• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

サニーに乗って20周年超え

サニーに乗って20周年超えやっすいトリスを89円のペプシで割り
スーパーで半額になったチキン食べながら
1人、クリスマスイブを過ごしております



・・・・
ラスカルです、
こんな寂しいクリスマスイブを過ごす
独身中年ですが、
サニー活動だけは!
皆様のおかげでなんと!
数えてみたら!

サニトラで10年!

サニーで10年!



合計20周年超え!
楽しく活動する事ができました
来年もサニー活動よろしくお願いします

で、告知なんですが
29日の美光走行会エントリーしてます
20thアニバーサリーカラーで行く予定です

まだ参加受理書は届いてませんが
ゼッケン24です
去年はぶつけてリタイアでしたので
今年は自走で帰宅を目指して
がんばります







Posted at 2023/12/24 23:45:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月12日 イイね!

相模湖でのサニトラ、サニーミーティング

相模湖でのサニトラ、サニーミーティングトイレ我慢がつらい季節になりました
予想どおりの渋滞中

ラスカル
尿意が限界の中なんとか
石川パーキング着で、
失禁しないですみました


おかげで
チョイト遅めで会場着で
またまた会場真ん中の角地に置かせてもらいました








前がサニトラ君で後ろはHさん
の遅れて到着のわりには知り合い近くの場所

会場はサニー、サニトラマニアの
聖域






110クーベが集結しててびびる







ラスカルもカッティングシートで
カッコよくしたいわぁ

主催者さんのサニトラ
イベント開催ありがとうございます
開催地が
レジャー施設だからって休日満喫してやろうと意気込んで行ったのですが

お風呂はやってるけど食事出す所がお休みという悲しい情報が・・・

腹減ったわ〜
でも
独身中年男性が楽しい家族連れの居る
遊園地ゾーンまで行き
ボッチ飯は悲しすぎるので
閉会時間前でしたが

サニトラ君と
近くの見晴らしドライブインという



昭和感の漂う素敵なお店で



お食事して
ランデブー走行で無事に帰宅



帰りは渋滞無しで帰ってこれましたー











Posted at 2023/11/12 16:55:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

なんざんしょそうざんしょ

なんざんしょそうざんしょサニーミーティングに
お出かけするって
エントリーしましたが

実は

ウインカーちゃんと点滅しないんだよねー




これ

さすが昭和のクルマ
「配線短いなー」
って引っ張ったらもう取り返しのつかない状態になり、そっと戻して気づかぬフリを
半年ほどしてましたが
昼間の公道走行で

相模湖かー
治しとくかー

幸いヤフオクで安く売ってたので
キチンと点滅するようになりました



あと配管から燃料漏れするんで
ルームエアコンの銅管で新しく引き直しもしたんで





チェック走行がてら
佐倉市のピットロードまで

行って

燃料漏れ無いか確認してから

帰り道、
なんかウインカーがちゃんと
点滅しない
やっぱ安物ウインカーは駄目なのか
と後悔の念に駆られる

しかもなんか臭い
配線焼けたかな

さらに走ってたら
チャージランプ点灯

なんざんしょ これ


原因はウインカーじゃなくて



またまたオルタネータのベルト
切れたでしょ これ

なんだかんだと言い訳して





キャーブレーター後回しになってますという
カリスマTUKU氏への
私信ブログでした

嗚呼 来週末もおもいやられるけど

楽しそうかなって
結構期待しちゃってます
サニーミーティングって
そうざんしょ!





Posted at 2023/10/31 23:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月16日 イイね!

2023JCCA行って来ました

2023JCCA行って来ました雨予報なので

AVONのレインタイヤっぽいタイヤつけてみたら





いろいろ危険!
まず、取り付けてみたらフロントフェンダー
当たりまくり



走ってみたら水溜まりでハンドルとられまくり!
公道でコースアウトしそう

サーキット着いたら
結構な雨です



傘にカッパにレインシューズの
フル装備なのにビショビショ
になるぐらいの雨降りだから
屋根無し待機場で
走行準備できないサニーは
待機場に放置で


もう
午後2時までに雨止まなかったら
走らないで帰るかな・・・

ぐらいの悪天候!!

午後になって
一応、天気予報どうりに
雨止んできたんで

ゼッケン貼ってプラグ交換して
走行待機


今回はゼッケン40で気分はTS優勝


影山正美っ!
ちなみにそんなこんなで
ご縁があったのか
帰り道のコンビニで影山選手と
バッタリ出会ってしまう
ラスカルお誕生日サプライズ
サインも写真もないけれど
本当だよオレ本当に影山正美とおしゃべりしたんだよ信じておくれよ


まとめると
公道走行用で買ったAVONの古いタイヤが以外とグリップしたので
楽しくハーフウェット路面走行
恐い思いせずに帰ってこれました
帰り道のワダチでハンドル取られる
ほうがこわかった!


最後はまた臼井さんに無断で
記念撮影(盗撮)してから



無事帰宅



という
ゆる~くたのし~くの
走行会参加スタイルが目についたのか

オマエ最近たるんでるぞと
今度ピットロードの社長からお説教する宣告されてしまい

震えが止まらない










Posted at 2023/10/16 09:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年07月03日 イイね!

次回までにレーシングシューズ買うツクバサマー23

次回までにレーシングシューズ買うツクバサマー23
夏はエアコン工事とか、
繁忙期なんで.
いつもはパスするJCCAサマーミーティング筑波に
ピットロードのTS23号車が
スポーツランを走るという情報を
ゲットしたもんだから



街の電器屋さんからすれば
信じられないかもしれませんが
パナソニック特撰品フェアの
真っ最中の7月2日にラスカルは
筑波サーキット行っちゃってます!





一応、サニーやエンジン買ったりしてる
ピットロード信者ですので、
普段はクラス違いの
TSマシン23号車と一緒にコースインできる貴重なチャンスが今!





凄く暑かったのですが
去年のクラッシュで
治したラジエーターのおかげで
最後まで走りきれました、

タイムは8秒3と自慢できるような
タイムじゃなかったですが
エンジンオイル交換だけのメンテナンスと暑さでヘロヘロになりながらだから
こんなもんですよね?
ヨシですよね?

ねっ?



クルマは壊さなかったけど

自走で帰るために荷物乗せたり
タイヤ代えたりしなきゃならない
直射日光がツライのと

日陰のある所に停めて
チーム員大勢いる#23チーム
が羨ましかったので



近くに居たS氏に
うちにもチームスタッフ居るっぽい
写真撮るだけと騙して
タイヤ交換手伝ってもらい



まだまだ明るいうちに無事帰宅!




秋までにサニーマニアT氏に託された
45パイ



で中低速域トルクモリモリにして
ギア比の合わないヘアピン対処したいです。








Posted at 2023/07/03 21:40:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation