• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKちんのブログ一覧

2021年11月11日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!11月11日でみんカラを始めて12年が経ちました!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

この一年のみんカラでの思い出・・・


皆無!


みんカラ以外の思い出ならありますが・・・


って事で、自分なりに書きます。



12年経ちましたか。


干支が一周しちゃいましたか。


みんカラを始めた頃に生まれた子が、もう来年は中学生ですか。



始めた頃は若・・・(毎年恒例なので強制終了)


始めた時から毎年思っていましたが、11月11日って覚え易いですよね!

何年経っても忘れませんよね!


・・・のはずが、12年も経つとそんな記念日の存在自体も忘れていて、

年数というより、自分の老化の問題か!?











数日前にこれが出てきて、強制的に思い出させられました(笑)


当初からこの大仏姿の写真なので、まだ20代半ばの頃かな?


あの頃とは車も違うし、結婚して子供が生まれて車の用途も変わり、自分自身の趣向も多少は変わったと自覚しています。

カーライフの楽しみ方も変わったし、今後もまた変わっていくかもしれませんが、みんカラを続けている限りは、皆様の楽しみ方を参考にさせて頂きながら、自分も楽しみたいと思います。


これからも、よろしくお願いします!



適当に書き始めたけど、上手いこと纏められて良かった(笑)


Posted at 2021/11/11 00:09:54 | コメント(0) | ご挨拶 | 日記
2021年10月12日 イイね!

ナンバープレートのお話

少し前に聞いた話ですが、


最近、「・358」ってナンバーが人気らしい。


詳しい理由は不明だが、縁起が良いとか・・・

それを言われて以来、街中を走る車のナンバーを見ると、



確かに多い!


しかも、軽自動車、SUV、コンパクトカー、ミニバンとジャンルは様々。


そして今日、こんな記事を見つけました。








謎が解明されて、ちょっとスッキリ!


諸説・・・っていうのがちょっと気になるけど。


なるほどね、風水ですか!


という事で、次期愛車のナンバーは「・358」に・・・






絶対しません!!




縁起が良くても、よく見るナンバーは個人的には嫌です。

次期愛車、今のところ未定ですが、その時が来たらじっくり考える事にします。


理想は、意味はあるけど他人にその意味を悟られ難いナンバー ですね。


今のインプちゃんのナンバーは、その理想に近い・・・かな?


意外と気付かれているかもしれませんが・・・



そして、ナンバープレートといえば、最近増えてきたのが図柄入りナンバー。


もう終わってしまいましたが、オリンピックナンバーは一時期考えました。






あと、今更ながらラグビーナンバーも良く思えてきました。






先日見た市原ナンバーの図柄も綺麗でした。






個人的には、つくばナンバーの図柄が好きですね。







しかし、それらを上回る物を発見してしまいました。












カッコ良すぎ!!


飛鳥って字もカッコ良いですね!



自分の地域のナンバーが図柄入りになるなら、波の絵とか良いかも?

葛飾北斎の絵みたいな感じで・・・


埼玉に海ありませんけど(笑)



あぁ、図柄入りナンバー良いなぁ~。




でも、字光式も一度は付けてみたかったりします(笑)

Posted at 2021/10/12 01:29:18 | コメント(0) | 世間 | 日記
2021年10月05日 イイね!

前向き駐車

フロントカメラも誘導も無く、ドンピシャ!







これこそ神業!







匠の寸止め!!




狙ってできれば・・・ね(^_^;)



前向き駐車って、手前過ぎると後ろが枠から出てしまうので、

なるべく前に寄せようと思って、

こんなもんかなぁ~と停めてみましたが、


予想以上にピッタリで自分でビックリ!


あと2cm進んでいたらバンパーと心に傷が付いていた・・・



僅かな前進も許されないので、坂道発進の要領でバックしたのは言うまでもありません。




駐車する時はもう少し慎重になろう(>_<)
Posted at 2021/10/05 20:15:36 | コメント(1) | | 日記
2021年10月04日 イイね!

ぬか喜び防止措置

来週の月曜日って祝日じゃん♪






え~!違うの!?







・・・ってぬか喜び、最近ありませんか?



確かに、7月に祝日を前借り(?)して連休を堪能しましたけど。



もう、いい加減に紛らわしいので、







黒で塗り潰してやったわ!!




ちなみに、会社の卓上カレンダーは既に対応済です。
Posted at 2021/10/04 23:48:21 | コメント(0) | 世間 | 日記
2021年08月21日 イイね!

100,000

2021年8月21日(土) 17時20分頃。


埼玉県東松山市内の国道254号線を走行中、


ふと、メーターを見たら・・・



99995



そして、走行しているうちに・・・



99996



99997



99998









99999




そして、ついにその時はやってきました。








100000



99999も100000も、運良く信号待ちで撮れました♪


13歳で増税対象になったインプちゃん、

ついに走行距離も6桁になっちゃった。



ステアリングコラムカバー上にスロコンを設置しており、

普通に運転席に座ると、ODOメーターってちょうど見えないんですよね。

そんな訳で、普段は運転中に走行距離を気にする事もあまり無いので、

99,995kmの時点で気付いたのはただの偶然なのか、胸騒ぎ的な何かなのか・・・


10万kmを過ぎてから「あっ!」って気付くんだろうなぁ~と思っていましたから。


愛車の記念すべき瞬間を見る事ができて良かったです♪
Posted at 2021/08/21 21:49:06 | コメント(0) | | 日記

プロフィール

「エンジン、ミッション、デフのオイル交換!暑い中ありがとうございます。」
何シテル?   08/31 10:27
GRBインプレッサに乗っているTAKちんです♪ 車歴はY31セドリック→ER34スカイライン→GRBインプレッサです。 以前は、車はイジってナンボで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアスタビライザー自作取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 19:38:36
キーホールカバー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 21:18:58
フロア下&Fタイヤハウスの整流 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 14:43:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
1台で幅広く使える車が欲しくなり・・・ ①MT車でパワーもあって、楽しく走れる。 ②人 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
父親より譲り受けた人生初の愛車。 しかし、MT車に憧れ、峠を走る事が好きだったので、AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で購入した時点で、ある程度イジってありました。 当初は、あまり手を加えずに5年位乗 ...
その他 その他 その他 その他
遊びに行った時などの写真をフォトギャラリーに掲載しています♪ 自分の車以外でハイドラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation