• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

袖ヶ浦ライセンス更新

袖ヶ浦ライセンス更新みんカラのお友達さんがサーキットライセンス取得するというので、
ラスカルも見学がてらライセンスの更新してきましたー



皆さん気になる袖ヶ浦フォレストレースウェイの音量規制

レッドゾーンからマイナス1500回転で測定です、

サニトラのノーマルだとタコメーター着いてないから、レッドゾーンがわかりませんけど

「5000回転ぐらいかなぁ」

って申告すれば3000~4000回転ぐらいの低回転で計測になるので
ちょっとぐらいウルさいマフラーでもクリアできるとおもいますが



午後から走行に来た赤いサニトラのY氏のように高回転A型チューニングにサイド菅だとオレンジボールの旗を出されます、
今日はバッフル装着で音量規制クリアしてました、

そんなこんなで、サーキットにサニトラが3台!

ラスカルのノーマルサニトラだと遅くて迷惑だろうとおもいましたが、ウズウズしちゃったので
16時~走行してしまいましたー

みんカラ友達激走写真



Posted at 2014/03/23 19:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

サニーミーティング開催中

サニーミーティング開催中と、いうわけで、只今大黒パーキングで、3月21日のサニーミーティング開催中です
昼間は10台ぐらいの集まり具合でしたが、
夜になってからまだまだ台数増え続けてます。


先日の清水マリンパークに来てたサニトラ今日も来てました、
2日のサニーミーティングでは艶消しブラックだったが



なんと!アドバンカラーになってて!

しかも、



室内もいっそうレーシーになってました、
ロールゲージ溶接らしいです・・・・
Posted at 2014/03/21 20:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月17日 イイね!

3月21日もサニーの日

3月21日もサニーの日

本日この画像が送られてきました!

先日の3月2日のサニーミーティング、
60台以上集まり大盛況だったのですが、
天気悪かったり、いつも場所より遠かったりで、
(仙台からきた人もいましたけどね)

21日もまたやることにしたのかな~?
ってラスカルは予想しとります。
とりあえず日にちも迫ってるので、何も考えずにブログでお知らせでーす!



ちなみにラスカルサニーは



チューニング&車検でGRANTに入庫中です、

まだ、整備に着手してないからサニーミーティング乗っていってもいいよと言われてますが、

フジジャンボリー間に合わなくなるとマズイので、
今回もサニトラで行こうかな~
Posted at 2014/03/17 19:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

近況

近況サニーミーティングおつかれでしたー
悪天候の中頑張ってくれたサニートラック!
そのサニトラを譲ってくれた電気屋さんに里帰り仕事してきました


迷惑がかかるといけないのでどこのお店かは秘密ですが、
このリフト付き軽トラ購入の為、サニトラ譲ってもらえたのです!


ちなみに


日産の軽トラが三菱の軽トラから鈴木の軽トラになったみたいで
自称、軽トラ2段のラスカルにはビックリニュースなのですが、
意味不明で話しがとんですみません


そんなサニトラですが、頑張って静岡往復してくれたから


サニーミーティングで
ラスカルのカスタムマインドに火がついたー!?






アルミホイルにしました、

と、言えばかっちょいいのでしょうが、実態は

トラックタイヤ買うよりも155/65-13の軽自動車タイヤが激安だったので買ってしまったのでした、

リアの車高高いです、これでもリーフ1枚ひっくり返しです、
里帰りした電気屋さんには、
「譲って頂いたサニトラ、オヤジさんが乗ってた当時のまんま大事にしてます」

って言ったのですが、
車高低いじゃん!
と見破られてしまいました。

そして、110サニー車検ッス!
いちおう公認車両なのですが、車検対応マークの着いてるアルミじゃなきゃいけないみたいで、
マークの着いてるホイールに交換しました、



タ、タイヤが見えねぇ~アメイジング!



タイヤ内側に
しまって行こうぜー

おー!
Posted at 2014/03/07 20:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月02日 イイね!

清水マリンパーク、サニーミーティング

清水マリンパーク、サニーミーティング無事に帰ってきました、
往復503㎞


やっぱり朝起きても雨でしたのでサニトラで出発です

片道3時間!清水マリンパークに到着です


いやー海はキレイだし、遊覧船もあるしですごくいい所でした、
(雨がふってなければ)


会場はサニトラ率が高くて、サニトラがメインでA型サニーが60台以上のサニトラ天国状態ですよ!
(雨がふってなければ)


ラスカル的にツボだったサニトラ

トラックの運転台とはおもえません

他にもみなさん個性的なカスタムしてました、
1台づつ舐めるように見て回りたかったです
(雨がふってなければ)
ラスカルサニトラが1番ノーマル状態に近かったんじゃないでしょうか


帰りはラスカルには無縁とおもっていた第二東名で帰りました


本日はステッカーをゲットしてまいりました、

とにかくお天気だけが残念でした

悪天候の中、運営委員の方、参加者の皆様お疲れ様でした。
次回は晴天のイベントでお会いできるといいですね。
Posted at 2014/03/02 22:02:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23456 78
9101112131415
16 17181920 2122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation