• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

無事走行修了しました2015富士

無事走行修了しました2015富士とりあえず無事の報告、小心者のワタクシには
自走で県外サーキットはつらい!
A型エンジン乗りには恥ずかしくて言えない
低回転走行で、無事走りきりました!
でもタイムはサニトラ時代のベストと
同タイム出せましたんで、あとは渋滞を避けて
サーキットの近所で休憩して帰ります!

写真は片付けるの遅くてみんな帰ってるなか
ポツン取り残されたグズっこラスカル号

Posted at 2015/04/12 19:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

参加受理来ました2015富士ジャンボリー

参加受理来ました2015富士ジャンボリー新しい携帯のカメラの設定が
悪いのか?
画像が貼れません・・・

実は富士ジャンボリー行かないとか
言っておきながら、
エントリーしてたのでしたー
人にはよく、サーキット走行は
タイムが遅くても、順位が悪くても
アクセルいっぱい踏めるから
ストレス解消になりますよー
ってサーキット走行躊躇してる人には勧めていますが、

富士ジャンボリーたしか2010年にサニトラで出した自己ベスト
その時、タイヤのエアバルブが悪くなっていたのを気づくのが
遅れて、1本だけエアーが低いままコースインして出したタイム!

そんなタイムすぐに抜けると思いながらも、
なぜかいまだに抜けず
今回も人も車もタイムアップしそうな感じが全く無いのに
エントリーするのはちょっと気が重かった

あっでも去年と違うのは燃料タンクを替えてます!
もうどんな横Gでもガソリンドボドボ来ます
でも、予算と置き場所の都合上18リッターしか入らないタンクで

もちろん燃料計はありません、
これで千葉~静岡まで目標は家まで無事完走目指します。
Posted at 2015/04/07 06:51:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

2015.3/21の知らせが来ました。

2015.3/21の知らせが来ました。3月2日のサニーデイ大盛況だったのに、
せっかく今年の3月21日が祝日だからって
また集まろうって事らしいんですよ、

3月21日春分の日(祝日)
10:00~16:00
雨天決行
駐車料金や有料~500円
トイレ、自販機、休憩所はありますが
食堂はありません。
バーベキュー禁止。
http://www.y-stower.com/

との事です。

もーっ!みんなサニーが好きで好きで
たまらない人たちばかりなんだからっ!


そこでラスカルも、
皆さんに負けないように、
とりあえずラジエターホースの切れたサニー


修理しとかなきゃ
しかしなんで今まで当たらなかった
オルタネーターにホース当たるように
なったんだろ?
強化じゃないノーマルのエンジンマウント
だと使ってるうちに柔らかくなるのかな?

って覗いたら!



外れちゃってるじゃありませんか!

どーりで5速で走ってるとシフトレバーが
足にバシバシ当たってくるとおもった




なんとかジャッキを駆使してナットはめましたー



暗くなったので、チェック走行は明日します。
Posted at 2015/03/14 22:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

2015.3.2サニーの日ミーティング

2015.3.2サニーの日ミーティング今年もやってきた!
3月2日のサニーミーティングに
いってきた!








310サニーがズラリと整列するぐらい集まるなんて珍しい





それよりも、もっと珍しいのが210サニー





いちどにこんなたくさん集まってるの見るの初めてかも


そして110サニーも・・



たくさん来てました、

今回は平日だというのに
とにかく台数が多くて1列12台置ける駐車スペース
を5列もサニーとサニトラで占領させてもらいました、
離れた所に置いてた方もいたので70台ぐらいは来てたんじゃないかと・・

なのであまりにも台数が多いものですから、
1台づつ写真とるつもりで行ったのに、
会場についた時点で全部撮るのは大変なので
やめにしました!


もちろんサニートラックも





個性的なのがたくさん来てましたが
いかんせん今回は乗用車サニーが多すぎ!


大盛況だったせいか、主催者の方ったら
「祝日の3月21日、も何か企画しちゃおうかな~」
なんておっしゃるほどでした、

明日仕事だから早く帰る予定でしたが、
楽しい時間は超高速で進み
帰りは午前様になってしまいました。

あと珍しいインマニ見せてもらいました

Posted at 2015/03/03 03:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

今年初始動

今年初始動もうすぐ3月2日でサニーの日ですね


今年になってからサニー動かしてないので
先日ちょっと動かしてみました、

調子よく乗っていけるように
去年手に入れた改造エマルジョンチューブ



去年暮れの走行会では7000回転で頭打ちだったので、
ジェット変えてみたら
7000回転以上まわるようになったのですが・・・・





ラジエターホースから水漏れしてしまいましたー
ビニールテープで応急処置して砂利の駐車場まで
帰ってこれましたが、やはりビニールテープでは
水漏れは止まりませんね、

原因は移動したオルタネータが当たってるみたい
なので何か対策しないと、ホース交換しても
また水漏れしてしまうでしょう、

なので、



サニーはまたシートかけて保管です、
次はいつ動かすか未定!
このめんどくさいクルマを維持してくのは
ツラく感じる今日このごろ、

なぜならば、


ラスカルにはほったらかしでも
快調に走ってくれるサニトラがあるからさッ!



もう、サニーミーティングこれで行く気マンマンで
1年ぶりに洗車してみました、
もとがボロいからあんまりキレイにならないけど
なんの気がね無く普段の足グルマとして使える
サニトラが大好き





Posted at 2015/02/22 23:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation