• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

ジクジサク

ジクジサクラスカル号、ジャリの駐車場に入るとエンスト、デコボコの多い道で不調、
心当たりがあるので点検したところ~!

ウェイバーのフロート留めてる軸に段差ができてるじゃないですかっ!

とある事情でキャブのフロート留める根元は以前からガタがあるのを見ないフリして使い続けた結果、デコボコ道でフロートが必要以上にガタガタ動いてガソリンがビシャーってイッパイ出て油面がバーッて上がって…

だと思うんですよ、
運転席からだとキャブの中見えないんで予想ですけど、

なんでケチだから純正の真鍮買うよりも手持ちでタダの、2.5㎜のドリルをカットしてぶちこんでやりましたよ、(-.-)y-~

写真右から

正常な軸

ガタのあるま使い続け段差のできた軸

2.5㎜ドリル
Posted at 2012/11/27 23:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月19日 イイね!

美光ワークス走行会申し込みました

美光ワークス走行会申し込みました12月29日
袖ヶ浦フォレストレースウェイでの走行会です。

http://www.bikoworks.jp/

ヤングな女性店員目当てで直接店で申し込みしようと行ってきました!

実は閉め切り迫ってたので「断られたらどーしよー」
と、ビクビクでしたが大丈夫でした、
しかもまだ空きがあるそうで、誘う友達いないラスカルは、ここで宣伝です。
サーキットライセンス要らないし、体験走行クラスもあるしで、初心者の方にもおすすめです、くじ引きの景品もゴージャスらしい

ただ心配なのは、年末のデンキ屋が休んでサーキット行けるのか?です。

写真は、まったく関係ない、昨日いってきたカーイベントで展示してた車で、D1ドライバーの車両らしいです、
面識は無いのですが歩いても行けるぐらいの地元なんでこっそり応援してます、普段行くイベントと違ってパドックやピット入るのが別料金でメインの参加車両の写真は撮れなかったけど、内容はすんごくエキサイティングでした!
Posted at 2012/11/19 23:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月08日 イイね!

シフトレバー

シフトレバー先日は青葉オートサニーミーティング、非常に楽しかったのですが、
唯一不愉快だったのは、
自分のサニトラのギアチェンジが出発したとたんにグニャグニャになってしまいました、まぁ前からカッチリ感は無くなってましたけど、原因は、あそこのブッシュです、
参考までにブッシュが砕けるまで12万㎞でした。
すぐに日産に部品注文してもよかったのですが、
昔使ってた60四速にくっついてたシフトレバーが捨て損ねてあったのでブッシュは外してサニトラに、
で、見比べてみると(写真)レバーの角度が違う…

って事でレバーは110クーペに着けました、
自分ドライビングポジョンがどーのこーのといったレベルではありませんが、
サニトラよりも間違いなくイスの位置はクーペの方が後ろですので、シフトレバーも後ろに下がったほうがいいのかなぁ?
そんなこんなでゴミだったシフトレバーで約3センチポジションが後ろに下がりしまた。
Posted at 2012/11/08 21:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月04日 イイね!

完売御礼一歩手前

完売御礼一歩手前青葉オートサニーミーティングです、
午前中に数えたら40台以上来てましたので、来場述べ台数はもっと来てたと思います、車種はサニトラが圧倒的に多いです、
サニトラは皆さんそれぞれカスタムされていているマシンが勢ぞろいっ!
って感じです。

そして、ラスカルはフリマで森山デンキを開店させて頂きました、
大小あわせて16点サニーパーツを売りさばき、
売れ残ったのは、
SMAPの昔のCD
「音松くん、スマイル戦士音レンジャー」(写真)
のみという大盛況です、
買って頂いた皆様ありがとうございました。
Posted at 2012/11/04 16:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月01日 イイね!

青葉オート準備

青葉オート準備来る11月4日
青葉オートでサニーミーティングが開催されます、
ラスカルは仕事です、
実は、
仕事としてフリーマーケットに参加予定です、

なぜならサニークーペのせいでサニー貧乏だからです、
嗚呼サニー買ったぐらいで貧乏だなんて、オイラの人生設計こんなハズじゃなかった!
少年の頃に思い描いたセレブな大人に少しでも近づけれる様に、売れそうなパーツを集めてみましたが、
ガラクタばかりです…
ガソリン代ぐらいにはなるかなあ~
セレブの道は遠い…
Posted at 2012/11/01 20:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4567 8910
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation