• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

今年は走れたフジジャンボリー18

今年は走れたフジジャンボリー18なんと今年はフジジャンボリーの
パドックでサニーミーティングも
有りのスゴい事になってるので、

行きはサニー部の方々と待ち合わせて



ツーリングしながら行きましょうとの事でしたが、

サーキットに近づくに連れて雨風がドンドン酷くなっていきサーキットのパドックは台風みたいになってました

受付するのに事務所往復するだけでパンプレットなどの入ってる封筒ビショビショです、




そんな天候だから走行会の準備の為に
ゼッケン貼ったりするどころか荷物すら
外に出せずに待機状態なのですが、

今回自作してきたナンバープレート隠しトランスポンダー受け自慢したかったから着けちゃいました




ナショナルのステッカーは保管状態が悪かったためもう剥がれそうです、
次回は違うステッカー貼ろうっと

雨も降ったり止んだりしながら徐々に天候回復

10:30からのFクラスの予選ではスリックタイヤの車両もいたようなので、

スリックタイヤにチェンジしてコースイン



ファイナルが筑波や袖ヶ浦走るのにちょうどいいぐらいなんで

メインスタンドぐらいからは
回転計とにらめっこしながら7500回転
キープで走行どうせ最高速度は低いのだから
1コーナーのかなり手前からアクセル戻して緩やかブレーキにするか
150メートル看板まで7500キープして
フルブレーキか迷いながら走って
無事にチェッカー

ただ気になるのが後半キャブがばらつく
なーという感じがあった
案の定パドック戻ってすぐの所でアイドリングしないでエンジン停止

タイミング悪くセル回らない持病も発生

表彰式やる場所の前で停車してしまったので、

「ジャパンランに表彰式は無いし、あってもお前は表彰圏外だからそんな所に止まんなよ!」

と皆の痛い視線を感じながら
バッテリーのターミナル、オンオフ繰り返してセル回すと動いたので、
待機場所まで戻りチェックすると!


インマニのメクラ蓋が無くなってました




じゃここに合うボルト詰めれば解決だなと、
ボルト探したけれど見つからない

そこで美光の社長さんが応急処置してくれました、



ありがとうございます

ラスカルに耳の痛いお説教する、ピットロードの悪口は言っても



美光さんの悪口は言いません、イヤ
褒め称えて回ります!

美光さんのサニーかっこいいっすよね




あとホイホイ弟さんから
お土産頂きました、ありがとうございます





タイムも110サニーでの自己ベスト13秒台出たので
フジジャンボリーで速い
凸ぞうさんとしろしまかーぷさん
のバトル相手になれるかな


皆さんお疲れー様でした










Posted at 2018/04/16 08:29:58 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年04月13日 イイね!

エントリーしてます


前回ブログのサニーミッションメンテナンス(もちろん社長のお説教有)
4月入る前に終わってよかったです




4月の頭に県外まで通いの仕事入ってたから
ふざけた二往復するサニーの陸送やってる場合じゃなかったもんで


で走行会前メンテナンスは今頃になって
ようやくやってます、

まずお前のクルマはレベルが低いと
ピットロードの社長からダメ出しされた
燃圧計ホースの引き回し



灯油ストーブ用の安物ホースがヒビだらけ

ホース引っ張ったらガソリン
ピューピュー漏れたから



確かに危ないねと

燃圧計ごと撤去


他にも治さなきゃいけなさそうな所は
沢山あるけど、どう治せば良くなるのか

俺には何故だかわからない事ばかりさ
だけどあせって試せばしくじるのが
ルールさなので

来る4月15日は

お手本になるサニーのレーシングカーが

それと、



パドックでは愛車自慢の輩でいっぱいの
サニーミーティングが開催の
フジジャンボリーに行って
オーナーの許可無くエンジンルームやら
クルマの作りとかジロジロ見に行こう!


ラスカルサニーは走行会のジャパンランにエントリーしてます

今回の走行会用新兵器は

トランスポンダー取り付けができるダミーナンバープレート!

自分の行くサーキットだと最近はリアのナンバープレートにガムテープでトランスポンダー取り付けて下さいってのが多いので

自作してみました





しかもナンバープレートも隠れちゃうからSNSなど写真UPもおかまいなし
(ちなみにラスカルサニーはナンバープレート晒してOKです)

プラ板切ってシール貼るだけだけなんだけど

どんなのがいいか





ミーティングした
結果

今年はPanasonic創業100周年らしいので

じゃじゃーん






こんな感じにしました




裏は薄い板磁石が着いてますが
ネジは1本だけなんで落ちないかテスト
したいがこれ装着して公道走ったら
捕まっちゃう


あとは忘れ物無いようにして行きます。

















Posted at 2018/04/13 23:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月28日 イイね!

ピットロードまで二往復した件

確定申告も無事?終わり思う事

俺って人より収入が少ないんだなという知りたくなかった事実!

なのにまた、サニーのメインテナンスでピットロードにもって行かなければならない事態!

もちろんピットロードには代車なんてゆー気の利いたシステムは無いから
積載車か、帰りはタクシー
(近くにバス停はあるけど時刻表みたら1日2本しか無い!)

マズイぞ、今日も仕事が無くて収入無いのにどうしよう、でも時間と乗り物は無駄にあるっ!

名付けて
めっちゃホリデーウキウキの陸送作戦です


ジャジャーン!

まずはサニトラにバイクを載せて




市原市から佐倉のピットロードまで行き






バイクを降ろして





サニトラは置き去りにしてバイクに乗り
市原市まで帰って今度はサニークーペに乗り換えて




またピットロードに行き!





サニークーペをピットロードに預けて




サニトラに乗って帰ると

積載車レンタルしなくても車両陸送できるっす!

暇な人はぜひ、やってみよう!


Posted at 2018/03/28 22:55:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月11日 イイね!

来週は行かれなくなりました(爆涙)

もうあかん

前はみんカラのパソコンページから
スマホでブログ更新してましたが
スマホだと写真のアップロードが
出来なくなってしまい

スマホのページから更新してるんですけど
すごくやりにくい
しかもせっかく書いた内容消えてしまい
また書き直してます、

これから確定申告の計算するんで
忙しいから写真だけ




18日は日雇い現場が引っ越しシーズン
の為人材不足でラスカル出勤になり
横浜港には行かれなくなりました




サニトラ洗車したり








ホイールスペーサーを買って




チョットはタイヤ外に出したのに

ちぇっ
今日も現場行って




写真撮ってみましたが
写真詳しくないから




逆光っす
素人判断で逆光の時は太陽が動くまで
待つ!




もっとこうスピード感が出るように
流し撮りとかできないのか?



無理でした!




Posted at 2018/03/11 18:57:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年03月03日 イイね!

9時に行ったらクルマ置くとこ無いよ(サニーの日18)

9時に行ったらクルマ置くとこ無いよ(サニーの日18)3月2日夜の9時前ぐらいに大黒PA到着!

けっこうな台数のサニーやサニトラが来てるけどPAの駐車場ド満タン状態なんで
毎年サニーが集っているあたりには
置く事ができませんでしたが




偶然にもチョコっと離れてたところで、茶サニさんの隣が空いてたので
すかさずゲット、

腹が減ってたのでなんか食べようとしたら




閉店時間で食堂終わっていやがった
仕方ないから自販機でタコ焼き食って
しのぎました



もう少し遅くまで営業してほしいっ

タコ焼きたべたら徘徊する

会場の様子











皆さん自慢の愛車披露してました!

ラスカルは今回、内側に引っ込むホイール装着して行ったので




ちょっとかっこ悪いから
あまり見るなーっと心の中で叫んでいましたが
なんだかんだで楽しくおしゃべりして
帰ってまいりました。





Posted at 2018/03/03 03:01:43 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation