• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼフィールの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2016年2月23日

JZA80スープラ 仕様変更いろいろ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いろいろネタは多いのですが^^;また近いうちに。

最近、みなさんスープラさん不調?部品交換時期なのかイロイロ聞かれます。
備忘録的に、残しておきます。

2JZGT前期用イグナイター。
品番変更有りで2種類有ります(電カタ上は・・・謎)
2
使われているのは

JZA70スープラ(1JZGT)
JZX81マークⅡ・チェイサー・クレスタ(1JZGT)
JZS147アリスト(2JZGT)
JZZ30ソアラ(1JZGT)前期中期VVT-i無し
JZX90マークⅡ・チェイサー・クレスタ(1JZGT)
JZA80スープラ(2JZGT)前期中期VVT-i無し


※発売順(アリとソアラはどっちが先だっけ??)

画像左が初期の品番、右が改良品番
見た目では冷却フィンとステーとイグナイターの固定ビス箇所とか。

内部ICはちょっと違っています。
電子部品なので、なるだけ熱害のない場所に移設したいトコ。
ストラット上だと、社外ボンネットだと防水処理も必要だったり・・・。
3
コネクタの受け形状も変更になっています。
4
ここの端子勘合が甘いのが数台・・・見ています。
なんでココの形状が変わっているか、は、そういう事でしょうね^^;

上が旧品番、下が新品番です。
5
今度はヒーターホース

ホースの右側のクランプ。コッタピンみたいなのを廻して締めるタイプ。
記憶が確かならJZX81頃~JZA80前期辺りまで採用されていました。
これ、高確率で経年劣化で漏れますw

私のスープラ、平成6年式ですが、メーカークレーム切れる時にこのホースをクレーム交換しています。平成11年です。
その時も新品ホースはこのクリップでした。

先日、ヒーターユニット廻り全交換しましたが、このクリップは廃止。
トヨタ車一般に採用されているものに変更されていました。
6
クリップも変更されています。
この画像のクリップは新車採用されていたもの。
左のリングが右のクリップの中に入っています。

爪が1-2のもの。
このクリップは、プライヤーで外す時に変形しやすいです。
整備経験上は再使用はしたくない感じ。
7
変更後のクリップはこのタイプになっています。

スプリング反力が同じ位相で掛かるので、脱着時に均等に力が掛かるので、これだと自分のクルマなら場所によっては再使用全然しちゃってOKです。

トヨタ車で多く使われている、このクリップ。
昔の日産等で使われている、いわゆるトライドンバンドタイプと違って、ゴムホースがやせても常に締める方向にスプリングが効くので、経年劣化でのバンドクリップが原因の漏れは起こりにくいです。

+ネジや8mmとかで締めるトライドンバンドタイプは、締め付けた所までしかトルクが掛からないので、長く使うと前述のように『緩く』なってしまいます。

ラジエターホースなんかは純正バンドがいいです。
社外ホースだと肉厚が純正よりあるので、純正バンドが使えないシーンも良く有りますが・・・^^;
8
画像は運転席側ですが、前期JZA80スープラは、全体的に配線が短く、助手席側のHIビームのコネクタが外しにくいです^^;

中期・後期だと若干長くなって外しやすくなっていたりします。
(そもそもエンジンルームワイヤ自体の品番が違いますけど)

内装のテルテール部分なんかも、配線短いですね。
個人的には、左テルテールと右インジケータ部とシガライター部分は2cm配線を長くして欲しかったなぁ、とバラす度に思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換 133038マイル

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(フィルター清掃含)

難易度:

ミッションシフト整備

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 16回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スープラ JZA80 スープラ 2JZGT ISCV https://minkara.carview.co.jp/userid/637710/car/543570/6763457/note.aspx
何シテル?   02/22 23:41
94年式RZに乗っています。25年目になりました。 納車の日は良く覚えていますが、まさかこんなに長い付き合いになるとは^^; 20代はローンに苦しみ、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

国土交通省:道路運送車両の保安基準 一覧表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 22:21:29
トヨタ スープラワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/22 15:04:22
ディ-ランゲージ 走行会TC1000 ゼフィール号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/24 23:58:22

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
アブフラッグ ゼフィールボディキット。 全幅208センチも慣れてきました。 2009年 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
子供が生まれるので、70から乗り換え。中古だったけど、結構好きだった。サンルーフ仕様が探 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
独身時代、夏のボーナスが結構出て、たまたまヤフオク見ていたら7万円で出品。冷やかしで入札 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
高校卒業し、30ソアラにあこがれトヨタに入社。でもなぜか90ツアVを購入。頭金なしフルロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation