• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeのブログ一覧

2023年06月08日 イイね!

愛車登録から1年が経ちました

愛車登録から1年が経ちました
ウン、だから、 1年乗ってみた感想を この前投稿したろ! ←コレ、消えてくんないかな。 いいかげんウザいんですけどww (^_^メ)
続きを読む
Posted at 2023/06/08 21:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8 | クルマ
2023年06月06日 イイね!

1年乗ってみた感想はいかがですか?っていうから書いてみた

1年乗ってみた感想はいかがですか?っていうから書いてみた
意外とボディ剛性も高く、2.4Lの排気量と相まって、良いスポーツカーです。 なお、身長180cmのオイラがシートポジションを決めると、後席との隙間が5cmになって、人の足が入らないことことは追及しないコトw(なので『乗車人数』は3にしています)
続きを読む
Posted at 2023/06/06 18:54:56 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月30日 イイね!

シフトフィール

シフトフィール
最近、ZDのシフトフィールが気になりだした。 今までがどうだったのか良く覚えてないが、 先日ショップのシャチョーから、 ギヤの入りは悪くないか訊かれたのがきっかけ。 その時は、特に入りは悪くないと答えた。 確かにギヤはちゃんと入る。 余分な力も要らない。 でも、それからシフトフィ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/30 16:05:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZD8 | クルマ
2023年05月26日 イイね!

黄砂と洗車(その2)

黄砂と洗車(その2)
この前月曜に降った黄砂と雨のおかげで汚くなった我が家の青空駐車の車達。 ZD8マルサン号は翌火曜に直ぐ洗車できましたが、 GRBマルヨン号は時間が無くなったり、雨が降ったりで、 今日、ようやく洗車できました。 それが↑タイトル写真。 今回も手抜きの機械洗車です。 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/26 13:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2023年05月23日 イイね!

黄砂と洗車

黄砂と洗車
昨日降った黄砂と雨のおかげで、 青空駐車の我が家のクルマ達はえらく汚いことになりました。 ↓ZDのボンネットはこんなカンジに。 今日は朝から定期の整形外科通院のあと時間があったので、 洗車してきました(↑タイトル写真)。 ちなみにオイラのZDはフロントガラス ...
続きを読む
Posted at 2023/05/23 14:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZD8 | クルマ
2023年05月12日 イイね!

さっそく納めてきました

さっそく納めてきました
おととい、やっと届いた自動車税の納入通知。 もたくさせずに、本日、 納めてきました。 2.4LのZDが\43,500_ 2Lターボだけど旧車加算税のGRBが\45,400_ 13年過ぎたGRBの方が高いんだな。 なんにしても、こういう時すぐ払える貯金があるというのは良い ...
続きを読む
Posted at 2023/05/12 15:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2023年05月05日 イイね!

今日見かけた珍しいクルマ

今日見かけた珍しいクルマ。 トヨタ MR2 SW20 コンビニに駐車してあったの ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 13:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ
2023年04月29日 イイね!

インタークーラー用エアインテークの塗装が

インタークーラー用エアインテークの塗装が
今日は(ってか、もう日付が変わって 昨日ですが)久々にGRBを洗車しました。 もう花粉も収束のようなので、 雨予報が近々ですが、決行です。 で、最初は洗車のみのつもりだったんですが、 前からインタークーラーのエアインテーク部が少しくすんだ感じだったので、 ワックスで磨こうと思いました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/29 02:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2023年04月27日 イイね!

今日は良い天気♪

今日は雲一つ無い快晴になりました。 昨日の大雨がウソの様。 では、本日の空模様をどうぞ!( ・∀・)つ
続きを読む
Posted at 2023/04/27 14:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年04月20日 イイね!

トヨタの地力

トヨタがブラジルで『フレックス車』のHVを生産・販売すると発表しました。 → ニュースのリンク 『フレックス車』とはガソリンだけではなく、 サトウキビとかトウモロコシから作ったバイオエタノールでも走れる、 いわば、とってもエコな車です。(その上、HVと来たもんだ!) で、その生産に ...
続きを読む
Posted at 2023/04/20 14:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ | クルマ

プロフィール

「?なんだ、この白く剥げたようになってるのは?経年劣化でクリア塗装が剥離し始めたのか?」
何シテル?   08/09 17:43
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation