• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeのブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

タラレバ・・・・・・F1ベルギーGP


ベッテルが優勝したのであるが・・・

レッドブルの1-2であったのだが・・・




ウェバー、もしスタート失敗してなかったら・・・

バトン、もし昨日のアレがなかったら・・・

シューマッハ、もし昨日のアレがなかったら・・・

アロンソ、もしセフティカーが入ってなかったら・・・

ハミルトン、もし可夢偉にぶつけてなかったら・・・

可夢偉、もしハミルトンにぶつけられてなかったら・・・






こんなにタラレバが
気になったレースも
珍しいぞ (`ε´)ぶー


Posted at 2011/08/29 19:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | クルマ
2011年08月22日 イイね!

ワイルド・スピード MEGA MAX×みんカラ マイカー総選挙

ワイルド・スピード MEGA MAX×みんカラ マイカー総選挙






1. あなたの愛車について教えてください(モデル名・年式・型式・グレードなど)

 (1) スバル インプレッサWRX STI Spec C
   2009年式 CBA-GRB アプライドモデルB

 (2) マツダ (アンフィニ) RX-7 Type RB
   1996年式 E-FD3S Ⅳ型




2. 愛車のカスタマイズ、こだわりのポイントを教えてください!

 (1)インプは原則ノーマル路線。3連メーター、ブースト計、タワーバー等もディーラーオプション。
   社外品に変えたのはブレーキパッドのみ。ノーマルはすぐにホイールが真っ黒になるので。
   308PS、43kg・mもあって、改造せんでも十分速いと思う。

 (2)RX-7は一見ノーマル、実はバリバリ路線。元レース車の外観をノーマルに戻しただけ。
   エンジンは給排気系チューニングのみだけど、280PSは出てるんじゃないかな?
   ファイナルが4.7にしてあるので、3速から180km/hまでの加速はマイGRBと同等。



















 2台合わせて
588PSですが、
なにか?






ん~っと、ついこの前までヨメがレガシィB4 RSKに乗ってたから、その時は3台合わせて868PSだったんだ~ww




※この記事はワイルド・スピード MEGA MAX×みんカラ マイカー総選挙について書いています。



Posted at 2011/08/22 23:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2011年08月19日 イイね!

洗濯機の保証修理

洗濯機の保証修理
今日は2時半頃から2時間程かけて、我が家の洗濯機の修理をしてもらいました。

ドラムは回るんだけど、ドラムの底のディスクが回らなくなってしまって・・・

で、そのとき、明らかに何かがスリップしてる音がするんですよね~。


購入してから2年8ヶ月程ですが、エ○イ○デ○ン○の5年間特別保証に入っているので、タダで修理してもらえました。


でも、なにやら↑の写真の、駆動部分の主要部品(てか、アセンブリ)まるごと交換みたいで、

ドラムを取り外し、洗濯機を横にして底からそのアセンブリを外して交換、と、

見るからに大変そうな作業でした。

大変そうな作業ですが、来た電気屋さんは一人。

カンジの良い青年でした♪


そして5年間特別保証の秘密をチョト解説いただきました。

そしたら、あ~ら意外、5年間、いくら壊れても無料修理、ってわけには行かないんですって!

なんでも、これ、実は保険で、保険金額が新品購入時の金額までしか掛ってないんで、

修理価格がこの新品購入金額を越えると、その分は有料になるんだって!


そして、今回のウチの洗濯機の修理金額は、約2マソの部品を交換したとか。

コイツの新品時金額、特別セールで3.1マソ・・・

次に何か壊れたら、保険金額飛び出すかも・・・ってことだそうです。



お願い、もう壊れないでね、洗濯機クン!

前の○芝の洗濯機は15年以上、主要部分は壊れずに使えたのよ!

(電源スイッチだけは早々に壊れたケドww)


Posted at 2011/08/19 17:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2011年08月19日 イイね!

お客様感謝デイに逝って来ました

お客様感謝デイに逝って来ました
今日から3日間(8/19~21)、名○古○屋スバルのお客様感謝デイが開かれてまして、

オイラも普段お世話になっている一○宮○営業所へ行ってきました。


このイベント毎回お楽しみのクジは、残念ながら←の写真の参加賞、

水を浸み込ませて首に巻くと涼しいという、この夏お勧めのグッズでしたww



さて、今回の感謝デイにはも一つ目的がありまして、それは、


バッテリー交換。


バッテリー交換くらいDIYでカンタンにできますが、単純にバッテリーを外すと、

オーディオやらなんやら、イロイロな設定が忘却の彼方へ消えてしまうので、

感謝デイでバッテリー割引+工賃サービスに便乗することにしました。

純正バッテリーですが、いちおー、整備手帳 と パーツレビュー も上げておきましたので、

ヒマな方は、どうぞww


ということで、クジの参加賞と、サービスのコカコーラをいただき、

元気な新品バッテリーで帰ってきました。




あ、そういえば今回はお菓子の接待がなかったなー・・・・・


Posted at 2011/08/19 15:38:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2011年08月18日 イイね!

憧れの、あのランボルギーニを、購入!


なんとっ!

レヴェントン購入です!!































トミカですけどww


でも良く出来てますね~。 とってもカッコイイです!












パッケージには、なんとランボのオフィシャル・プロダクツを示すホログラム・シールまで!







ムルシェラーゴとの3ショットです。






レヴェントンが少し小さい気がすると思いますが、気のせいではありません。

ムルシーが1/62に対し、レヴェントンが1/65なので、実際少々小さいのです。


なんで同じスケールにしないかなぁ、タカラトミーさん・・・


Posted at 2011/08/18 23:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランボルギーニ | クルマ

プロフィール

「@翔子0414ちゃん お大事にして下さいね。でもキティちゃんの絆創膏はカワイイです。昔々子供(男の子)用にアンパンマンの絆創膏買ったことを思い出しました。」
何シテル?   08/08 20:26
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  1 23456
78 910111213
1415 16 17 18 1920
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation