• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2016年03月02日 イイね!

2016サニーの日ミーティング

2016サニーの日ミーティングこれからはじまります
職場にスマホ忘れてきちゃったんで
ブログはこんな感じになってしまいました
Posted at 2016/03/02 18:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2016年02月21日 イイね!

パーツレビューに書こうかと思ったんですけどカー用品じゃなかったからブログ

パーツレビューに書こうかと思ったんですけどカー用品じゃなかったからブログ
もう4月のフジジャンボリー
参加応募する時期になってしまいました、
正直、気が重いです

だって去年のブログ見たら

「来年は積載車借りてくれる彼女と来たい」

みたいな事、書いてました・・・

まさかまだ彼女できてないなんて、予想外です、

とりあえずお金出してくれなくてもいいから
サーキットに一緒に行ってくれる彼女と
セイフティーローダーは4月までになんとかしたい
マイナートラブル続出のサニー1人でフジまで自走は辛いです


ちなみに最近は電気式追加メーター



料金所の段差のショックで配線外れたらしい
他のメーターも動かなくなったから

メーターのトラブルだろうなと予想しつつも
油圧ゼロになったメーター見ながら
高速道路走る恐怖はもうしたくない

とりあえず、サニーの整備していこうと思います

まずは



サーキットでタイムアタックしてるときにアリがチョロチョロして、
タイム更新できない時ってあるじゃないですか?

それに何匹もいると重量増になるので



仕掛けてみました



まだ寒いのにウロウロしてるアリちゃんも居なくなるといいな



残念なのは、このアリの巣コロリはケースの隙間から毒エサが
ポロポロこぼれるタイプなので走行時には外さなければなりません



フジのメインストレート、ラスカルサニーのギア比だと
ストレートの半分ぐらいからはアクセルゆるめながら走らなきゃならないのも、気が重い理由の1つ、
ファイナル変えるか外径の大きいタイヤにするか
がまんするか悩みどころ
Posted at 2016/02/21 23:38:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月14日 イイね!

インザミラー

インザミラー輝き失せてるサニー
正月休みのうちに洗車しなきゃなー



ん?なんだこれは?

おしえてよ



「ミラーーッ!」





何故かミラーがボロリと落っこちてるじゃありませんか!

犯人は誰だ!警察に通報する前に検証してみると

当て逃げしようとしてもオーバーフェンダーとタイヤに先に当たるはず
なのにボディにはキズは無し
ミラーだけ狙ってぶつけようとすると

こんな感じで





トラックの荷台からはみ出したハシゴなんかが
ちょうどピッタリの高さッ!

オイオイ誰だ!誰だ?1月4日~5日にかけてハシゴつんだ
トラックで、駐車場ウロウロしてた奴は?

・・・

俺だぁ~

いやそんなはずは無いんだ
当てた覚えは全く無いのですが、
自分が容疑者の1人になってしまったので、

ち、ちょっと警察行く前に自分で直るかやってみようかな・・・



このミラーから延びてる棒が、根元からバキッと折れてるので
同じ太さの長いネジを





ミラーの本体に穴あけでタップとダイスでネジ山つくり



こういう感じにすると



なんだか取り付けできそうな形になったので



取り付けてみましたー

これで走ってみてはずれなければ大丈夫!

最後に正月休みにやる事無いから
野良猫の餌付けに成功!

「もう、僕たち仲良しだからちょっとドライブいこう!」
と車にのせたら
「にゃーにゃー」大騒ぎで



その後にゃんこは来なくなりました!

またひとりぼっち
Posted at 2016/01/14 21:07:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

おっちょこちょいさんな俺(美光走行会15)

おっちょこちょいさんな俺(美光走行会15)
千葉市の「GRANT」さんでフロントの
車高調作り直してもらいましたが、
忙しいを言い訳に、サニー取りに行けず
走行会の朝にサーキットまで乗って来てもらっちゃいました、



GRANT
「みろラスカル!こんなに車高が低くても底づきしないビルズのフルタップだッ!」




ラスカル
「やったぜ、これで車検もサーキットも、おまけに乗り心地も良くなるから助手席つければ、彼女もできますよね?」

でもGRANTさん
車高下げすぎで




ラスカル
「ジャッキがはいりません!」

なんとか車ゆすって持ち上げて、
サーキット用のタイヤに交換しようとしたら



今度は
この



ボルトのちょっとのデッパリがあって・・・




サーキット用のワタナベホイールは
裏がまっ平なんでつけられねー((涙))

仕方がないので隣にいた310サニーの
ガレージTAKUちゃんさんの




お友達さんから工具かりて




ワイドトレッドスペーサー外して間に
五ミリのスペーサー噛まして対処したりしてたら




ラスカルさんの走るクラスもう整列してますよー

ラスカル
「うわーん早くトイレ行ってタイヤの空気測ってー」

つるりッ!

「嗚呼ッッッッ!」




エアゲージ壊れてしもたァァ

って写真とってる場合じゃないんですよ!

そんな事しながら残り数分でコースイン!

やはり公道走行ぐらいなら大丈夫ですが、サーキット走行のギューってブレーキ
踏むと振動が出る・・・

もう、自分のドライビングセンサーだと
何が悪くて振動が発生してるのか説明できないし、フルブレーキ中に「バキッ」
とかなって車は廃車、人は死亡となってはいけませんので、

ここは危険ですが、GRANTさんに乗ってもらって、


この振動を我慢するのか、
リタイアしたほうが、いいのか判断してもらいましたら

「こんぐらいなら大丈夫じゃないの?」

やっぱり昭和の車はこれぐらい我慢しろと
おっしゃるのですね・・・(コワいょ~)

でも覚悟を決めてブレーキすると、
激しく振動する区間を我慢して
「うりゃ~」
と更に強く踏み込めば振動は消えませんけど
小さくなるのでした
そんな事しながらのタイムが、

1,19,18

なんで自己ベストじゃないけど
ま、いっかー
何よりビルズの車高調効果で(ビルズの社長見てますかー)確実にカーブが曲がりやすくなった・・・

気がする

ので、乗りづらいと感じてた110サニーでのサーキット走行が今日は楽しい!

この調子でGPクラスの模擬レースもいただきだーッ・・・




リタイアでした・・・

ガソリンタンクの、ふたキッチリ留めてなくて、外れて

走行中に、チャッポンチャッポンこぼれて

ガス欠でリタイアでした

危ないですね
危険行為で棄権

そんな危険人物に古い友人ですと紹介されたら迷惑かしら




スミスさん
まさかまた同じサーキットを走る日がくるなんて不思議
タイムも近いので直接対決できる日がくるといいですね。














Posted at 2015/12/29 20:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月26日 イイね!

忙しいアピール

せっかく旧車天国でハンドルボス買ってきたのに取り付ける暇なく、
美光ワークス走行会が近づいてまいりました!




最近忙しすぎてみんカラがアクセスできませんので急遽みんカラアプリでアクセスしたら
慣れてないので使い方が理解できぬ!




おッ!この画像ですよ、
なんとGPクラスゼッケン1番ッッッ!

そっかぁ・・・美光さんラスカルにゼッケン1番つけて頑張れってメッセージですよね?
けっして受付順とかじゃないですよね?

ちなみに、クリストマスディナーは
忙しすぎてスーパーで買った、さんまフライです、けっして彼女とか友達いないから
ひとりぼっちクリストマスしてたんじゃ、ないです、忙しいからですょ・・・

あと今回はラスカルがサニトラ乗りになる前のスポーツカー乗り回して痩せててモテモテだった(忙しくて記憶が曖昧)
頃を知る人物がエントリーしてる!
ラスカルは時々人生のリセットボタン押しながら生きてきたので昔のお友達と会うのは珍しいのです。

とどめに今回は忙しすぎて、自分でサニーメンテナンスなにもしないでGRANTさんに預けっぱなしで、サーキット走行の日に
サーキットまでサニーを届けてもらうVIP待遇!

こりゃ頑張らなきゃ!


でも美光走行会とは、なぜか相性が良くなくて

以前
サニトラでつくば1000

エンジンブロー

サニークーペ製作途中でノーマルサニトラで参加

自己ベストの、20秒落最遅タイム更新

サニークーペで初参加!

燃料タンク不具合でコース上で停車終了

去年雨の走行会

溝無しSタイヤでフォーメーションラップ中にスピン!

嗚呼!今年こそは結果を、ださないと・・・
けどヘタレな性格だから自分にプレッシャー
かけられない!
しかしッ!どんな結果でも言い訳はしない!
なぜなら走る前にこうやって散々と忙しいアピールしてあるから!

(写真少ないのも忙しいからです)。




Posted at 2015/12/26 07:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation