• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKちんのブログ一覧

2020年09月20日 イイね!

通りすがりで見物

※今回は少し離れた場所からスマホでズーム撮影したので、画像はいまいちです。


昨日の事ですが、通りすがりで・・・







何かやってる!


足を止めて見てみる事にしました。








R34 GT-Rのパトカーが2台!!


以前にも見た事(シートに座った事も)ありますが、2台もいたのか・・・






埼玉県警察音楽隊の演奏もあり・・・






サイドカーもいました。







誰か乗ってる!?


1日警察署長的な雰囲気・・・?









これか!



全国交通安全運動の出発式かぁ。


そして、サイドカーに乗っていたのは、

交通安全広報アンバサダーの朝日奈央さんだったんですね。



最近のタレントに疎い俺としては、



名前は聞いた事あるけど、顔は知らん。


そりゃあ、目の前を通っても「あのおねーちゃんは誰?」ってなりますね。


で、言われたのは、


「鼻に10円玉を入れてた人じゃない?」










ホントだ(笑)



久々に芸能人を生で見ました。



・・・が、個人的にはR34 GT-Rのパトカー2台の方が嬉しかった(笑)









通りすがりで良いもの見れました♪



秋の全国交通安全運動なんですね。

連休で車も多いし、気を付けて運転しましょう。

Posted at 2020/09/20 14:54:31 | コメント(1) | 世間 | 日記
2020年09月12日 イイね!

「要る」派です

こんな記事を見つけました。















タコメーターは要るでしょ!



確かに、必要性は低いかもしれません。

無くて困るケースは少ないかもしれません。

街乗りでATならまず困らないでしょう。

MTでもブン回さない限りは困らないでしょう。


スピードメーターは無いとスピード違反に繋がりますが、

回転数は上げても違反ではないですからね。

騒音運転とかは別ですが・・・


街乗りで3,000回転以下で静かに走っていても、タコメーターは見ます。

「要る」というのは、別にタコメーターの針に比例してテンションも上がるとかではなく、


見ないと落ち着かない(笑)



もうと言えば良いのかな?


20年位前の話ですが、友達の車の助手席に乗った時、

その車にはタコメーターがありませんでした。

非力な小型車でしたが、登り坂でエンジン唸っていて、

何回転ぐらい回っているのか気になりました。


知ったところでどうなる訳でもないのに(笑)



ちなみに、インプレッサを作った人は、タコメーターが必要だと考えているはずです。

だって、インプレッサはタコメーターが・・・







センターにいますから!



でも、個人的にはこの配置がちょうど良いです。

速度は、純正のスピードメーターだと5km/hの違いとか判りづらく、ADVANCE ZDで見ていますが、





回転数はADVANCE ZDに表示させておらず、純正のタコメーターを見ていますから。



そして、個人的にタコメーターよりも不要だと思うのは、







この大雑把な水温計!



水温計自体は必要だと思います。


純正の水温計の針が上昇する頃にはヤバい状態だと聞いた事があります。

昔の話なので、今は分かりませんが・・・


あ、ちなみに、先日のブログで電動ファンが動かず水温が上がったと書きましたが、

その時に純正の水温計がどれだけ上昇したかというと・・・



見てないから分かりません(笑)



それだけ自分の中では存在感がありません。

純正の水温計の位置に、水温や油温をデジタル表示にしてくれれば良いのに・・・と思います。



そんな事を書いていたら、そのうちメーターパネルもMFDになるんじゃないかと思いました。

もしかしたら、もうなっている車もあるのかな!?


そうすれば、自分の欲しい情報だけを表示させる事もできるだろうし、

タコメーターがいるとかいらないなんて議論も無くなるのかな。


あ、でも、今度は表示させるとかさせないという議論が始まるのか・・・





何か、タコタコ言ってたら・・・





タコ焼き食べたくなってきた(笑)

Posted at 2020/09/12 00:10:17 | コメント(1) | | 日記
2020年09月10日 イイね!

4桁になった事に感謝!

インプちゃんのイイね!が・・・







1,000を突破しました!






数字が4桁になりました! 当たり前か・・・




まぁ、1,000人もいますので・・・

ノーマルに毛が生えた程度ですが、その部分に共感してイイね!をくれた方や、

後部座席を中心にファミリーカー路線を突っ走っていますが、そこに共感してイイね!をくれた方や、

単にGR系インプレッサが好きでイイね!をくれた方や、

こちらがイイね!を付けたお返しの義理イイね!の方や、

何かの拍子で知らないうちに付けていた方や、

クシャミした勢いでポチッと押してしまった方・・・


様々な方がいるかと思いますが、全ての方々に御礼申し上げます。


m(_ _)m



思い付きでプチイジりをしたり、

不慮のトラブルによるメンテチューンなど、

常にその時の判断で進化している事が多々あるので、

この先どうなるかは自分でも分かりませんが、


今後ともインプちゃんをよろしくお願い致します!


Posted at 2020/09/10 21:16:51 | コメント(0) | | 日記
2020年09月02日 イイね!

ビックリしたぁ~!

今日は在宅勤務でした。


休憩は外に出て、愛車を眺めながら一服♪

ふと、ホイールを見た時に違和感を感じました。


インプちゃんのホイール(WedsSport SA-10R)にはこんな穴があります。







その穴に何かが入っている?



その入っている物が何かをよく見ようと顔を近付けたところ、




ピョン



・・・と飛び出てきました。








蛙さんでした。



苦手ではないけど、意表を突かれてビックリ!


・・・というのが午前中の出来事でした。



午後はWEB会議があり、その最中に激しい雷雨。

会議が終わり、雷雨も止んだので、外に出て一服。









またいました!






こちらの視線に気付いたのか、出てきました。



相変わらず、蛙が住み着く車なんですね。



もし、このまま走り始めたら、蛙さんはホイールの穴の中で悶絶する事になるのかな?

とても気になりますが、穴をテープで塞いで走行するなんて可哀想な事はできません。

万が一、穴の中で酷い事になっても嫌だし・・・



それにしても・・・




ホイール汚いなぁ(^_^;)


ちゃんと自覚していますので、皆さんはスルーしてくださいね(笑)

Posted at 2020/09/02 19:30:32 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「薄曇りだったので久々に洗車!やっと綺麗になった♪
カンカン照りではなかったけど汗だくで、エアコンの効いた部屋でクールダウン中。」
何シテル?   08/03 09:57
GRBインプレッサに乗っているTAKちんです♪ 車歴はY31セドリック→ER34スカイライン→GRBインプレッサです。 以前は、車はイジってナンボで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2345
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドアスタビライザー自作取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 19:38:36
キーホールカバー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 21:18:58
フロア下&Fタイヤハウスの整流 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 14:43:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
1台で幅広く使える車が欲しくなり・・・ ①MT車でパワーもあって、楽しく走れる。 ②人 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
父親より譲り受けた人生初の愛車。 しかし、MT車に憧れ、峠を走る事が好きだったので、AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で購入した時点で、ある程度イジってありました。 当初は、あまり手を加えずに5年位乗 ...
その他 その他 その他 その他
遊びに行った時などの写真をフォトギャラリーに掲載しています♪ 自分の車以外でハイドラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation