• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

FD3S 55号雨漏りの、その後


FD 55号の雨漏りの件、昨日ショップに行ってチョト社長と相談したんだけど、

どうやらリヤスポの付け根から水がジャバジャバ出てくるのはリヤガラスの周りではなく、

スポイラーのステー本体の上方からステー内部に浸水してる可能性が高いとの結論ですた。


自分でスポイラー外してみようかとも思ったんだけど、

ボルトだけでなく、両面テープも使って取り付けられているとのことで、

ショップにお任せすることにしました。

自分でヘタに剥がして、スポイラー割っちゃったりしたら目も当てらんないから(><)


糸を隙間から入れてテープを切ってけば、スポイラー割る心配はないけれど、

やったことがないので時間のメドがたたない。

ウチは青空駐車場だから作業途中で中断、翌週へ持越しっ、てこともできない。

というわけで、社長にお願いしてきました。


スペアタイヤ収納部への浸水は、テールライト周りからの浸水でほぼ間違いなし。

荷物室左右後端部の内装の裏側が濡れていたので。

コイツはライト取り付け部のネジの受け側と、パッキンを新品に交換すればよさそうなので、

パーツを発注。


パーツが入ったらFDをショップへ入院させることになりました。

ヤレヤレε= (´o`)



ま~、リヤガラス周りぢゃなかったのがせめてもの救いかしらね~。


Posted at 2014/12/14 22:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S | クルマ

プロフィール

「?なんだ、この白く剥げたようになってるのは?経年劣化でクリア塗装が剥離し始めたのか?」
何シテル?   08/09 17:43
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

  1 234 56
7 89101112 13
1415 1617 181920
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation