• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeのブログ一覧

2024年09月13日 イイね!

出撃!Gチーム


今朝、ヨメが出勤してから8:00頃にオモムロに起き出し、

朝食の準備をしようとキッチンへ入ったところ、

シンクの中で何かが動く気配が!


んんん?と良く見ると、三角コーナーの近くに、なんと!

















Gが! ( ̄◇ ̄;)





Gって、アレですよ、アレ。

黒というか、茶色というか、


平べったくて、

スキマをカサカサコソコソ動く、アレですよ!







衝撃!


何が衝撃って、このマンションに住んでから30年余り経つのに、

Gが出たのは初めてなのだ!!


いったい何処から侵入を許したのか?


などと考えてるヒマはない!

キッチンに常備してある冷凍スプレーを即座に手にし、

Gを攻撃!!!


Gは直ぐに逃走態勢をとったものの、逃げた先がシンクのコーナー。

たちまち冷凍スプレーの直撃を受けてあえ無く駆逐されました・・・



いや、まだ脚が一本ピクピクと動いているではないか!

なかなかシブといヤツ!


止めだ!冷凍砲の追撃をくらえ!!!


完膚なきまで冷凍されたGはティッシュに包み、ビニール袋に閉じ込めて、

燃えるゴミの袋に入れましたw


これで万一息を吹き返しても逃亡は出来ない!

人間様の完全勝利であるwww








さて、Gは1匹見たら数百はいるとか言われている厄介なヤツ。

今回退治したGが我が家へ侵入した最初の個体なら問題は解決だが、

そうでない場合は、はっきり言って困る。


ということで、さっそくドラッグストアでG対策グッヅを購入してきた。

もちろん、オイラはGホイホイを仕掛けるとか悠長なことはしない。

攻撃に出ることにした。


で、↓コレを購入。

alt


家中の怪しいトコロに、取説に従って散布しておいた。



後はGの残骸が出るかどうか、しばらくの様子見である。




Posted at 2024/09/13 17:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンション | 日記
2024年05月30日 イイね!

もう熱帯夜?

もう熱帯夜?おはようございます。

今朝目覚めたら妙に暑い気がしたので、

←目覚時計の温度表示を見たら、

なんと25℃を越えてました。

(画面右下の表示)



我が家は早くも熱帯夜到来のようです。


鉄筋コンクリートのマンションなので、

コンクリートが熱を持って、温度が上昇しちゃうんでしょうね。

早くもエアコンを掛けて寝る日々到来のようですww





Posted at 2024/05/30 08:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンション | 日記
2023年09月05日 イイね!

柄杓の活躍

柄杓の活躍今日はマンションの

年1回の受水槽の清掃ということで、

13時から17時まで、計画的な断水です。


で、去年の教訓を生かして、先日買った

↑柄杓が活躍しています。(^^)



去年の教訓ってのは、こちら → ココをクリック




ということで、今年は完璧に過ごせていますぞ。






何事も経験ですなぁ (*^-')b







Posted at 2023/09/05 13:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンション | 日記
2022年09月06日 イイね!

計画的な断水

計画的な断水今日はマンションの

年1回の受水槽の清掃ということで、

13時から17時まで、計画的な断水です。




去年までは、どーせ仕事で昼間は家に誰も居ないし、ってことで、

な~んも対策しなくて良かったんですが、

今年からオイラがご隠居になって在宅してるから、対策が必要です。



ということで、事前に水を確保。

飲料水はペットボトルのミネラルウォーター。

トイレ用は風呂の残り湯で。


これでOK、と思っていたら、


? 手を洗う水はどーする ?


水道水を汲み置きしておきたいよね、と。

すわ、ポリタン買ってこなけりゃいかん、と思ったけど、


20Lのポリバケツが我が家にあることを思い出した!


よかった~、ポリタン買いに行かなくってww




で、断水前に汲み置きした水が↑の写真。

このバケツから柄杓で水を汲んで・・・ヒシャク・・・ひしゃく・・・











無いやんww


やむなくプラスチックのコップで水を汲んで、

手を洗うことができました(^^ゞ



17時まであと2時間強です。

不便をガマンするのも後少しです。










・・・ポリタンは、災害に備えて買っといた方がよいかなぁ・・・








Posted at 2022/09/06 15:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンション | 日記
2021年11月04日 イイね!

良い香りが

良い香りが自宅マンションの玄関前に植えられた

← キンモクセイの花が咲いています。

とっても良い香りがします。

秋深し、ですね。


この香り、オイラは大好きです♪






Posted at 2021/11/04 17:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンション | 日記

プロフィール

「@KSee 悪さしてる中国人ばかりじゃなく、真面目に中華料理店やってる中国人も大勢いますけどね。」
何シテル?   08/04 21:31
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation