• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

T-MAN oil走行会

T-MAN  oil走行会まずは早朝!
走行会は家の近くのサーキットなので、
のんびり出発したかったのですが、
前夜にマシントラブル発生!、こんなの真っ暗な夜に原因究明してもわかんないし、月極駐車場で、モゾモゾしてて警察来てもイヤなので、
ちょっと早起きして、マシンチェック!
幸い、ヒューズの接触不良で簡単に直りました
もうお金払っちゃったのに走行会参加できなかったらどーしよー
と、貧乏チックな心配もふっとび、サーキット入りしました、




久しぶりに、4枠走行(そのうち1枠は模擬レース)の走行会
で、すんごい疲れました!



一緒に参加のいつもチョッ速(パヤ)GRANT-Zです、
他の参加の皆さんもラスカル号と同じようにキレイにピットの中に停めてるのに、このZだけピョコンと、とびだして停車の
理由を訪ねると、
「タイヤを日光に当てると劣化するから日陰に停めてる」

と、驚きの答え
「えっ!本気ですか?この数十分の待機時間ぐらいで劣化ーっ!」
と、ラスカルの頭は疑問だらけの頃、
走行会運営からも
「なんであのZはピットからとびだしてるの?」
との声が聞こえてきました、
これはちゃんと停めてくれと注意されるのかと思ったら
T-MANオイルの社長T氏(この人もゲキッパヤ)が

「あー、あれは日陰に置きたくてやってるからOK」
と鶴の一声

どうやらGRANT-Zのタイヤ日陰作戦を理解している様子!

マジかっ!速い人達の仲間入りするためには、テクニック以前にそうとうな意識改革が必要らしいです。


で、人生2度目の模擬レースはスタート成功で、
3~4位ぐらい(テンパってるから自分の順位が確認できない)
でばっちりだったのですが緊張のせいか、ミッション操作が悪かったのか4速ギアで抜けなくなってスロー走行でビリに陥落、
これじゃー自走で帰れなくなるーと力強くもどしたら直ったので
追い上げ開始しましたが、5~6台抜いたあたりでこの車両の持病
燃料トラブルでコース脇に停車、
他の参加者からみたら
「アイツふざけた走りしてる」
ように見えたんじゃないかと、
ここでめいっぱい言い訳しときます。

ただ、自己ベストも更新できたから、まぁよしと自分に言い聞かせ
職業がらこれからしばらくサニー乗らない時期に突入です、
エンジンにカエルやカタツムリが入らないようにウエスで、
キャブにふたしときました。


Posted at 2014/06/16 02:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation