• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手負い熊ラスカルのブログ一覧

2023年05月22日 イイね!

ぐるぐるしてきた山中湖


ぐるぐる山中湖


行く前にフェンダー治したりしなくちゃならなかったんだよぉぉぉ
ついでに何故か
メーターも壊れてんだよぉぉぉ

残念ながらブログに載せるのに
写真が保存されてませんでした
かわりに
スマホに残されてる画像は
借りてるガレージに出没した
アオダイショウの写真

閲覧注意!

これからヘビの画像載せます





「ぎゃあぁぁぁっ!」
サニーリフトアップしたら
目の前にこんなでかいヘビがっ!
ラスカル住んでる住所は田舎だけど
新興住宅地のお坊っちゃんなんで
ビックリです美光の社長にシャッター棒で退治してもらいました
この日は午後から仕事だったので
やっつけ作業で
仮付けメーターと交換したジェットが
イマイチな状態です

所で、ぐるぐる山中湖という集い

ネットパトロールしても今年やります
なんて情報皆無!

本当にやるんですかね?

まあ山中湖ロケーションがすごく良
いのと、


サニー部でほうとう食べに行く
と思えば良いかと

朝出発!
ラスカル4年前とは違う!

山中湖の事はだいたいわかってる
凄い遠いイメージでしたが
フジスピードウェイのちょっと先だから1人でもカーナビ無しで行けるし

憧れの横浜車団の基地に配達で寄ってから



サニー部の皆さんと現地で合流








信じられないだろ
皆集まってるんだぜ
ぐるぐる山中湖



ラスカルぐるぐるをGoogleでググっても開催のお知らせを、みつけられなかったっていうのに!
どうして情報得たのか結構それっぽい車両が湖畔をぐるぐるしております、

サニー部もぐるっと湖畔を周回して
ほうとう食べて解散です





帰りは大黒で給油してジェット替えたら調子良くなって無事帰宅





追記
4年前はクルーズフォーカスって
何なんなん?
でしたが、今ではお顔もブログも特定しております、
いつも素敵な写真ありがとうございます

https://cruisefocus2.blog.fc2.com/blog-entry-1111.html?sp










Posted at 2023/05/22 21:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月02日 イイね!

ジャンボリーツクバ!レッツ-サニー23

ジャンボリーツクバ!レッツ-サニー23朝ッ!
フジ用のファイナルでツクバ
に向かうラスカルの行く道は何かを
暗示するかのような局地雨



サーキットの駐車場で
臼井自動車チーム発見



タイヤ交換してたので
ボッチ参加のラスカルは


すかさず隣に停めてチーム員気取りで
タイヤ変えます



スリックタイヤ装着で

8時間後の走行まで待機

モチロン待機中はエントラントの皆様を応援します!


待機時間あんなに、あったのに
タイムスケジュールの
進行都合で慌ただしくコースイン
リアのダンパー緩めるとオーバーステアになると聞きダンパー緩めたら
いつもより更にロールの激しくなっただけのサニーをドライブ

・・・・


今回、いろいろなアクシデントで
良い結果を出せなかった
臼井さんチーム

見てますか?
ラスカルもこれより
憧れのアナタに続きアクシデントに突入します・・・


コース上、2ヘアのブレーキで
ラスカルサニー号
激しい振動の為パドックイン

何が起こったのか
おわかりいただけただろうか?



タイヤ壊れた


タイヤの剥離したトレッドが
フェンダーに当たり
前回に続き
またまたフロントフェンダー




外れかかっているじゃん
しかも今回はバタンバタンと
剥離した、トレッドがぶち当たり



変形もしてるし

2週間前の日産祭では
走ってるだけで外れかかっちゃうなんて板金したガレージタクにクレーム修理だな!
とか悪口ゆいながら
美光の社長にくっつけてもらったばっかりなのにですよ!

またまたテープ貼って帰宅










タイムは前回よりコンマ2秒落ちの
8秒1

参加者の、そして声かけて下さった皆様
お疲れ様でした!







Posted at 2023/04/03 06:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月28日 イイね!

Paty Is Over 靴はとっくにボロボロ

Paty Is Over  靴はとっくにボロボロ祭は終わった!



表沙汰になっちゃいないが
ボンネットのストライカーロック外れたままコースインしたが
オフシャルに見つかる前にピットに入ってシートベルトの脱着に時間ロスするのヤだから

ピットに居た知らない方にボンネット閉めてもらったのはナイショです、

いきなり自分のチーム以外のボンネット閉めて下さりありがとうございました



2回目の走行前

ガレージタクちゃんさんが

「オマエのクルマ、フェンダー外れかかってんぞ」(笑)



そう確かにこのクルマは以前から
フェンダーの下のネジ外れやすかったのですが

テープで応急措置してるラスカルの写真撮ってくれんのはよいけれど



フェンダー板金修理して取り付けて下さったのアナタですよね?
どうしてゲラゲラ笑いながら写真撮っていられるのですかと
小1時間問い詰めたい

しかもその後クルマに乗り込もうとしたら足に違和感を感じたので靴チェックしたらソールが剥がれてますやん
右も左も



4月2日JCCAツクバジャンボリーには





テープぐるぐる巻きで行く予定

最後になりましたが

今回も

たれ蔵さん

から沢山写真撮って頂きました

ありがとうございます



いつまでもGRANT Z追いかけていたかった。

ではま




Posted at 2023/03/28 20:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

サニー以外の写真撮って来ちゃう奴WWW

サニー以外の写真撮って来ちゃう奴WWWコロナの影響や参加するのサボったりしてたので
久しぶりにサニーやサニトラが集まると言われている日に
大黒PAまでドライブして参りました





朝から集まったので

モーニングコーヒー飲もうよサニー部で、
とサニー部の面々と挨拶がてら
まったりコーヒータイムして



じゃあ皆のカッコいいサニー撮影して回るかとスマホを構えると

昼間の大黒久しぶりだったものですから
ついついサニー以外の車種にも目が行ってしまうのは仕方ない事ですよね








なんか若者なのにスゴいカッコよくてセレブなクルマ乗って可愛い彼女乗せてる率かなり高し!

若さ!彼女!高級!
欲しい物はすべて大黒PAの中、まるで悪夢の様にッ!

いや、わかってる中流家庭で育った俺には
サニーの皆と居た方が居心地いいのは
わかってる

だがしかし! だがしかしッ!

・・・・

落ち着け、落ち着くんだラスカル

今日は3月21日サニーの日だ

サニーの写真を撮るんだっ



ジャギュワーとサニー




M3とサニー



RCFとサニー



フェラーリとサニー



アルピーヌとサニー



早めに引き上げようと思ってましたが
帰り道事故渋滞で帰るに帰れず
ずいぶん長居してしまいましたが
久しぶりの昼の集い大いに満喫して
帰って参りました



Posted at 2023/03/21 21:18:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年03月19日 イイね!

祭23富士用ファイナルでツクバ走る奴WWW

祭23富士用ファイナルでツクバ走る奴WWWフジスピードウェイ用に
去年手に入れた3.7ファイナル



ピットロードでオーバーホールして
もらってあったので・・・

装着してみたくなるじゃないですか!

でも・・・

フジ走る予定など無く・・・


日産祭で筑波サーキット走行するって
ゆーのに・・・

我慢できなくて・・・

ガレージタクに
装着してもらっちゃいましたー


そして筑波サーキットのパドック
日産祭来ちゃいましたーッ

(ファイナル変更のため見た目は何も変わらないです)

さらに日産車のお祭りなのにッ

メーカー不問クラスとゆー
日産車以外の車両も参加できるクラスに何故か日産車でエントリー

そしたら何がおこるかというと
出走前の待機場所では

ロータリーエンジン車両
が多くエントリーされていて


こーゆーのとか



こーゆーのとかに前後左右囲まれて
走行開始でパドックから移動の際は
あの独特の排気音と煙と昔のカート場みたいな匂いしてるのもで息が苦しいぐらい

イヤでも
そんなロータリー臭いなんて文句言う奴は祭初心者ッ

この後ドリフトクラスでは



拷問の様な煙と匂いと交通事故現場さながらのスキール音でさらに責め立てられます!

さて今回は何故日産車以外もエントリーできるクラスで走るのかというと
他にエントリーしてる
サニーだと



これとか


これとか


タクちゃん号とか




あと元GRANTさんZ達がこのクラスに
エントリーだからいっしょに走ってみたかった!


けど、


初めての3.7ファイナルで
頑張って7秒台出しても
この人達の中では最下位



とにかくぶつけないで
自走で帰れました
お祭りですから
楽しんだもん勝ちです
3月21日サニーの日は
ドライブ行けそう!











Posted at 2023/03/20 06:15:09 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「大黒きたんだけど
アクアライン事故渋滞してるみたいで帰れそうにない」
何シテル?   03/21 10:55
2001年 当時は660新規格の軽トラの中古車よりもサニトラの中古車が激安だった為サニトラ購入。 積み荷の商品(特に冷蔵庫)が動かないように上手に走れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2025/3/16 日産祭2 Gワークス日産旧車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:06:06
自分で出来るBMWチェックランプリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:23:25
2022/12/29 美光走行会 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 00:53:39

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
サニーミーティングに行った時 フジスピードウェイのパドックで 屋台の カツカレー食べてた ...
日産 サニー 日産 サニー
2016年4月10日に千葉県佐倉市のピットロード TSサニーレンタルシステムを利用して ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
ラスカルがサニトラ好きだと知った知り合いの電気屋さんが、リフトつき軽トラに乗り換えるから ...
日産 サニートラック 日産 サニートラック
真面目を絵に描いたような両親には趣味でトラックを買う行為が理解してもらえなかったので、逆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation