• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

お疲れ様でした

お疲れ様でした今回は、1人ぼっちでサーキットに向かったのですが、
大抵、jccaのイベント行く時には、途中のコンビニやGSなどに
「あなたの行き先、私と一緒ですね」
みたいな旧車と1台も出会わずサーキットに到着してしまいました、
こんなこと初めてです、行く日間違えたかとおもいましたよ、

なので、最初に会った旧車は

某3号車のY隊長のサニトラさんでした。
ちなみに隣の積載車は臼井自動車さんのです。

ペタペタ触っておきましたら


なんとポールポジションです、

4月の富士では、

握手してもらった、アドバンサニーがポールポジションでしたので、
ラスカル、ポールポジション取らせる

「何かを持ってる」

と、思い込む事にします。

芝生の待機場所では、



コメントくださる
「まつむら」さん
挨拶しようとおもいましたが、車のまわりに誰も居ない時に行ってしまったみたいで、挨拶できずじまい



すごいパターンのタイヤですね。

肝心の走行は
後半の白い310サニーさんに、追っかけまわされた周回が、

1.08.6ぐらいで、念願の10秒切りました!

お尻たたきしてくださったおかげで、自己ベスト更新です!

310サニーさんが後ろにきた時点で、速いのはわかったのですが、
あっさり譲らず、ちょっと粘らせてもらったのでした。
以上、参加者の皆様、
ラスカルサニーのタイヤ交換つきあってくださった皆様お疲れ様でした。

Posted at 2013/10/27 23:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

今日の秘密

今日の秘密おはよーございます

jccaつくば晴れましたー
ラスカルは一番最後の走行なんで、

もう ずーっと待つだけです、

ラスカルサニーの前には
ピットロードさんの23号車がいます、


チームスタッフは誰もいません …

ラスカル大ファンです、

勝手に、室内に入ってグラスターゾルで窓ふいてあげてます、


この車乗り降りしずらい…
「うっ」

グラスターゾルのノズルがー

コロコロー、
あっTSの予選だー


じゃまた
Posted at 2013/10/27 09:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月21日 イイね!

モテギかツクバか、10月27日

モテギかツクバか、10月27日バイク買いました、



この、保険やさんの前でトランポ(サニトラ)に乗ってる奴です、

保険も入ったし、バイクなのに、車のチューニングやさん
「GRANT」
で、フロントフォークのオイルシールも修理したしで、

「さあツーリングいくぞー!」

そんなレーサーレプリカに乗っているラスカルにうってつけの



モトGPだーフレディスペンサーも来るんだって!

と・こ・ろ・が

10月27日はjccaツクバサーキットです!
23号車走るみたいで、そうとう楽しみです、

ラスカルは、


ジャパンラン2でゼッケン45です、

Fクラスでは、宇川徹が来るってのに、
中野真矢レプリカヘルメットかぶってがんばります。

こんな、頭の中、バイクでいっぱいなので、サニーは、
ガソリン入れるだけのノーメンテで向かいます、
もちろん、結果が悪い時の言い訳もいっぱい用意していきますので、
当日はモテギじゃなく、ツクバサーキットで皆様に会えるのを楽しみにしております。
Posted at 2013/10/21 22:08:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

隣の車が、皆おおきく見えます

隣の車が、皆おおきく見えますいろいろと、地元つながりで茂原のサーキットにいきました、
遅く行くと、駐車場がなくなると、言われてたので、8時過ぎに到着しましたが、
早すぎたようで、せっかくサニーで行ったのに、奥まった目立たない場所に駐車です、


サニー小さく見えます。

まだ、サーキットイベント走行まで時間があるので、
駐車場警備員のオジサマと世間話してたら、
みんから友達のユノさん達も、来ておりました、


地元つながりその1のドリフトドライバー

時田選手です、

なんと家が近いのです、
でも面識はなかったのとですが、
ユノさんのお友達が知り合いらしくー

サインもらっちゃいましたー!




ドリフト走行、昨日の、袖ヶ浦でもやってましたが、
茂原のほうが間近で見れて、迫力バツグンですけど、
風向き次第ではタイヤスモークの拷問に会います、

2輪車の走行もありましたー


つい、ちょっと古めのバイクの写真を撮ってしまう!


で、地元つながり本命の、バンド演奏


三丁目のよっちゃんが、出演するので、
四丁目のラスカルは、応援でーす。




Posted at 2013/10/13 21:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

スリックタイヤ恐るべし!

スリックタイヤ恐るべし!袖ヶ浦にSOBさんの走行会、走って来ました。
走行会といっても、イベント的なもので日産車の新しいやつから
古い車までバラエティーにとんでるのは
よいのですが…





だからってこんなGTRだらけのクラスで
ふる~いサニーが一緒に走ってもいいんですか(汗)


んで今回はサーキットグッズのブースが出店していて



なんとこのアルパインスターFIA公認手袋が
6.700円!
おもわず買ってしまいました、
こんな無駄遣いばかりして、今年は冬が越せるか心配です。


肝心の走りのほうはというと、
初めてスリックタイヤで走りました。
が、皆様の期待どおり、Sタイヤと同じタイムしか出ない
この体たらく

グリップは良いので楽にまがるんですけどね、

そして、最後は袖ヶ浦最速戦という無差別クラスのレースに

無謀にも、エントリーしちゃっていたのでした、

公認部品やスーツがなくても出走できる、悪い言い方すれば
草レースなのですが、

ラスカルにとっては初めてのレース!

結果は5位ですが、現行ZやGTRに混じって
この順位なら満足です、何より、
抜きつぬかれつのレース展開でしたので、非常に楽しかったです、
そして、すごいのが、レース中に自己ベスト、ばんばん出しちゃいましたーッ!
スリックタイヤ様々です。

あー楽しかった!
Posted at 2013/10/12 20:14:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789 1011 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation