• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cutie Sherylのブログ一覧

2011年07月06日 イイね!

またまた女子会♪&静岡7DAY 2011☆

去る7月3日、静岡7DAY 2011に参加して来ました☆ (^^)v



不本意にもFDを失い、セブンオーナーではなくなったものの、セブンを愛する気持ちにはなんの変わりもなく、当初の予定通り『セブンの日』のイベントに参加して来ましたよ~♪ (^^)v

前日の2日は、お友達のkeikaさんがガレージT2でタイヤ交換etc. の用事があり、いつものようにT2は女子会会場となりました~♪

めっちゃ喋って!喋って!!喋って!!! (^0^;;

夜になり、若いお友達がクルマの練習に行くというので一緒にお山に行ったり・・・。

どこの走り屋さんもやる事はおんなじだなあ~、と思って可笑しかった・・・♪ (^0^;;



で、翌日は初めての『静岡7DAY』♪

西富士道路の「もちやSA」パーキングにて、100台以上集まりました☆
歴代セブン達♪

今回、私は息子のNAロドスタに乗っけてもらっての参加でした。

いつもだったら、当然みんなと一緒にマイFDも並んでたんだなあ・・・なんて少し寂しい気持ちになったりしましたが・・・。(T_T)

気持ちはまだまだセブンオーナー☆
セブンを愛する気持ちは永遠に変わらないよ!!(*’-^)-☆

この7DAYには、Rマジックの大原さんも来ていらして女子会のメンバーとも親しくおしゃべリしてくださいましたよ~♪ (^^)v



 『愛媛からっ!?』 『富山からっ!?』

・・・う~ん。
やっぱり驚かれるのかなあ??? (^0^;;
(おーはらさんのブログに書かれちゃってるし・・・。^^;)    

気さくで楽しい方でしたよ♪
いなゆ!さんと親しい方ということもあり、全然緊張感ナシ~!でお話しちゃいましたっ☆(*^ ^*)

女子会メンバーで、まったりとお昼を食べたり、ソフトクリームを食べたり・・・♪
はたまた夕食も食べて・・・

この2日間、一体何時間一緒にいたのかなあ?

でも、いつまでたっても話は尽きないしっっっ・・・!!! (^0^;;

ついには来月の女子会の計画もでるしっ☆ (^0^)v

やっぱり女子会はいつもアツイぜ!!! (*’-^)-☆





        *****  フォトギャラリーは コチラ *****
          
Posted at 2011/07/06 04:40:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

怒涛の3日間☆ ~まずはオフ会のお話♪~

皆様、大変お待たせ致しましたっ!

正に怒涛の3日間を過ごし、過労で?ダウンしてしまいましたCutie Sherylです。(>_<)

いやあ~!
ホントにスゴイ体験をして、今だにコーフンから覚めません。(*^ ^*)

まず、何からお話しようかなぁ?

今回、私には2重の楽しみがあった訳で、ひとつはチューニングに出したFDの引き取りともうひとつはオフ会(FD女子会)でした。

とても一度では語り尽くせないので、今回はオフ会のお話をしま~す♪ (^^)v



さてさて・・・。
一日目は、息子と一緒にチューニングに出した愛車達と約一ヶ月ぶりのご対面♪

『さぞかしつまらない一ヶ月かな?』と思いきや!何だかんだと打ち合わせがあり、なかなか退屈しない一ヶ月でありました。



いなゆ!さんのお店でロドスタのお友達のトリ君とお会いしましたよ♪
思ったとおりの真面目な好青年でした!(^^)

私はセブンの次にNAロドスタが大好きなので、ロドスタ談議も欠かせない☆
今回、息子のNA6CEをいなゆ!さんのお店で見てもらえるチャンスだったので、是非っ!って事でお誘いしたのです。

ここのお店はかなりマニアックなので、満足してもらえたと勝手に思ってます。(^^)
にしても、トリ君がレブスピードのDVDに載ってたとはっ!!

お互いのロドスタに乗りあって、何か参考になる事もあったようですな。(^^)v

実はですね・・・、思いがけずガレージT2にはkeikaさんとミィー@RX-7さんと一緒に行きました。
トーゼンここでも第一次女子会~♪(^^)v

気が付けば閉店時間まで絶え間なく喋り続けておりました。(^^;
(いつもの事ですが・・・。)



翌日!

なんと!この日は『ミクシィ&みんカラ合同セブン女子会』☆

FD10台&FC1台の11台のセブン達!!
勿論、オーナーは全員女子っ!!(^0^)

スゴイでしょ~!!

実はアラフォーのみんカラ組、ミクシィ組は殆ど20代と聞いてビビってました。
ジェネレーションギャップとか、セブンに対する姿勢とか・・・。

マジ、みんな上手くいくのかどうか心配でドキドキしてました・・・。

でもね!やっぱりやって正解っ!!(*’-^)-☆
20代の女子セブンオーナーも同じ位アツかった!!



みんなでセブンを並べてはコーフンしたり・・・♪

つるんで榛名と赤城を流したり・・・♪

伊香保の素敵なレストランで美味しいランチをいただいたり・・・♪

一緒に温泉に入ったり、晩御飯を食べたりするうちにすっかり仲良くなったんですっ♪(^^)v



なんだろなぁ?この連帯感は・・・!

やっぱり女子には女子にしかないものがあって、お互い年齢を超えた共通点はクルマ+α。
文句ナシでノれるものがあるんですねぇ!

ホントに楽しかったぁ~♪(*^ ^*)

今回、私は裏榛名をバイクと一緒に攻めてみたり!(^0^;;と、個人的にも新生FDを楽しみましたよ~♪(*’-^)-☆
(新生FDについてはまた後日!)
 


なんと!今回は、keikaさんと富山に一緒に帰ったんです♪
翌日はあのお店に行きましたよ~♪(^^)v
keikaさんの目的地で~す。



GrusBenさんも駆けつけてくださり、みんなで美味しいランチをいただきました♪

しかも、この日は”カフェ ド スクーデリア”では、バーベキュー&ガレージセールもあって・・・



ナント!私の欲しかった787Bのミニカーがゲット出来たんです☆



初期モデル(幌&ハードトップ付き)のNAロドスタもあって、もうサイコーな気分でしたっ!!(*^ ^*)
お店のオーナー様にもお会いできましたよ~♪(^^)v


そんなこんなで私の大オフ会は終りました♪ (*^ ^*)

3日連続オフ会!!

楽しかったあ~♪ (*’-^)-☆




おっと!!
今回は私の念願のコレもゲットしたし・・・(*’-^)-☆





        



    ***** フォトギャラリーは コチラ *****





Posted at 2011/05/05 07:18:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年01月06日 イイね!

第2回女子会♪&箱根リベンジ☆ (o^-')b ~2日目~



さてさて・・・

2日目です。

関東地方は今日もいいお天気♪ (^^)v
本当に清々しく気持ちのいい朝!
毎日こんなお天気の続く太平洋側の人達が羨ましいです!

今日は、途中でうえ~君と待ち合わせてみんなで箱根へ~!

そう!リベンジですっ☆ (o^-')b

前回は濃霧に見舞われ、全く景色が観れなかったんですから・・・!orz

今回は平塚から西湘バイパスで箱根に向かいました。

途中でサーフボード片手に自転車をこいでいる人達を見かけて???って思ってたら・・・納得!
その先は湘南の海!

西湘バイパスは湘南海岸のすぐ傍を走っていて、ナント富士山も見えるという!
もう~、あのサザンの歌を絵に描いた様な道路でした♪

もうこれはサザンを聴くしかないっ!! (*^ ^*)

実は、息子のロドスタには現在オーディオが付いていません。(色々まだ完成してないのです。)orz
よって私はiPodで音楽を聴いてました。(今回は助手席のヒトでした。)orz

それにしても、ホントにここは冬でも夏の香りがする所なんですね♪ (*^ ^*)
いいなあ~~~☆



そして、御馴染み大観山!

ななふる☆77さんとは、この日はここで合流。

みんなで一緒に箱根を走る予定でしたが、ななふるFDにトラブル発生の為やむなくリタイヤとなりました。
残念! (>_<)

それにしても、新しい足を装着したkeikaさんはホントに気持ち良さそうに飛ばす!飛ばす!! (^0^)

後に続くうえ~君も息子もチギられました・・・orz

しかし、なんですね・・・
スタッドレスではやっぱムリですね!orz

大観山では他にポルシェやバイクのオフ会もやってましたね♪

それから・・・



こんなクルマが・・・♪

ロータス・エラン・クーペ!!
このクルマが登場した時、私達の目は釘付けに~!

ドライバーはナイスミドルなおじ様でした♪
45年も前のクルマなのだそうです!

色々お話しましたよ♪(^^)v

こんなステキなクルマやドライバーさんに出会える箱根って・・・ステキッ☆(*^ ^*)

さて・・・



次、行こう!!

箱根の山~♪  楽しいワインディング~♪

あぁ。。。FDで走りたかったよぉ~~~!(T_T)



で、お次はココ!十国峠♪

富士山はなんとか見える!!(^^)v

ここで、みんなとケーブルカーに乗り頂上へ~♪



お天気も良く、絶景!!
でも、メッチャ寒かったぁ~!!(>_<)



そろそろ夕方。
次、行きましょ!

富士山を見ながらのこんな道路が続きます♪



これは絶景スポット♪

ちなみにブログのトップ画像(NA6CE&Mt.Fuji)は、現在ウチのPCのデスクトップの背景になっています♪(^^)v



うえ~FD&夕日♪

キレイでしょ?!
気に入ってます! (^^)v

ここでいっぱい写真撮ってたらすっかり暗くなってしまいました。

名残惜しいけど帰らなくては・・・。 (>_<)


本当に今回は箱根を堪能したなあ♪ (^^)
ゆっくり出来て満足!満足!

山を降りて間もなく解散。
皆さん、お疲れ様でした!!

さて・・・
なんだか寂しい帰り道。。。

2日間、大勢でワイワイやって来ただけにそのギャップは大きいね・・・。(T_T)



って・・・オイッ!
ナニコレ?!

こんなのアリ?!

帰りの高速。
長野に入ってしばらくしたら『チェーン規制中』と出て、検問やってた!

 「ええ~っ?ウッソー!」
って言ってたら・・・この光景!!(>_<)




す・・・素晴らしい大雪!!orz

これまでの写真と比べてもらえます?! (T_T)

こんなに違うんですっ☆
もう~、真逆の世界でしょ!! (--;

スタッドレス履いててヨカッタ~!! (^^)v


今回のおみやげ♪

みんなで撮った写真。
ロープウェイ乗り場で強制的に撮られたんだけど、記念としていいかな?って事で・・・。(^0^)

それにしても、今回は好天に恵まれてサイコーな旅でした♪

また新しい出会いがありました♪(^^)

箱根を堪能出来ました♪(^^)



   ★ ホント!クルマってサイコーだねっ!!(*^ ^*) ★




            ***** フォトギャラリーは コチラ *****



Posted at 2011/01/06 09:21:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年01月03日 イイね!

第2回女子会♪&箱根リベンジ☆ (o^-')b ~1日目~

 

  
 ★★★  皆様、新年あけましておめでとうございます!

         今年もどうぞよろしくお願いいたします!m(_ _)m  ★★★
  



さてさて・・・

新年初ブログは、昨年末の遠征の御報告です。

今回の行き先は神奈川県。

目的は、お友達のkeikaさんが特注のFDの車高調を入れるのを見学&試乗させていただく事でした♪(^^)v

『オリジナルストリートダンパー』と名付けられ、プロのチューナーであるいなゆ!さんが苦心の末に作り上げたこのダンパー!
ご存知の方もいらっしゃるかと思います。

私も興味津々!!





しかし、この日はサイコー♪
富士山がこんなにキレイに見えて・・・♪ (^^)v

前回来た時は2日共、全く見えませんでしたからねぇ・・・orz
今回はゼッタイ見れると信じていましたが、もう~ホントに綺麗で!綺麗で!!

富士五湖道路から見る富士山はド迫力でした♪
タップリと堪能しましたよ~♪ v(^^)v



keikaさんとは足柄SAで合流。

今回は残念ながらマイFDではなく、息子とNA6CEで行きました。
何故なら私のFDは冬は走らないため、スタッドレスを履いていません。
関東は大丈夫でも、途中の新潟・長野は夏タイヤでは危険過ぎます。
と、言うことで・・・
(にしても、この車高は・・・カッコワルイ・・・orz)

少し時間があるので、秦野のヤビツ峠へ・・・

 
実際には時間の関係でヤビツ峠の入り口の菜の花台まで・・・。



秦野市を一望できます。



菜の花台からの富士山。

にしても、なんていいお天気♪
日本海側に住んでいる者としては・・・クヤシィ~~~!!(>_<)

そして・・・



いよいよガレージT2へ!
このFDに見覚えあるよね♪ (^^)



早速、作業が開始されました♪

ポンと外してポンと付ける・・・と思ってませんか?
とんでもな~い!!

ドライバーがいつもの様に乗っている状態で、またまた最後のセッティングが行われます。
優に6時間はかかりました。

スゴイなぁ~~~☆
こんなの初めてっ!!(@@;



途中でこの方、ななふる☆77さん登場♪

いなゆ!さんのチームのレディースの大御所様2名と女性FDオーナー3人とで、それはそれは賑やかなお店になりました!(^0^)
女子会、再開っ!! (*'-^)-☆

クルマのチューニングショップに女性がこんなに集まる所を私は知りません!

お店で6時間!(^o^;
その後の焼肉屋で3時間!(閉店時間が来ただけ・・・^o^;;)

喋りっぱなしっっっ!!(^o^;;;

内容はモチFDがらみの事ですよぉ~♪

あ~~~!でも、まだまだ足りなかった・・・!orz

楽しかったあぁぁ~~~♪ (^o^)



そして、第1日目は暮れていきました・・・



                             つづく





          ***** フォトギャラリーは コチラ *****

Posted at 2011/01/03 09:14:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年11月02日 イイね!

花のFD女子会♪ ~後編~

 
さてさて・・・

翌日は御殿場から東名に乗り、愛知県は知多半島を目指します。

途中から晴れてきたものの、遂に富士山は望めませんでした。(T_T)

で、知多半島の目的地は・・・



ココ、美浜サーキット♪

えっ?!なんでソコ?って?

実は・・・



そう!
いなゆ!さんが走ってるんですっ!!

実は、いなゆ!さんから
 
 『箱根オフの翌日に美浜サーキットに行きますが、良かったら・・・。』

とお誘いを受けまして、
 
 「それは是非!行かないと、どーしますっ!!」

と、喜んで受けました♪ (^^)v

こういうところが、やはり私達のオフ会ならでは・・・!ってとこでしょうか?!
普通、ない?
そーだよね!

でも、あるんですっ!!我等にはっ♪ (^O^)

なんたって、いなゆ!さんは全日本ジムカーナの選手!!
いなゆ!さんのFDに乗せてもらえるなんて!!嬉しすぎるぅ~~~!!o(≧∀≦)o







見よ!!
これが、いなゆ!さんの走りっ☆

判ります?なんか違うでしょ?

普通はこういうコーナーって「アウト イン アウト」で抜けますよね。
でも、これは「インベタ」!!

正にジムカーナの走りなんです!
ジムカーナって、パイロンの際の際を走りますからね~。

でも、ホント!凄かった!!(@@;
マジで凄かったですっ!!

同じFDだから、同じノーマルだから良くわかる!!

で、訊いたんです。何故ジムカーナを始めたのか?って。
驚いた事にこんな返事が・・・

 『私、運転上手くなりたかったんです!』

なんでもホントに運転がヘタクソで、心配した友達がジムカーナを薦めてくれたのだとか・・・。
後は本人のヤル気次第だったんでしょうが、ビックリでしょう?!

私の目標と同じ・・・!?
セブンと出会ってから、こんなクルマに乗るからにはヘタな運転はしてられない!
運転、上手くなりたい!って思いでサーキット走ったり、峠を走ったりしてました。
でも、あくまで自己流。見よう見まねじゃ、なかなか難しい。
で、なんだかなぁ~、という日々を送って来てました。

そうか、こういういい修練の場があるんだ!
確かにジムカーナの基本練習はタメになる!
私も頑張ってみよう!運転、上手くなりたいもん!!

と、改めて思いました。

これからだけど、クルマづくりをしながら新たな目標に向かってレッツゴー!!

なんかね、自分でも今回ハッキリ自覚したんです。

やっぱり速く走ること、大好きなんだ!!って。

久し振りにサーキットのニオイをかいで、血が騒ぐぅ~。
私もまだまだっ!! これからだいっ☆ (^_^)v

アア~ッ!!
気がついたら、サーキットにこんなにスペースとってるっ!(>_<)

次っ!



帰り道。
ここは刈谷PA・ハイウェイオアシス!
名物はこの観覧車!

乗りましたよ~♪(^^) 何十年ぶりかなぁ~?!
このイルミにはウットリ・・・♪ですね~。

それと・・・


コレ、な~んだっ?

そう!トイレなんですよっ!!
これはレディースです。
メンズはまた違った雰囲気だそう。

ホント、すごいよ~って聞いてたけど、一歩入って・・・思わず
 「場所、間違えたっ!」
って思いましたもの! ドキドキしたわ。(^^;

ここ刈谷でみんなで晩御飯を食べて、いなゆ!さんとはお別れしました。

途中、名神一宮JCまでkeikaさんと一緒に走ってお別れ。
私は東海北陸道で富山を目指します。

初めてこの高速を走りましたが、新しくてなかなかイイ♪

途中、飛騨清見で降りて下道へ。
中部縦貫道に乗るつもりがミスって旧道へ・・・。
が、しかし!こっちの方が近道だったし、なんといっても楽しい峠道だったし~♪(^^)v

最後はいつものコースでシメて・・・♪(^^)
今回は眠気に襲われずに楽勝でしたよ~♪v(^^)v

こうして楽しい女子会の旅は終わりましたとさ!!



今回の旅のおみやげ。

さすがに多いなぁ~。
お気に入りは上列の「えびせんの里」シリーズ♪
メチャ美味しいですよ~!!(^^)

 

          ***** フォトギャラリーは コチラ から*****


Posted at 2010/11/02 06:24:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@Masa(・ω・) さん☆
ワオッ❣️(≧∇≦)」
何シテル?   12/31 20:24
8年前、真っ赤なRX-7(FC3S)と衝撃的な出会いをしてから走りの世界を知りました。   真面目な(多分)主婦から不良主婦へ・・・。 人生激変です!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cutie Sherylさんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 20:25:14
ホントにあったコワ~イお話 (((* Д*;))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 02:58:19

愛車一覧

マツダ ロードスター Rody (ロディ) (マツダ ロードスター)
憧れのロードスター☆ 遂にゲットしましたーっ❣️(≧∇≦)💕 初代NAの様な乗り味の ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガシィくん (スバル レガシィツーリングワゴン)
憧れのレガシイの新車! 買えたんです!(^^) ディーラーのtake out pit で ...
マツダ RX-7 アルマ君 (マツダ RX-7)
4代目FD3S☆ 私のFD史上初のハードチューニングカーです。 Rマジックのコンプリ ...
マツダ RX-7 じゅんじゅん (マツダ RX-7)
私のお友達が大事にしていた、大切なFD3Sです☆ 全日本ジムカーナで活躍していたバリバリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation