• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

注意!3月2日サニーの日

注意!3月2日サニーの日毎年3月2日はサニーの日という強引な語呂合わせで集うサニーの日というのがありまして、
ここ数年行ってるのですが
今年も、とあるサニトラのカリスマと呼ばれている方からお知らせが来ましたので
ほかの参加者、そして興味のある方はココを見てないと思いますが
まったく必要の無いおせっかいで、
参加するにあたっての注意を、ワタクシからアドバイスさせてもらいます。

その1
集会場所が変わりました、毎年、大黒PAですが今年は海ほたるです

その2
海ほたるまでの道のりで通るアクアラインはどこで見張ってるのか不明ですが、150㎞ぐらいで走るとパトカーに追い付かれますから中途ハンパなスピードは出さない方が良いと思います。

その3
3月2日はサニー … と言い張ってるのは少数派で、世間一般ではミニの日です、ミニクーパーが、わんさかやってきます、すごく来ます本当に来ます、しかも奴らサニー乗りよりオシャレな格好してきます。

その4
寒いです。
極寒です、その極寒を防寒してミニクーパ乗りよりもオシャレな服なんて持ってませんので自分は電気屋の作業服で行きますけど。



Posted at 2012/02/28 22:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月27日 イイね!

ノスタルジック2デイズ

ノスタルジック2デイズ昨日はパシフィコ横浜で開催されていた、
ノスタルジック2デイズの見学です、

残念ながらサニーの展示は無かったです。

気になる車は多数ありましたが、
私が勉強不足で、ブログの写真一枚しか貼れませんので、
ここは、スカイラインを貼りたいとこですが、あえてブルーバードです、
スカイラインはこの類いのイベント展示でたまに見ますが、ブルーバードは初めて見ました!

長谷見と柳田を招いたトークショーで、
コカ・コーラがスポンサーなのに色が赤じゃなくて白いのはその当時新発売の、
コカ・コーラライトをイメージしてたからだそうです。
で、美光ワークスさんでイベント特売品のプラグを買って4時半頃会場を出ましたが、
横浜駅の地下街ポルタで、同行したGRANTの代表T氏とちょっと一杯のつもりで飲んだハズなのに、地元に
たどり着いたのは夜中でした…
Posted at 2012/02/27 13:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月16日 イイね!

車検登録に向けて

車検登録に向けて千葉市のGRANTさんで車検登録の準備中です、いざ登録となると、道路交通法に合致するように作りかえたり、書類を用意したりしてもらっているところですが、
「オルタネーターがNG」
との連絡をもらいました、
「確か倉庫にサニトラのオルタネーターが、あったハズなんで探して持っていきますッ!」
って探してみたら社外のプラグコードも一緒に見つかったので、プラグコードはサニトラに着けてしまえと、
ボンネットを開けてコード装着。

ついでにエンジンルームを見回してみたら、
なんと!オルタネーターの上側のボルトがポッキリ折れとりますですよ!

「ええっ!このままではベルトがユルユルになっちまうよぉ~」

折れたボルトはオルタネーターにガッチリ食らいつきペンチぐらいでは回りそうにありません、

「どうしよう…」

私はためらう事無く、 110クーペ用に用意したオルタネーターをサニトラに取り付け、
サニトラから外した折れたボルトが、ガッチリくっついてるオルタネーターを、なにくわぬ顔で
GRANTさんに置いてきました。

きっと、なんとかしてくれるでしょう
Posted at 2012/02/16 00:36:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月03日 イイね!

俺のルーズなカスタムマシン

俺のルーズなカスタムマシンニューイヤーも終わって
二脚お揃いのイスもゲットしたし、
目標にしてた富士ジャンボリーまで、まだ時間がありますから、
可愛い彼女とドライブでもしようかな~と思案中でしたが、
ある事に気付きました!

彼女がいません…

あとナンバーが無いから公道走行不可能です…

調子に乗ってピットロードさんで、
「レーシングカーみたいにして下さい」
と、依頼して特殊ツーリングカーみたいな車ができあがったのまでは良かったのですが、
社長さんの、
「うちは車検登録やってません!」

の一言で、私のサニーライフは、お先ブラック状態です、

そして僕は途方にくれていたのですが、
ついに見つけました、
車検登録してくれるお店をッ!
その店は千葉市山王町にあるという、
「GRANT」さんです。
お店の感じは、漫画の
湾岸ミッドナイトのフェアレディZを改造してるお店みたいな感じで、実際に古いフェアレディZがあったりします、そんでこのZは湾岸じゃなくてサーキットがすごく速かったりします。
チューニングショップの掛け持ちは、あまりよろしくないこの業界ですが、お互いのショップの店主に了解を得ての夢のコラボです、GRANTさんのZも地を這うマシンでバリバリみたいな車ですが公認車検取得車なので、
私のサニーもきっと大丈夫でしょう。



あとは彼女ゲットするだけですね。
Posted at 2012/02/03 23:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月01日 イイね!

フリマで車のいすゲット!

フリマで車のいすゲット!ニューイヤーミーティングは
いろんな車が観れるのと、もうひとつの楽しみはフリーマーケットですよね、
自分も行くたびに何かしらお買得品ゲットしてます、
今回のお宝は車に付けるイス二脚です、
美光ワークスさんのブースに朝一番で駆け付け、
値段を聞いてあまりの安さに即買いしました。
ディスプレイしてた時間は30秒ぐらいでしょうか、異常な安値なんで恐ろしくて値段は明かせません。

しかも、自分の荷物増えるのがイヤだからと美光さんにそのまま持ち帰らせ、今日お店にトラックで取りに行ってきました、
あんなに安くしてもらったうえにステッカーまでもらっちゃいました、どうもありがとうございます。
Posted at 2012/02/01 21:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    12 34
567891011
12131415 161718
19202122232425
26 27 2829   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation