• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月14日

エレクトロン・ディスチャージャーの取り付けとマフラーアーシングなど施工

画像は使い回しのですが端子に髭配線が付いてるのがエレクトロン・ディスチャージャーです。エンジンブロック部、インテークマニホールド部、HVインバーター部、バッテリーマイナス端子部、排気マフラーEND部の5箇所に施工。マフラーがフロント触媒部から全て繋がった一本構造なので後部にフランジがないのでマフラーを吊っている大きめの金属ステーのに適当な穴が開いていたので、そこにボルト&ナットとスプリングワッシャーでアーシング線を固定し反対側の丸端子は遮熱板を固定しているボディからのボルトにナットで固定されている箇所にダブルナットで留めた。テスターにてボディの導通チェックを行いマイナスアースされているのを確認。

アルミテープチューンがプリウス号に素晴らしい恩恵をもたらし気を良くしエレクトロン・ディスチャージャーとマフラーアーシングで一応完了とします♪本当に効果はあります!トヨタが認定し純正部品として販売しているからには本当なんです。

ブログ一覧
Posted at 2024/05/14 12:08:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バチン💥ショートした😱なんで?
porigrassさん

本日も?(笑)
鉄人弐佰弐拾参号さん

<FD>フューエルポンプ・アースケ ...
ritsukiyo2さん

アース線でアイドリングストップキャ ...
feriさん

メルセデス・ベンツ V220dの運 ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

秋のチタンボルト祭り
恭誉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@路地裏の省吾 ウマウマの御馳走😋」
何シテル?   08/26 03:10
釣りと猫が好きなオヤジです。 仕事は国土交通省より許認可を受けた自営業を営んでおります♪ 現在はプリウス号 海釣りでホッケなど魚を釣るのが好きでビールと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

光軸 アジャスター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 19:02:10
トヨタ(純正) バックドアクッション/ストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 17:30:06
元祖・某パーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 10:08:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
国土交通省から許認可を受けて営業してる自営業車です
ダイハツ タント 釣号(笑) (ダイハツ タント)
解体業者のユニック車で吊られて荷台に乗せられ連れていかれました。今までありがとう(T^T)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG-5 GT-Bレガシーもとても良い車ですね~スバル車に惚れ込んでしまいました(笑) ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
年甲斐もなくフォレスターに乗ってワクワクしている親父です(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation