• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

今日の袖ヶ浦

今日の袖ヶ浦ゴールデンウィークは仕事してるか、
休みがあってもサーキットしか行く所しかない
寂しい中年ラスカルです、
今日は午後から貸し切りになってましたので、

行ってみたら、

あの「無限」が、貸しきってテストだそうで、
GTカーでも来るのか!

と、思ったら2輪のテストでした、



電動バイクらしいです、

それよりニュースなのは



金網の工事しちゃってましたー、
写真撮りづらくなりますー
Posted at 2014/04/24 16:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月14日 イイね!

帰って来ましたフジジャンボリー

帰って来ましたフジジャンボリーエンジンのオイルにじみは気のせい、
ミッションのオイル吹き出しは入れた量が多かったせい、
エンジンふけなかったのは、ガソリンぶちまけた燃料ホースの応急処置が悪かったせいだと思い込み、自走で帰ってまいりました、

ただ渋滞は避けたかったので、足柄SAで
ドックランの犬を遠くから眺めたり、
幸せそうな家族連れを遠くから眺めたり、
飯食ったりして、時間つぶしてたので、帰宅は真夜中でした、


今日のジャパンラン
またまた良いとこ無しで終わってしまいましたが、
午後は気持ちを入れ替えて、TSレースの応援です


何もできないのに、ピットロードのジャンバー来て
23号車のまわりをウロウロして関係者ヅラしてました、

いや、でも今回は、自称23号車のテストドライバーなんで、
応援のイレコミ具合がMAXでした、
レースの展開も、面白かったので尚更です。

と、いうわけで、今回はジャパンランで、レーサー気取り、
TSカップでは、TSメカニックを演じて、1日サーキットをエンジョイしてやりました




最期に、朝ガソリンぶちまけと、あてにならない燃料計のせいで、
帰り道に京葉道路でまたまたガス欠!
でも、携行缶もっていってたので難なく解決

あと理由は秘密ですが、ラスカルは
ゼッケン9番レーシングフォージを応援強化月間する事になりました、、!

きゃーかっこいいー決して何か買収されたとかじゃないですよ決して
Posted at 2014/04/14 00:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

フ、フジジャンボリー・・・・

フ、フジジャンボリー・・・・

まず早朝、燃料計が異常にへるので海老名SAに入ったら
・・・・ガソリンじゃじゃ漏れっすよ
ホースつまんで工具取りにいくのには、ホースから
手をはなして、
するとホースからガソリンが、じゃ~と出て、またホースつまんで、

「あーっだれかホースつまむか工具取ってー」

なんて1人コントしました狩場線から東名に行く道の段差にヤられたみたいっす



パドックでは、他のサニーさんたちとかたまってサニー置けたので、いい感じです、


23号車、車検行くのに、押させてもらいました、
気分はTSメカニックな気分!


ここまではよかった!

さあ走行


袖ヶ浦では、グラベル行きだった古いスリックタイヤ
ぜんぜんグリップしないです、
帰ってきたら糸でてるし、エンジンオイルはふいてるし、
ミッションオイルでマフラーベタベタです、
どーしよー自走で帰れるかな、
重症だったらしばらくブログストップでしょうか、

Posted at 2014/04/13 13:24:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

フ、フジジャンボリー・・・・

フ、フジジャンボリー・・・・

まず早朝、燃料計が異常にへるので海老名SAに入ったら
・・・・ガソリンじゃじゃ漏れっすよ
ホースつまんで工具取りにいくのには、ホースから
手をはなして、
するとホースからガソリンが、じゃ~と出て、またホースつまんで、

「あーっだれかホースつまむか工具取ってー」

なんて1人コントしました狩場線から東名に行く道の段差にヤられたみたいっす



パドックでは、他のサニーさんたちとかたまってサニー置けたので、いい感じです、


23号車、車検行くのに、押させてもらいました、
気分はTSメカニックな気分!


ここまではよかった!

さあ走行


袖ヶ浦では、グラベル行きだった古いスリックタイヤ
ぜんぜんグリップしないです、
帰ってきたら糸でてるし、エンジンオイルはふいてるし、
ミッションオイルでマフラーベタベタです、
どーしよー自走で帰れるかな、
重症だったらしばらくブログストップでしょうか、

Posted at 2014/04/13 12:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月11日 イイね!

準備してます。

準備してます。フジジャンボリーの準備です、
今回は車検から帰ってきたサニーを走行会仕様にタイヤ換えたり
イス外して着けて助手席外して、キャブレターの緩んでたレバー
ボンドでとめたり



フロントガラスのピットロードステッカーは
剥がしました

って書いたら意味深ですけど車検で・・・・


難しい作業は車検やってくれるGRANTに依頼してますので自分は簡単な事だけやってます


だだ、その1つ1つは簡単な作業なんですけど
コレ着けたらタイムアップ!
ってパーツじゃなくて今まで着けてたパーツに戻す地味な作業だから疲れます、

あっ!そうそう、サニーミーティングで、

「俺のサニー足回り作り直してるからさー」

と自慢しましたが、いろいろな事情で何もしてません、
ラスカルサニーは2013年仕様のままアップデート無しで

10時~ジャパンラン1ゼッケン16です、
無事に帰るのが目標でがんばります。
Posted at 2014/04/11 17:22:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
678910 1112
13 141516171819
20212223 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation