• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKちんのブログ一覧

2021年07月04日 イイね!

映画鑑賞

最近、これがツボです。







さて、本題。

天気が悪い日が多く、公園とか散歩とか行けませんね。

梅雨なので仕方ないと言えばそれまでですが・・・


大雨による土砂災害も発生しており、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。


家の辺りはそこまで降ってはいませんが、

雨だったので外では何もできず、映画館に行きました。


先日の金曜ロードショーで放送されていた、ピーターラビットが面白くて、

ピーターラビット2が上映中なので、是非観たい!と思って・・・










幼児連れのお約束ですね(^_^;)


ピーターラビットは子供達も気に入っているので、

多分、2も楽しく観てくれると思うのですが・・・


子供達は映画館デビューなので、ちょっと不安。


そんな訳で、幼児向けで多少うるさくても許される(と勝手に思っている)アンパンマンでまずは様子見です。


映画館に到着して、定番のポップコーンを買わされ、いざ中へ。







自分自身、映画館は高校生以来なので10年ぶりです。

お約束のボケなのでスルーしてください(笑)

ちなみに、その時に見たのは某ジブリ作品だったんですが、

午前中が部活で、その仲間と券があるから行こうという話になり、

午後から観に行ったんですが、話の内容がよく分からないし、館内は薄暗いし、部活の疲れもあるし、お昼を食べた後だし・・・

序盤は映画を観ていましたが、途中からは夢を見ていた思い出があります(笑)


それ以降は、映画館よりも家で気軽に観られるDVD鑑賞ばかりでした。

トイレに行きたくなっても一時停止すれば良いんだもんね(笑)


映画館デビューの子供と映画館リハビリの親、1時間程度の作品なのでちょうど良かったですね。

子供達も楽しんで観てくれたようで良かったです。


これを機に、映画館に足を運んで、「趣味は映画鑑賞」とかカッコいい事を言おうかと思いましたが、

家族4人(大人2人、幼児2人)で5000円弱。

昨日、トイザらスで割引券を入手しておいたので、それが無かったら5000円超なので気軽に行けないかなぁ・・・

でも、映画鑑賞を楽しんだ子供達に「また映画館に行こう」ってねだられるのかな。
Posted at 2021/07/05 02:51:14 | コメント(0) | 遊び | 日記
2021年06月07日 イイね!

機械に勝るコミュニケーション

今日は有休を取得して、所用の為に車で出掛けました。

埼玉県内某所を走行中の事、


対向車にパッシングされました。


お互い直進なので、右折で譲った訳でも無く、パッと見ですが知り合いでもありません。

昼間なので、無灯火を知らせている訳でもありません。


この時点では「何だ?」と「まさか!」が頭の中に混在していましたが、


次の対向車もパッシング。


その次の対向車もパッシング。


その先は信号も無く道幅も広い直線道路。

郊外なので、建物も疎らで比較的見通しも良いです。


もう、「何だ?」でも「まさか!」でもなく確信しました。


やってるな!


その直後に、GPSレシーバーが取締ポイントである事を警告しました。


もう間違いない!


制限速度+5km/h程度で走行していると、

前方の路肩に物体Xが見えました。

その横の物陰には青い服の公務員が2~3名チラチラと見えました。


やっぱりな!


物体Xの前は嫌味のように、制限速度+2~3km/hでゆっくりと通過。


教えてくださった皆様、ありがとうございます!


確かにGPSレシーバーも警告していましたが、

それだけでは「やっている時もあるけど、今はいないだろう」みたいな油断が無いとは言えません。


やっぱりこういう警告は機械より人の方が確実だと感じました。


最近は、煽られたやら、嫌がらせされたやら、不愉快な話を聞く事も珍しくありませんが、

こういうドライバー同士の助け合いやコミュニケーションは気持ち良いですね。


パッシングは後ろから煽る為の威嚇する機能では無く、

譲ったり、感謝の意だったり、何かを知らせたりする為の機能なんだなぁ

・・・と実感した1日でした。


余談ですが、

この時、計4~5台の対向車がパッシングしてくれましたが、

最後の車がパッシングしてくれたのは、物体Xの目の前でした。

さすがに目の前でパッシングされても・・・ねぇ(笑)

もちろんその気持ちはありがたいですけどね。

Posted at 2021/06/07 23:47:10 | コメント(0) | | 日記
2021年05月24日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!5月24日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

スバル(純正):オーナメントラベル キーカバー用
YAC:PZ-595 フェンダーマッドガード(前後)
HASEPRO:マジカルカーボン バンパーダクト Ver2
HASEPRO:マジカルカーボン テールランプ
HASEPRO:ドアミラーバイザー ピアノブラック
HASEPRO:HASEPRO 20th Anniversary エンブレム ステッカー
HASEPRO:リフレクション ドアボルトエンブレム 6ピース
YAC:快適お手軽マグネットカーテン ブラック Lサイズ 2枚入り LS-138
エーモン:スピーカーコード / 1190
Surluster:ループ スムースショット
Panasonic:Blue Battery caos N-80B24L/C7
HASEPRO:マジカルアートシート
COMTEC:GPSレシーバーZERO108C
Kashimura:マルチクロック AK-195
IPF:スーパーHID X ハイルーメン D2S/R 6000K

書き並べてみましたが、予定外だったり突発的な導入が多かったですかね。


■この1年でこんな整備をしました!

オイル交換、電動ファン交換、エアコンのコンプレッサー交換、スピーカーケーブル交換、バッテリー交換、HIDバルブ交換。

オイル交換以外は不調や劣化による交換となりました・・・


■愛車のイイね!数(2021年05月24日時点)
1042イイね!

この1年で74イイね!頂きました。
ありがとうございますm(_ _)m


■これからいじりたいところは・・・

大物は予定していないので、発生するとしたら予定外のメンテチューン、小物は気紛れなので、現時点では未定!(笑)

とりあえず、劣化した箇所のリフレッシュができれば良いですね。
あとは、とにかく綺麗にしたい!


■愛車に一言

納車から早7年、6年落ちで購入したから増税になる訳だ・・・
税金を余計に取られようとも愛着は変わりません!
そして、もうすぐ走行距離が10万km。
少しずつでも若返らせてあげるから、まだまだ元気に走ってね!

・・・って、全然一言じゃないね(笑)


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/05/24 00:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月19日 イイね!

ことわざ




【雨降って地固まる】

意味:もめごとなど悪いことが起こったあとは、かえって基盤がしっかりしてよい状態になることのたとえ。


これはちゃんとしたことわざで辞書に載っていますね。



一方で、辞書に載っていることわざではありませんが、すぐに意味を理解してもらえるであろう言葉が・・・






【雨降って車綺麗になる】


意味:洗車をサボって車が汚れまくっていたが、雨で汚れが洗い流された事。


今日は雨で、在宅勤務でした。

昼間に愛車を眺めていて、ふと思い付いたのは言うまでもありません(笑)



ちゃんと綺麗にしてあげないとなぁ・・・
Posted at 2021/05/19 23:04:54 | コメント(1) | | 日記
2021年05月15日 イイね!

納税

連休明けのダルさに追い討ちをかけるように、


不幸の手紙が着弾!







予想通り、今年から増税(T_T)


今までは、諭吉さん4人が500円硬貨1枚に変身していましたが、


今年は、500円が返ってくるどころか、一葉さんまでも要求してきやがった!



しかし、納税は国民の三大義務の1つですし、

有効活用されているようなので、






払ってやるよ!(←上から目線?)



ちなみに、埼玉県は今年からスマホ決済が可能になりました。


車は(増税になるぐらい)古くても、支払は最先端(?)の方法でいくぜ!


まぁ、家にいながらキャッシュレスで支払を済ませられるというのも良いですが、






PayPayボーナスが貰えますから!



そんな訳で、早速アプリを起動して、





バーコードをスキャンしたら、支払の画面が出てきて、





ポチッとな!


実際はスマホでタップなので、ポチッなんて音はしませんね(笑)




ペイペイ♪








支払完了!


後程、454円(支払金額の1%)のPayPayボーナスが付与されます♪



どうせなら、ペイペイジャンボがあれば良いのに・・・と思います。

1等で1,000%戻ってくるとか、納税にも夢が持てますよね。

45万円も貰える可能性があったら、自動車税の時期も楽しみになりますよ!

Posted at 2021/05/15 14:54:24 | コメント(1) | | 日記

プロフィール

「エンジン、ミッション、デフのオイル交換!暑い中ありがとうございます。」
何シテル?   08/31 10:27
GRBインプレッサに乗っているTAKちんです♪ 車歴はY31セドリック→ER34スカイライン→GRBインプレッサです。 以前は、車はイジってナンボで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアスタビライザー自作取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 19:38:36
キーホールカバー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 21:18:58
フロア下&Fタイヤハウスの整流 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 14:43:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプちゃん (スバル インプレッサ WRX STI)
1台で幅広く使える車が欲しくなり・・・ ①MT車でパワーもあって、楽しく走れる。 ②人 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
父親より譲り受けた人生初の愛車。 しかし、MT車に憧れ、峠を走る事が好きだったので、AT ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で購入した時点で、ある程度イジってありました。 当初は、あまり手を加えずに5年位乗 ...
その他 その他 その他 その他
遊びに行った時などの写真をフォトギャラリーに掲載しています♪ 自分の車以外でハイドラを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation