• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月09日

非関税障壁って、なんだ?


米国の大統領が、日本車に高い関税を課すらしい。

非関税障壁があると言っている。

?????

非関税障壁って、なんのことだ?


条件は欧州車も同じ筈。

でも、けっこうな頻度で欧州車は見かける、


ドイツ(VW、BMW、メルセデス、アウディ)、

フランス(プジョー、シトロエン、ルノー)

最近ではイタリア車も(フィアット、アルファロメオ)


ちなみに、同じくらいの頻度で見かけるアメリカ車がある。

Jeepである。

アメリカ車の中では飛び抜けてよく見かける。

欧州車と同レベルだと思う。



ということは、別に非関税障壁なんか無いんじゃねーの?

他のアメリカ車といえば、たまにカマロとかマスタングを見かける程度で、

キャデラックとか、滅多に見ないし。



まあ、米国大統領が、消費税や重量税が非関税障壁だ、と言って、

日本政権がこれを飲んで廃止するなら、

自動車ユーザーとしては嬉しい限りであるが。



(但し、欧州車も条件は一緒、これだけでアメリカ車が売れることは無い。

要は米国メーカーのやる気次第なのだが。)




ブログ一覧 | 政治経済 | クルマ
Posted at 2025/04/09 00:43:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジョーク「日本のボウリング球試験」。
散らない枯葉さん

自動車の非関税障壁
Takkeccinoさん

トランプ関税にもの申す
マリアローザさん

アメリカの車、なぜ日本で売れない?
ディーゼルオート店さん

トランプ関税
辺境伯さん

今朝の新聞で
辺境伯さん

この記事へのコメント

2025年4月11日 13:35
アメリカは市場がでかい、日本は小さい。
日本と欧州は国連法規(中身はEC法規)だから欧州車を日本へ輸入は割と簡単、アメリカは独自法規。
アメリカから見たらマーケットは小さいし法規は違う。アメリカ法規を受け入れろと思ってる。これが非関税障壁
コメントへの返答
2025年4月11日 18:29
ふ~ん、アメリカ法規ねぇ。
でもJeepいっぱい走ってるし、カマロやマスタングは見かけるし、そんなでかい障壁には見えないけどな・・・
ひと頃、サターンとかブランド作って宣伝してたけど、アレはなんだったんだろ。
日本はアメリカ基準で何か困る事あるんだろーか?衝突安全基準満たしてない欧州車を但し書き付きで認めてるくらいなんだから、多少の事は目つぶって認めても良いような気がする。

プロフィール

「?なんだ、この白く剥げたようになってるのは?経年劣化でクリア塗装が剥離し始めたのか?」
何シテル?   08/09 17:43
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation