• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2022年12月04日 イイね!

ニスモフェス2022

ニスモフェス2022こんな早朝から
段差で跳ねる、重ステ
ラフに扱えないマニュアルミッション、
テレビもラジオもエアコンも付いてない、
冬は水温上がらなくて暖房入れられない
しかも帰り道は燃料ポンプの配線不良で高速の路肩に停まったりもする


そんなクルマでフジスピードウェイまで
行かなきゃならない



何故ならばニスモフェスティバルに
日産車所有のくせに他メーカーのクルマで行くなんて生真面目なラスカルには
無理です!

なんなら中古車だけどクルコン付いてるBMWで行きたいと朝の出発まで思ってましたが

サニー部の皆さんと合流してから


サニー連ねて爆走




サーキットが近づくにつれて
いかにもニスモフェスに行きます的な
ニスモっぽいマシンが増えてきて
なんか
テンションが、上がってきます

きっと昔のグラチャンで富士を目指して走ったヤングもこんな気持ちだったのでしょうか?

(サニー部は昔のグラチャン族とは比べたら失礼なくらい大人しく走ります)

とかいいながら
あんなに幾らでもクルマ駐車できそうなフジの広い駐車場、ド満タンで
駐車枠はみ出してようやく停められる
大盛況っぷり



(奥の突き当たり場所なんで大目にみてホシイです)

そんなこんなで前回いつ行ったか忘れちゃうぐらい久し振りのニスフェス会場へ


パンフレットや事前のHPでは
ヒストリックカーエキシビション
サニーが走るって見当たらなかったので心配でしたが
いつもJCCAで見かけるサニーたち








元気に走っておりました!



ラスカル個人的に注目の
このZ
知り合いの方だったので

レースは最下位だったね
と大変失礼な挨拶すれば

「う~ん4秒台は出たんだけどね」

というビックリな答え!

2分4秒台出してる車両が最下位
のレベルの高い
クラシックカーエキシビション
なんてありえねぇ~!

でも見物側は非常に楽しかったので
今後も続いて欲しいです
ちなみにこの車両
前のオーナーは
サニーのメンテナンスや一緒に走行会参加したりしてた


(昔の写真見つけられなかった)

GRANTさんのゼット!




すごい人集りでなかなか撮影できなった


これだけ大人気で復活なら
天国のGRANTさんも喜んでいるかな?




GT500は速すぎてスマホのカメラじ
ゃピンボケ

本山哲発見したので
必死にカメラ撮りました
ちょっとだけ写ってる!


こんな感じで1日楽しんで参りました

最後に係員さんから
邪魔だと言われながらも記念撮影



お疲れ様でした!
Posted at 2022/12/04 18:36:06 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728 293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation