• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKちんのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

ぞろ目まで・・・

日曜日の事ですが・・・

給油した時に、走行距離を見たら・・・





5桁のぞろ目なら、あと6,000km!

半年後には到達するかな?


6桁のぞろ目なら・・・


あと、506,000km(笑)


先はまだまだ長いですね(^_^;)


目指せ!6桁のぞろ目!?
Posted at 2012/11/07 21:03:29 | コメント(2) | | 日記
2012年11月06日 イイね!

案の定・・・

昨日、クラッチを注文した件は書きましたが・・・

すぐに入荷したら、今週末に交換しちゃうかも?って書きました。


本日・・・


入荷したと連絡がありました。


ホントに2日で入荷しちゃったよ。


電話で・・・

店員「(交換作業は)今週末でも大丈夫ですよ。どうします?」

俺「今週末でお願いします!


ホントに、今週末に交換する事になりました(笑)

やっぱりさぁ、来月まで我慢できないよ。


善は急げ


・・・って事で(笑)


とりあえず、代金は貯金から下ろしますが・・・

もう冬のボーナスにはほとんど手を出せなくなりました。


まぁ、そんな訳で、今週末・・・

ミッションの慣らし終了と同時に、クラッチの慣らしが始まります(笑)

Posted at 2012/11/06 20:46:11 | コメント(4) | | 日記
2012年11月05日 イイね!

作業と注文

昨日の事ですが・・・

docomoショップに行った後・・・

YMS行田店に行きました。


Newミッションに交換して慣らし運転していましたが・・・

その距離も900kmを超えたので・・・

ミッションオイルを交換してもらいました。





慣らし用のオイルから、愛用しているレッドラインに・・・

店長さんが作業してくれたので、ピットに挨拶に行ったら・・・


店長「ミッション換えて最初のオイル交換でしたっけ?」

俺「そうですよ~♪」

店長「結構鉄粉が出てたから・・・」

角が取れて、その鉄粉が結構出てたみたいです。

店長「次のオイル交換も早めの方が良いですね」

俺「分かりました~♪」

・・・って感じで、オイル交換はあっさり終了。


オイル交換したら、気持ち良い位にギアが入ります♪


そして、店内では新たな注文をしました。


前日のパワーチェックオフで刺激を受けて・・・

ついに、TAKちん号もタービン交換を決意!



・・・していません(笑)


パワーは現状で満足しています。

どちらかと言うと、トルク重視ですから。

しかし、トルク重視して仕上げた結果・・・


シングルのクラッチでは限界ギリギリ!?


まぁ、8万km使っているクラッチだし・・・

先日のミッション交換時に不安要素も見つかったし・・・

ここは思い切ってツインに交換しよう!


俺のギャグ並にスベる前に・・・ね(笑)


そんな事を考えて、来月辺りに交換予定です。


そこで、クラッチの納期を聞いたら・・・

在庫があれば2日、欠品していると1ヶ月位との事。

万が一を考えて、注文しちゃいました。

在庫があれば、押さえてもらうって事で。


しかし、在庫があったら今週入荷するので・・・



今度の週末に交換しちゃうかも?


善は急げって言うし・・・

何よりも・・・


手元に(お店に)届いているのに、我慢できるかな?(笑)

欠品していれば、予定通り来月ですね。


さて、どうなる事やら・・・?
Posted at 2012/11/05 23:13:42 | コメント(2) | | 日記
2012年11月04日 イイね!

スマホ、ついに修理へ…

昨年末に購入したスマホですが…

ずーーーーーーーっと不調でした。


具体的な症状を書きますと…

①Xiのエリアにいると頻繁に再起動する。

②再起動後に勝手に機内モードに設定される事が多々ある。

上記設定中は電話もメールもできません。

つまり、気付いて解除するまで、電話もメールも受けられません。


あ、ちなみに、機種はF-05Dです。


購入から1ヶ月経った1月末に、docomoショップに行きました

しかし、それから9ヶ月、全く直らず…

よく10ヶ月も我慢したでしょ?

俺もまたdocomoショップに行こうと思ったんですが…



面倒くさい


1月に行った時はめっちゃ待たされましたからね。


しかし、昨日のオフで、docomoのスマホの不調の話題になり…

またdocomoショップに行ってみるか…と決心しました。


そして、今日…

混んでいたら帰ろう!と試しに行ってみました。

ちなみに、1月とは違うお店です。

家からちょっと遠いんですが、ドライブも兼ねて…

そして、以前行った時に…




カワイイ店員がいたので(笑)



「お前は何をしにdocomoショップに行くんだ!?」なんて言わないでください。




もちろん、スマホが不調なので相談に行くんですが…





目の保養も兼ねていますから(笑)


どうせ行くなら、1つでも得しなきゃね(笑)


そんな訳で、意気揚々と(?)店内に入ると、早速用件を聞かれ…

「20~30分ほどお待ち頂きますが…」

え?それだけ?全然OK!1月に行った時なんて2時間近く待たされたし…


よく見ると、1月に行ったお店よりも、受付カウンターの数が多い!

しかも…


カワイイ店員いるし♪



次回からはココに来よう(笑)



しばらく待つと、俺の受付番号が呼ばれました。

早速行くと、対応してくれたのはカワイイ店員さん♪


…な訳もなく、男性店員でした。


やっぱり、日頃の行いが悪いんですね、俺…


購入直後から調子が悪く、初期化してもダメ…と伝えると、あっさり修理の手続きへ…

ちょうど、同機種の代替機があるとの事で、お借りしました。


設定とか、アプリを入れたりとか、バックアップの復元とか…


超面倒くせぇ!


しかも、修理だから直って戻って来たら、もう一回やらなきゃいけないんですよ。

とりあえず、代替機なので設定とかアプリとか、最低限にしておきますが…


今日は他にも書く事があったのですが、帰宅してからも代替機と格闘しており…

ソファで横になってやっていたら、そのまま寝落ちしました。

そんな訳で、本日の残りのネタは明日以降に小出しで載せます。

どうせ、平日なんて仕事して一日が終わるから、なかなかネタなんてありませんからね。


修理後の引き取りの時はカワイイ店員が対応してくれますように!

…と祈りながら寝ます(笑)
Posted at 2012/11/05 00:21:48 | コメント(2) | その他 | 日記
2012年11月03日 イイね!

パワーチェックオフ

今日は、はっしーさん主催のオフに参加しました。

その名も、パワーチェックオフ・・・だっけ?(笑)

もちろん、俺はギャラリーですけどね。


オフはSABかしわ沼南で14時から・・・

起きたら・・・





13時30分(笑)


またやっちまった(^_^;)

どう頑張っても遅刻。

高速が空いていたので、40分程度の遅刻で済みました。

でも、パワーチェック開始には間に合いました。

駐車場に着いたら、うみちゃんがお出迎えしてくれました。





第一声が「TAKちん恐い人みたい(笑)」って言われましたが・・・

サングラスかけてたから?


そんな訳で、店内で皆様の愛車の体力測定を見学しました。




はっしー号のパワーチェックの様子。


終わってからは駐車場で車談義。





初対面の人が多過ぎて、誰が誰だか(汗)

でも、久々に会えた人もいて、楽しかったです♪


結局、最後まで居座りました。





最後まで残った人達とライトONで撮影会。

電池切れ寸前の携帯で撮っていたけど・・・

バッグの中にデジカメがあったんだった(笑)


帰りは高速が渋滞の為、16号でのんびり(?)帰宅。


久々にオフに参加したけど、やっぱり楽しいですね。

色々刺激も受けちゃいますが・・・




コレとか・・・ね♪(画像は使い回しです)


参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2012/11/03 22:37:51 | コメント(8) | | 日記

プロフィール

「17年後の車を売っとる!?」
何シテル?   09/14 08:12
GRBインプレッサに乗っているTAKちんです♪ 車歴はY31セドリック→ER34スカイライン→GRBインプレッサです。 以前は、車はイジってナンボで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 13 1415 16 17
1819 2021 22 23 24
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

ドアスタビライザー自作取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 19:38:36
キーホールカバー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 21:18:58
フロア下&Fタイヤハウスの整流 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 14:43:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
1台で幅広く使える車が欲しくなり・・・ ①MT車でパワーもあって、楽しく走れる。 ②人 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
父親より譲り受けた人生初の愛車。 しかし、MT車に憧れ、峠を走る事が好きだったので、AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で購入した時点で、ある程度イジってありました。 当初は、あまり手を加えずに5年位乗 ...
その他 その他 その他 その他
遊びに行った時などの写真をフォトギャラリーに掲載しています♪ 自分の車以外でハイドラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation