• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

ついにスマホ導入

ついにスマホ導入今日の午後、

近所の某電話屋さんに行って、

ガラケーをスマホに交換してきました。





交換?


そうです、2024年1月下旬に3Gサービスが終了するということで、

機種代金タダでスマホになりました。


機種変更手数料は取られましたけどね。



ホントはもっとギリまでガラケーで引っ張りたかったのですよ。

そうすれば多分、機種変更手数料も無料になったかと推定されますので。



では、なぜ、今スマホなのか?


それはですね、




















alt


このセキュリティソフトを買ったんだけど、

セットアップにスマホを使え、オイラのアカウントを作れ、

とかおっしゃりやがっていたからです。



ということで、止む無くスマホ導入ということで。



これから使い方を勉強します(爆













それにしてもスマホって、デッカいねぇ。ジャマだし持ち運びに不便だわ。






Posted at 2022/09/27 15:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2022年07月05日 イイね!

エアコン増設

エアコン増設先週の猛暑にビビり、

今までエアコンがなかった北側の部屋に

エアコンを設置しました。

←壁に穴がないので窓用を購入。


自分で取り付けとか出来そうでしたが、

何かあるとイカンので、お店の方に取り付けをお願いしました。



作業の様子を見ていましたが、

あ~、やっぱり自分でできた~ww、と。

作業代\7,700_は高かったかな~、と。


今週は今のところ涼しいですが、

これでこの夏、猛暑が来てもヨユーで過ごせそうになりました。





Posted at 2022/07/05 11:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2022年01月06日 イイね!

助っ人がやってきました

助っ人がやってきました前々から気になっていた物を買ってきました。

← イワタニのカセットガスストーブ。

何が気になっていたのかというと、

我が家の暖房器具が、電気に頼り切ってたこと。


曰く、エアコン、石油ファンヒーター、ホットカーペット。


万一停電した時に、可動できるものが無い!


スタンドアロンの石油ストーブでも買えばいいんでしょうが、

あれは結構大きくて、狭いマンションの我が家では置き場に困る。

そこで白羽の矢がたったのが、このカセットガスストーブ。

イワタニのカセットコンロと同じガスボンベで作動します。

それ以外のエネルギー源は不要。

カセットガスボンベを使うので、当然本体はコンパクト。

不要な時には押入にでもカンタンにしまっておけます。

いや~、これで万一の停電時も安心ですね。





ただ、チョト不安なのが、図体が小さいこと。

これ1台で6畳一間を十分暖めることができるのでしょうか?


実証実験でもしてみる?






Posted at 2022/01/06 15:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2021年02月06日 イイね!

ファンヒーターを更新

ファンヒーターを更新今日、新しいファンヒーターを買ってきました。

 ← コレ。


昨日、今まで使っていたファンヒーターが、

突然エラーコードE6を表示し、

フレームアウト(火が吹き消えること)。

ファンは回り続けていましたが、

どのスイッチを押してもウンともスンとも言わず、

ファンが止まった後は一切通電しませんでした。


取説を見たらE6は『電気系統の故障』

だそうで、処置は



























『販売店にご相談下さい』


Σ(*´△`)ガビーン


直せない、ってことやん。



調べたらこのファンヒーターは2006年製なので、

経産省お達しの修理用部品補給期限をとーに過ぎてるやないでっか。



ということで、修理に出すという選択肢はなくなり、

今日早速、新しいのを買ってきた、ってわけです。



GRBのクラッチ交換でお財布がキビシイのに困ったな~、

ということで、オイラのいつもの手段で行きます。



まず、









『展示処分品コレ1台限り!』

でお安くなっていた機種を買いました。


しかも、クレジットで


































夏のボーナス一括払い!


支払いは8月でっせーww



ちなみに、お値段は\17,800_でした(^^)v






Posted at 2021/02/06 22:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2020年06月20日 イイね!

なんじゃこりゃ~!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

なんじゃこりゃ~!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
←写真は決して、

電池入れっぱなしで10年放置したオモチャ

とかではなく、

今日もフツーに使っている目覚まし時計です。


裏蓋を開けたらすさまじいコトになってました。



そもそも異常に気付いたのは2週間ほど前のこと。

枕元の畳に、血痕のような汚れが付いてました。

え?オイラどっか出血した?と思って手や足を見まわしても異常なし。

何だろう?とケゲンに思いつつ、そのまま放置しましたが、

翌日には汚れが少々拡散していました。


???


良く見ると汚れているのは目覚まし時計の周り。


何気に時計を持ち上げて下側を見たら、液漏れしてるじゃありませんか!


なにいっ!

と思って裏蓋を開けたら、トップ画像の有り様。


EVOLTA乾電池がこんなになってるの、初めて見ました。

しかも、


正常に時計は動いている

という、まさかのオマケ付き。



掃除しないとイカンよね~、と思いつつ、


マンドクセー。


とりあえず見なかった事にして蓋しめて、定位置に戻しますた。




それにしても、こんな液漏れしてるのに正常に作動してるとは、

Panasonicの見解を聞いてみたいものです。










Posted at 2020/06/20 14:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「@KSee 悪さしてる中国人ばかりじゃなく、真面目に中華料理店やってる中国人も大勢いますけどね。」
何シテル?   08/04 21:31
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation