• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

タイヤ買ったらサーキットにGO GO TRY IT

タイヤ買ったらサーキットにGO GO TRY IT前回のツーリングに
集合場所にだけ参加のサニトラ君に



ツーリングのお土産を持って行き

その後年末に走行会を開催するという
美光ワークスに行き



ポスターとカレンダーを頂戴したので


それを持って本日、袖ヶ浦のサーキット


サイドウェイトロフィーという
クラシックカーのレースを見に行き



美光ポスターをサーキットの方に
渡したら
その場で掲示板に貼って頂きました



なんて素敵なサーキットなんでしょう

あっ!でも今コロナ対策でポスター貼ってある事務所には用がないと入れなくて
残念!

という事で
12月29日は美光ワークス走行会です

参加受付中だそうですが
走行枠埋まり次第締め切ると言ってましたので、
気になる方は美光ワークスのHPチェック
してみて下さい。




先週早朝から泊りがけで木更津に行く
仕事だったので早速
千葉フォルニアに再度行ってみました

サニーの写真撮って気になった



この柵



これが写らない角度で撮るのがコツな
訳ですね

よっしゃ独身中年おじさんが
日曜の朝から鼻息フーフーッしながら
撮ったヤツ




次回はサニーで再挑戦したいですね















Posted at 2020/11/29 22:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月15日 イイね!

千葉フォルニアのメインストリート僅か数百メートル

千葉フォルニアのメインストリート僅か数百メートルサニー部のツーリングが千葉で開催されるって情報と

集合場所をリークしたらッ!




サニトラ君がやって来た
サニー部の人達に会いたいからって
はるばる千葉市から木更津まで

でも仕事だからまた千葉にとんぼ返り



そっか
そんなにサニーが好きか!

俺は恥ずかしい

ベンツ様A45AMG
カッケーからって横に停めて
写真なんか撮ったりして


純白のメルツェデス!


ラスカルにはサニー愛がたりない
んじゃないかって!

オシャレで、カッコイイサニーの
写真が撮れる撮影場所に移動して




千葉フォルニアっていうただのヤシの木
生えた海ッぺりですが



どれだけオシャレな写真撮れるか
を、競うカーマニアのベストプレイス

これだろ?こんな感じで写真撮るんやろ





でも車の色からするとコッチのサニー
の方が西海岸チック


おもいきりアメリカン


ちなみに長時間駐車はいけないらしいですので気をつけて下さい



その後



濃溝の滝







大山千枚田





最高のサニヲタとお蕎麦屋で
そば手繰る


佐久間ダムのほとりにクルマを止めて


プール付のマンション


俺たち楽しむのさサニーを・・・
もっと もっと
だけど売店にダムカレーは
売ってはいなかった




友達も恋人もいないラスカルにゃ
行った事ないスポット巡れて

もういつ彼女ができてもデートコース
のレパートリー増えた!






ラスカル地元民なんで高速道路混む手前で下道に降りて渋滞無しで帰れました

みんな無事にかえれたかな




























Posted at 2020/11/16 07:01:07 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

ツクバ2020秋にくまれそうなNEWフェイス

ツクバ2020秋にくまれそうなNEWフェイス厳しい検査官(サニーヲタク)が
多数来る
スポーツランの待機場所



朝イチからボンネット開けてたら
またまた指摘されてしまった!

「オルタネーター外れかかって斜めになってますよ」




これってなに?
この状態で自走で来ましたか?

来ましたね

こんな私でもサーキット走る前にはオイル交換したりベルトの張りチェックしたりしたのにこの有り様!


今日は後ろにガレージタクちゃんさん
来てるから工具借りてすぐに締めときました!



そのタクちゃんさん

ラスカルが秋のjccaツクバ法事で2回お休みしてる間に参加しはじめた新参のくせにラスカルよりちょっと、
ほんのちょっとだけ速いし
人気もある、



許せねぇ

ちなみにタクちゃんさんの所にゃ

「2ドアセダンカッコイイっすね」

って見学の方(sunnyマニア)、何人も、来てました

なんで2ドアセダン好きな方って
あんなに 2ドアセダン大好きなの?


よしっ!コースで決着つけてやる



そして、走行・・・・
タクちゃんに離される

置いていかれないように
頑張った!
他の参加車両が、譲ってくださったので
お礼にハザードしたら
ハザードスイッチパキッと折れた
ハザード点滅状態のまま折れた




オーマイガっ
ハザードランプ点滅しっぱなしになって
しまったので

やむ無く緊急ピットイン

そんなこんなで走行終了

タクには、負けてしまったが







今回も無事に自走で帰れたので
よしとします


出走時間早い枠だったので
余裕をもってお方付け修了


(まだゼッケン剥がしてないしジャッキも出しっぱ)


秋は日の入りが速く暗いですが





今日は帰るの最後じゃない










Posted at 2020/10/19 01:21:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年10月12日 イイね!

HOW DO YOU LIKE SUNNY? 美光サニーはどんな感じでっか?~

HOW DO YOU LIKE SUNNY? 美光サニーはどんな感じでっか?~すっかりブログ更新しないサボリ癖

否~っ!
これは自粛癖ですディスタンスなんです


7月のツクバ走行で発覚した

タコ足クラック



スターターの配線端子外れ

何も手をつけないまま時間は過ぎ・・・

だって夏はアツイ!
夕方仕事早めに終わったからって
タコ足外そうとしたが差し込みのスプリングが外せずに熱中症になりそうで辞めた8月



スプリング外す工具買ってタコ足
外した9月



やっとこさ修理に出して取り付けた
10月







そして今日10月18日のツクバ走行に
向けてサーキット走らしとくかと

袖ヶ浦のサーキットに行って参りました



(例のごとく砂利駐車場にシート掛けて放置のためカタツムリと汚れがスゴいので得意のサーキットで洗車)


なんと本日は美光ワークスのTSサニー
袖ヶ浦のライセンス持ってるラスカルにテスト走行してとの
リクエストもアリ!




ヤッターTSサニー乗れるじゃん!
袖ヶ浦のライセンス持ってて良かった
ウッヒョー


ブレーキオーバーホールしたそうなんで、

でも
他人のクルマ、しかもTS

イカれたプロドライバーの適性があれば
イキなり全開なんでしょうが
そんな器じゃないんで
そーっと走って
「ブレーキ大丈夫だと思います(小声)」
で返却しときました

自分のサニーも久しぶりに
スリックタイヤで無事に走行できたし



ここ数年法事で参加できなかった
秋のjcca今年は参加できそう!








10月18日スポーツラン1に出走予定

Posted at 2020/10/12 22:41:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

サニヲタの夏2020ツクバミーティングサマー

サニヲタの夏2020ツクバミーティングサマー月曜日に一緒に仕事した電気屋の店員さんが、
火曜日の朝に高熱だして保健所に検査に
行き、陰性だと判断されたのは
木曜日(7月2日)の午後


もう参加できないんじゃないかと
半分諦めてたもんで、いまいちテンション上がりませんが、
コロナ対策はバッチリで




体温計口に咥えてパドックイン!


ジャパンラン、夏場の参加は少なめですが
ラスカルより速いヤツらが多数エントリーしているッ!



マズイぞっ!今までちょくちょくブログで

「走行会参加のサニーの中で1番速かったです」

なんてイキった発言していましたが
このメンバーの中で走ったらブログ読んでる人達に
ラスカルが、たいした事無いじゃん
ってバレちまうッ

どうすればッ?

負けずに済む方法ッ!


幸い空がまっくろで今にも雨が降りだしそう!



実際ッTSカップの予選は雨だったしッ

ラスカル大きな声でみんなにアピった!

「参ったナー雨降ったらスリックタイヤじゃなくてナンカンの激安タイヤで走らなくっちゃいけないぞー」


激安アジアンタイヤでコースインを決めた



そう負けたくなければ
みんなと勝負にならないショボいタイヤ
で走る事!

負けたくなければ!
たたかわなければいい
リターントウマイセルフ
勝負しないしない夏ッ

それがラスカルのアイデンティティーッ!

だってじっさい降水確率90%だったし

なのにッ!なのにッ!それなのにッ

結局雨は降らず・・・・


でも収穫だったのが
激安アジアンスポーツタイヤのくせに



タイムが


1分11秒541




と、値段の割にはなかなかのタイムが
出せてよかったと自分に言い聞かせ

10月18日のツクバは前向きに頑張ろう
って事にします。
















サニヲタのコーナー

今回もサニーマニアやサニーヲタクの
方々が多数来場していらっしゃいまして





まぁよくみていらっしゃって
これから走行だってゆーのに

「タコ足割れてるよ」



ってクラック見つけて下さったり


するのはまだいい!


ビックリするのは走行後!





「配線切れちゃってるよと」

バッテリーとスターターの配線切れてるのまで見つける洞察力というマニアっぷり

考えてみて下さい
キャブとかタコ足とかメジャーな部分ならまだわかりますけど



スターターの配線までチェックします普通?

でもおかげでエンジンルームで火花バチバチ飛ばしてキャブのガソリンに引火
で爆発せずにすみました



皆さん見守る中応急手当で




今回も芝生待機所ポツンと最後まで!













Posted at 2020/07/05 23:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation