• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2017年09月22日 イイね!

10月は弩級の走行会三回参加の予定

動画は今は亡きGRANTさんの日産祭り最速戦

ぼけーっとしてたら日産祭りまであと10日きっちゃってます
なんかイマイチテンションが上がらないなーなんて理由は、
来ると思ってました「GRANTロス」

この時期になるとGRANTさんとは日産祭りやJCCA筑波の走行会の話で盛り上がったり
するのですが今年は・・・

友達少ないラスカルの友人の中でもさらにサーキットの話できる人、しかも
一般の人から見れば暴走族みたいな改造車(一応公認)のサニーをメンテナンスしてくれてた貴重な人物が亡くなってしまったので、



リアショックの交換自分でやってます、たったのボルト2個外せば
交換できる物なんですけど固着してたりで結局ベースみたいなヤツごと外さなくちゃならなかったり



今年の夏は奮発して空調服という背中に小さな電動ファンの付いた服買って着てるんですけど(空調服涼しくてイイヨ)


寝っころがってやる作業はその電動ファンが邪魔なんでイチイチ脱いで
作業しなくていけなかったりで、ラスカルの整備レベルでは結構な悪戦苦闘でした



他にも手をつけたい場所はたくさんあるけどスルーして
とりあえずワックスだけ、かけました
写真だとキレイに見えていい感じ!




そんなこんなで秋の走行会第1段は


http://nissanmatsuri.com/

日産祭りです、新旧いろんな日産車が走りまくり10月1日に袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催

Posted at 2017/09/22 17:21:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月21日 イイね!

ナルチカとは?

ナルチカとは?今年もブログの書き方忘れるぐらいサニー活動放置の
ラスカルです、
前回サニー動かしたのが3ヶ月近く前
もう全然休み無しで働いてるんだからチョットぐらい
車の部品買ってもイイでしょうって事で
佐倉市にあるピットロードでリアショックとタイヤ(中古品)
を、入手


して参りましたので!



久ぶりにシートをはがしてみました!


今年からシートのすそを縛れるタイプにしたのでカエルや、
かたつむりなどは生息してなかったです


エンジンも1発始動



できたのでリアショック交換



できませんでした、

サニトラのホーシング使ってるからリアショックの下側の取り付けブラケットサニトラ用かと思い込んで注文したけど違ったみたいでショックの穴の大きさが違っちゃいました110用が
付いていたのね
これにはラスカルも大ショック


ナルチカとはなるべく近いうちにサーキット走行できるようにしとかなきゃって意味です

次の休みはいつかなぁ

















Posted at 2017/08/22 01:27:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月01日 イイね!

わがまま気のまま愛のボイコット

わがまま気のまま愛のボイコット全然意味ないブログで抗議
返金されそうもない

4月の富士ジャンボリーのジャパンラン2悪天候の為
中止で参加者には返金だそうですが
ラスカルには金返してくれないんです!

なぜの嵐!
サニーのミッション東名料金所で破損して
ロードサービスの積載車、タクシー、電車、
軽トラと何種類もの乗り物を駆使して9時間もかけて
はるばる富士ジャンボリーに行った
ラスカルさんには返金しないって

よくもまぁ血も涙もないようなこと言えますよねぇ
日本クラッシックカー協会さん!

そりゃね主催者側からすれば

ジャパンランにエントリーしてたラスカルさん
朝の受付には受付してないくせに
お昼過ぎにノコノコとやってきて
しかもサニーでエントリーのはずが
乗って来たのはダイハツの軽トラ

そんな人に返金なんかするわけないって

わかっちゃいるけど、これはラスカルのブログ!
ラスカル様が好きな事書いて気に入らない事は批判する
ための怒りのブログ!

日本クラッシックカー協会ゆるさん!

来る7月2日筑波サーキットにて
旧車ファンなら絶対見逃せない
「JCCAツクバミーティングサマーが開催されます」

でもラスカルは、ボイコットで参加しません


毎年夏のイベントは
エアコン工事で忙しいから、
Panasonic特選品フェアの日と、重なってるからとかで
欠席してますが
今回は
本当は参加するつもりだったけど、ボイコットで不参加

って事にしときます

そして日本クラッシックカー協会に当て付けで

先日、袖ヶ浦で開催されたサイドウェイトロフィーという
素晴らしいクラッシックカーのイベントに行ってきてやった

日本クラッシックカー協会よ、心して見るがイイ!



生きる伝説、生沢徹がポルシェで参戦
チームスタッフがお揃いの作業服でかっこいい


二輪車も来てましたけど、古すぎて名前の知らないバイクばかり



Jccaでもお馴染みのこれまた古くてラスカルは名前の知らないフォーミュラーカーも走ってるし


他にもとにかく古い車が・・




そう、このイベントはラスカルが生まれる以前の車両が対象の
本当にクラッシックなイベントで
(でも結構なレーシングスピードで走行します)

ラスカルの45年しかたってない110サニーなんかは
新しすぎて参加資格無しなので
一般車扱いの駐車場に置くだけ参加でした。



そんな訳で10月22日のJCCAツクバは
エントリーする予定ですので
日本クラッシックカー協会の方よろしくおねがいします!









Posted at 2017/06/01 22:35:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

ピョコピョコサニトラ(朝日峠シャコタン殺しの段差)

ピョコピョコサニトラ(朝日峠シャコタン殺しの段差)サニトラで、高速道路を、
一定速度で走行してると失速するような症状が以前からある、はたしてキャブなのか点火系なのか?

症状は80~100㎞ぐらいの速度でないと表れないので
普段乗りには全く問題ないのですが、今まで

エアクリーナ交換
分解しないでキャブクリーナ噴くだけ
純正キャブの調整ネジ回してみる
プラグ交換等々

素人でもできる事をやってみた!

そして今回は




「余ってた2㎜の銅線でアーシング!」

といっても実はここのボルトがゆるゆるでしたので
アーシングはオマケで取り付けでみたら

「おっ調子がイイじゃないか!」

こりゃ治ったにちがいねーぜ
でも高速道路でのテストはお金がかかるので後日!


前置きが長くなりましたが、
昨日サニーマニアの方々のツーリングに参加してきました
そこで高速道路テストですよ、
MDカセットにはちょっと前にサニーマニア部で

話題になったヘビメタクイーン浜田麻里をセット!

集合場所に向かいます

高速道路テストの結果!


やはり調子が悪いんですけど調子が悪いのは
高速巡航だけなので、このあと普通に他の参加者サニー達と筑波山の峠走ってツーリングできました!


筑波山のお土産屋さん
レトロな雰囲気を演出してて・・・
なんて生やさしい物じゃなくリアルな昭和地帯


昭和のアニメキャラがご案内してる

ガマの洞窟はお化け屋敷的な、というより
昭和の狂気を堪能できます、
あと今時のコンプライアンス無視の
足元が真っ暗で本当に怖かったです、


ロープウェイで山頂まで行って見える景色は圧巻


だと思います、晴れていれば・・・

帰りは遺跡で休憩して


コーヒーご馳走になり

学園都市をサニーの軍団でパレードしながら
流れ解散!



早め帰宅された方
途中から参加の方
本人不在でサニトラだけ参加の方
などで延べ11台?の参加?


驚きだったのは料金所の出口で
全車ETC搭載だった事

いまや旧車でも皆さん装着してるんですね!


















Posted at 2017/05/15 07:03:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

GRANT

GRANTいつも自分の車両メンテナンス依頼している

「GRANT」(旧千葉モータース)

さんが病気で他界されました


歳も近くて、車屋と客という関係ではあるけど
友達みたいな感じで
いっしょにサーキット行ったり
イベント行ったりする仲だったので
結構ショックです。








Posted at 2017/04/23 23:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation