• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKちんのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

3周年とNewクラッチ

みんカラを始めて3周年を迎えました。

11月11日、覚え易いでしょ?(笑)


そんな3周年の今日・・・

以前から書いていましたが・・・


クラッチを交換しました。


たまたま3周年の日だったんですけどね。


御存知の方もいると思いますが・・・

今日はYMS太田店でイベントがありました。

GTのWedsチームとD1の今村陽一選手のトークショーです。

・・・が、俺は行きませんでした。

だって、昨年と同じ顔ぶれなんだもん。

だから、あえてYMS行田店に行きました。

皆、太田店に行って、行田店は空いていると思ったので・・・


さて、クラッチの方は、以前から書いていますが・・・

nismoのスーパーカッパーミックスツインです。

経緯は既に書いているので、割愛します。





カバーの赤が綺麗ですが、装着したら見えません(^_^;)

そんな訳で装着!





こちらは外したクラッチ。





やはり、ディスクは結構減っていました。

長い間ありがとう、お疲れ様でした。


交換も終わり、帰ろうとしたら・・・

店の前の道路を見覚えのある4ドアが通過。

案の定、その先でUターンして御来店。


久々におりおんさんとお会いしました。

太田のイベントの帰りだそうです。





話し始めたら雨が降ってきたので、早々に解散。


さて、Newクラッチですが・・・

nismoのクラッチと言えば、純正並みに扱い易いと評判です。

確かに、今までのクラッチ(シングル)はそうでした。


しかし、ツインはちょっと違うかな?

若干重くて、踏みしろも少な目な感じで・・・

強化クラッチらしい感触でした。

馴染めば感触も多少は変わるのかな?


そんな訳で、帰りは久々にクラッチ操作で緊張しました(笑)

エンストはしませんでしたけどね(^_^)v


Newクラッチと共に迎えるみんカラ4年目・・・

今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2012/11/11 20:33:30 | コメント(6) | | 日記
2012年11月10日 イイね!

早速装着!

STRANGEさんの新商品・・・


アルミ削り出しキーシリンダーカバー


販売開始と同時に、通販で購入しました。


お店に行く時間が無かったし・・・

往復の高速代+ガソリン代 > 送料+代引き手数料

・・・って事で、通販万歳!


迅速な対応で今日届きました♪





コレ、ずっと気になっていたんです。

純正が味気無さ過ぎですからね。


今までもこんな感じでドレスアップ(?)していたし・・・





もちろん、早速装着しましたよ!





外から運転席を眺めてニヤニヤしていました(笑)

STRANGEさんのアルミ削り出し商品・・・

純正のショボい部分を違和感無く高級にしてくれます!


真夏に熱くならなければ、パーフェクト(笑)


気分良くなり、運転席に座ったら・・・


見えません(笑)


トヨタ車みたいなキーシリンダーの位置なら良かったなぁ・・・


でも・・・





大満足!


Posted at 2012/11/10 21:41:24 | コメント(5) | | 日記
2012年11月09日 イイね!

暗闇でDIY

もう金曜日ですが、先日の日曜日の話です(笑)


日曜日の夕方は早めに帰宅しました。

代替機のスマホを使える状態にしたかったので・・・


しかし、帰宅しても外が明るいと・・・

家の中で携帯をイジるより、外で車をイジりたい!


そんな訳で、トランクからゴソゴソと・・・

物置からもゴソゴソと・・・

準備していたら、日が暮れました(笑)


最近、暗くなるの早いね。


でも、準備してしまったので、施工開始!

だって、DIYって・・・


D:大仏様は

I:一度やり始めたら

Y:やり遂げる



・・・って事でしょ?(笑)

・・・なんて言いつつ、簡単に諦めますが(笑)


まぁ、今回は10分位で終わりましたけどね♪

給油口の蓋をカーボン調にしただけですから。






ハセ・プロのマジカルアートシートを貼りました。

パールホワイトなので、ボディとは微妙に色が違います。

微妙な違いがさりげなくて、良い感じです♪


ちなみに、以前ドアノブに貼った物と同じです。


辺りはすっかり暗くなり、見難い中で適当に作業したので・・・

ちょっと失敗。

まぁ、TAKちんのDIYと言えば、テレビと一緒ですからね。



離れて見ましょう(笑)



ただ、テレビと違うのは・・・

明るい所より暗い所で見た方が良いかな?

明るいと失敗した箇所がハッキリ見えちゃうので・・・


さて、暗い中で作業した割には、写真は明るく撮れていますよね。

我が家の車庫は、運転席側が道路で、助手席側が家です。

つまり、給油口がある運転席側は暗いんです。

助手席側は部屋の明かりや、玄関の外灯で明るいんです。

ついでに、車庫のセンサーライトも助手席側を照らします。


そんな訳で、車の向きを変えて、運転席側を明るくして撮りました。


最初から向きを変えて作業すれば良かった・・・
Posted at 2012/11/09 23:27:28 | コメント(1) | | 日記
2012年11月09日 イイね!

梅嫌いが注文する梅

俺、梅が嫌いなんです。

梅干しとか食べられません。


しかし!


そんな梅嫌いな俺ですが・・・

ある店に行くと、『梅』を注文します。


さて、何でしょう?






正解は・・・













『かつや』の『カツカレー(梅)』でした。


もちろん、梅が入っている訳ではなく・・・

『松、竹、梅』の梅です。


今日は期間限定の味噌カツ丼を食べましたが・・・

青ネギが多過ぎて、ネギの味しかしませんでした。


やっぱり、次回からはまたカツカレーだな!

Posted at 2012/11/09 01:27:46 | コメント(1) | 飲食物 | 日記
2012年11月08日 イイね!

食いしん坊の鞄!?

本邦初公開!(・・・ってのは大袈裟ですが)

TAKちんの仕事の鞄の中です。






・・・(笑)

いやいや、勘違いしないでください。

食いしん坊ではありません。


震災の日、帰宅難民になり・・・

食料の調達もできず、空腹で一晩を過ごしました。


その教訓から、会社の机に非常食を置いています。


備えあれば飢え死に無し・・・ってね(笑)


その非常食の賞味期限が近付いた事と・・・

残業して腹減ったので・・・

在庫処分って事で食べちゃいました。


そんな訳で、ディスカウントショップで新たに買いました。

ついでにガムも無くなりそうだったので・・・

安かったので2つほど買いました。

それを明日会社に持って行くんです。


常に持ち歩いている訳ではありません(笑)
Posted at 2012/11/08 02:17:44 | コメント(3) | 飲食物 | 日記

プロフィール

「17年後の車を売っとる!?」
何シテル?   09/14 08:12
GRBインプレッサに乗っているTAKちんです♪ 車歴はY31セドリック→ER34スカイライン→GRBインプレッサです。 以前は、車はイジってナンボで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 13 1415 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

ドアスタビライザー自作取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 19:38:36
キーホールカバー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 21:18:58
フロア下&Fタイヤハウスの整流 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 14:43:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
1台で幅広く使える車が欲しくなり・・・ ①MT車でパワーもあって、楽しく走れる。 ②人 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
父親より譲り受けた人生初の愛車。 しかし、MT車に憧れ、峠を走る事が好きだったので、AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で購入した時点で、ある程度イジってありました。 当初は、あまり手を加えずに5年位乗 ...
その他 その他 その他 その他
遊びに行った時などの写真をフォトギャラリーに掲載しています♪ 自分の車以外でハイドラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation