ってたらニトリが出来てて車の交通量が増えてましたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
大洲ばかり大型量販店が出来てるな~(ノ_-;)ハア…
八幡浜は土地が高すぎなんですよね~もっと下げて大型量販店が入りやすくしないと!
散歩したけど、気合の入ったスポーツカーは見かけなかったな~
CR-Zが意外と見かけたのには驚きました《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
16時半に散歩終了(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・


あとはネットで色々と調べてました~
特に炭水化物について調べてましたが、知らない事が沢山ありました(;^_^A アセアセ・・・
何も食べられなくなりそう(≧m≦)ぷっ!


初レースまで、あと3日…
Posted at 2011/11/04 12:34:52 | コメント(4) | 日記

プロフィール

「ハーフマラソン、走ってきました♪ http://cvw.jp/b/636264/32998356/
何シテル?   05/03 16:59
白鮫くん(S2000)と黒河豚ちゃん(トゥディ)の2台体制でカーライフをエンジョイしてます( ̄皿 ̄)うしししし♪ 黒河豚ちゃんでの弄りネタを中心にモーター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2008年12月に通勤用に迎え入れた黒河豚ちゃんです♪ 現在、たまにサーキットを走るた ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年10月に念願のSを購入、名前は白鮫くんで、J'S RACINGのフルチューン仕 ...
その他 その他 その他 その他
スイーツ&グルメなど車以外の画像用です♪

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation