• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

猫ちゃんがいたからって写真撮ってる場合じゃないんすよ!

猫ちゃんがいたからって写真撮ってる場合じゃないんすよ!ツクバ行く準備しなくちゃ!

でも時間がない!

なんてのはダメな奴の言い訳!
もちろんラスカルはダメな奴だから


日産祭でタイヤかすがビチビチついたサニーを洗車すらせずに
行くー!

でもちゃんとやることはやるッ!



ツクバに行くからってカエルの血が騒ぐのか密航者発見!
ゆるさん!
それでなくても調子が悪いサニーのセルモーター
コンコン叩いてエンジンかけるために
余計な荷物(トンカチ)積んでくってのにお前なんか乗せていけるかー!

って荷物の整理したり

サイズが大きかったけど安かったから買ったグローブ



洗濯したら、ちょっと縮んでジャストフィット!

では25日はセルモーターが無事なら

ジャパンラン2ですのでヨロシクです。









Posted at 2015/10/23 22:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

今週は袖ヶ浦、来週はツクバ走るビルズの社長

今週は袖ヶ浦、来週はツクバ走るビルズの社長時は来た!



密かに取得した国内B級ライセンス(コース員)
が、役立つ時がッ!



こちらのレースのコースオフィシャルしてきました
裏表紙の東名サニーがかっこイイ!

お弁当もでるし、
お金がかからないしで
モータースポーツに参加できるなんて素晴らしい!
なんて、私のバイトの話しなんか
誰も知りたがらないだろうから
「わざわざブログに書くのもなあ~」

と思っていたのですが、この人と会ってしまったからには
ブログに記しておかないと!



ビルズの社長ヒデヨシさん!
エレクトリックカーレースに出場されていたのですよ




静かなクルマが「サーッ!」って走るだけの退屈なレースだなんで
バカにする人にはわからないのです!
この地味で静かな闘いのEVレース電池の消耗事情で
とんでもないほどの牽制と作戦、そして駆け引き!
レース終盤に入るというのに長蛇の車列!
抜け出すのに他車よりアクセル開ければ電欠!ついて行かなきゃ勝ち目が無しの超絶バトル



誰が何を考えて走ってるとか実況してくれたらそうとう見てて面白いと思うんすけど、

もちろんビルズの社長も鬼の駆け引き!
プラス速さとテクニックで最終ラップの最終コーナーで見事
総合1位でゴールしてました!
さすが!すてき!
これだけ書いておけばビルズのダンパー買うときなにかサービス
してくれるとおもいます!
Posted at 2015/10/18 18:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

日産祭2015

日産祭2015無事に自宅にとうちゃーく!
しました今年の日産祭
朝から天気が良すぎて
タイヤ付け替えただけで汗がダラダラでした、

ゲストマシンにサニー発見!



ラスカルサニーとはエンジンが違うサニーエクセレント?
のTS?



貴重なマシン!凄いエンジン!
って事は知ってますが、人に説明できるほどは
詳しくないです・・・

今年のラスカルサニー号はテップス旧車走行枠と
お楽しみの
「袖ヶ浦最速戦!」
にエントリーしてます、
で、イベント進行の都合上いきなり最速戦の予選を走らなければ
なりません!

前回までのブログにあるように数ヶ月シート被せてほったらかしの車
ブレーキ踏むとディスクのサビのせいかガッタガッタと凄い振動!!
クリアラップをとって
タイムアタックしてるつもりが他のマシンが、皆速くて
ボコボコ抜かれながらタイムアタック?する間抜けな予選で、

13番手スタートです!

ドライ路面の袖ヶ浦1年ぶりに走れば9800回転のハッタリかましてもこんなもんですよ(実際は7500回転シフト)


だが、ラスカルにも作戦がある!
どうやら他のレースクラスのスタートフライングしても
判定が甘い様子!
なので見切り発車作戦ですッ!

最速戦本番、見切り発車がうまくいって
数台パスできましたが、
後ろから迫る2000㏄以上のハイパワーマシン達を従えて走るとどうなるかというと、
第1ヘアピンの上り坂でぐーっと距離をつめられると、
そのあとの軽量サニーが、頑張らなきゃならないインフィールド区間でずーっと後ろにクルマがいる恐怖

しかも
「お前予選遅いくせに見切りスタートで前に出やがって!」
「速くどけーっ」
って後ろのクルマ達の声がきこえそうな
プレッシャーの中で
ローバック5速お約束の
シフトミス!
をするたびに順位をさげてゆくラスカルサニー号

もう、ワタクシはレーサー向きの性格ではないと
つくづく思い知った日になりました、
ちっちしょーこんなハイパワー車達と
どうやってレースすりゃいいのさ!

と負け犬の遠吠えしたら・・・

なんと主催者様!今回は
ターボクラスとNAクラスに別けて下さってたのでしたー!

こりゃひょっとすると表彰台かーッ?




・・・残念、ラスカルNAで4位でした



くやしーこのシルビアに抜かれさえしなければ・・・
もう
(イイ齢して独身中年クラス)
とか作ってくれない限り表彰台は無いと思い泣きながら
片付けをしてまた真っ暗なパドックに1人




結果は今一、公認レースしてる人がみればレースゴッコでも、
走り終えた感想は

「楽しかった!」
1日でした。


Posted at 2015/10/04 19:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

エントリーしたら!

エントリーしたら!無事JCCAも日産祭りもエントリーしましたので、
つぎは車を現場(サーキット)まで自走できるように
してます、
今年は過去最長4ヶ月ほったらかしの
サニーのエンジンかけました、
今年はサビのほかにカビまで・・・

またバッテリーの台座ガタガタしてきたのでネジで
留めて、ぶらぶらなMDIも動かないようにして



大丈夫かな・・・

先日コースチェックしてきました



草が伸びると見え辛いカーブの内側



少し苅ってありました、でもカーブの先見えるからって
半年以上サニーでココ走ってないから

大丈夫かな・・・



取りあえずタイヤ積んだし
明日は荷物載せて

あさって10月04日は

袖ヶ浦フォレストレースウェイで日産祭!

ですよ


Posted at 2015/10/02 18:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

エントリーの為に!

エントリーの為に!今年も秋のイベントに向けて
準備を始めなければならない
時期になりました!

予定だと
日産祭り
Jccaツクバのジャパンラン
お台場
に参加したいのですが、
すべて参加するのにゃ多額のお金が必要!

でも安心して下さい!



近所のバイク屋さんにNSR置いてきたので




取りあえずのお金ができましたー!やったーッ!!

金さえできりゃこっちのもんだー



早速日産祭りのエントリーしてきましたっ


あとは3ヶ月ほったらかしのサニーちゃんと動きますように!



Posted at 2015/09/13 23:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation