• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shadow-750の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2014年3月29日

初めてのスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
予算の都合でやっぱりKENWOOD カスタムフィットスピーカーKFC-RS171をAmazonでポチり。
いろんな車乗り継いで初めてドアスピーカーをいじります。
2
お金無いので、バッフルはセットの汎用品です。
純正品でも十分満足してるレベルのあたしですからこれで良いのです。
どうでも良いですが、KENWOODさん説明書がちょっと不親切です。
ホンダの加工パターン3つも有るのにストリームが何番のカットなのかまでは書いてなかったのでメーカーに電話して確認。
2番の加工図に合わせて大きいカッター切り出しました。
3
切り出したら付属のスポンジ隙間テープをペタペタ貼ります。
4
同じくスピーカーの裏と表にもテープペタペタ
これで下準備完了。
あと付属のカプラーが有りますがストリームに使えるのか聞いたら使えないと言われて汎用の付属ケーブル加工しようと全部持って内張はがして純正スピーカーのカプラー見たら、付属のグレーのが使えるようです。
メーカーさんがウソを教えちゃダメでしょ(笑

さて続きは、初めての簡易デッドニングに続きます。
因みに、作業時間6時間はデッドニングも含めたものです。
下準備はせいぜい5分程度。

簡易デッドニングの何に時間が掛かったのか!、
次回「まさかそんな!!!、そこに時間がwww」にご期待ください。
刮目して見よwww(笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ガトリングディスチャージ取付‼️

難易度:

フロントウインカー球をLED球に交換

難易度:

マフラーハンガー

難易度: ★★

ゆっくり、楽しく洗車‼️

難易度:

クーラント交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「街乗りから遠出まで http://cvw.jp/b/636842/46383130/
何シテル?   09/11 19:32
現在は車サイトでバイクいじりばかり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MOON EYES ロードランナー ナンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:37:13
初めてのLOCK音取り付け【自作スイッチ類篇】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 22:48:30
初めてのサイレン移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 22:45:19

愛車一覧

ホンダ シャドウ 黒陰くん (ホンダ シャドウ)
初めての750
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
09年の9月19日に納車。 楽しいカーライフ満喫中(o ̄∇ ̄)/ 鏡面ボディの写り込みに ...
ホンダ モトコンポ 灼熱のドン亀 (ホンダ モトコンポ)
10年放置車 レストア途中ヤフオクで譲ってもらったエンジンに換装予定。 上カウルはメタリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation