• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

ピ~ンチ!


いま、普段のようにウイちゃんをちびちびやりながら見ておりますが、ヤヴァいであります(・・;



健康診断の結果が来ましたw




体脂肪率29%は以前書いた通り。体のおよそ1/3が脂身ということで、ピンチであります。




そこへもってきて、血液検査の結果!


GPT:51 >40以下

γ-GTP:250 >>80以下

中性脂肪:194 >149以下


あかん・・・酒の飲みすぎだべさ・・・

結果表に書かれた「生活習慣改善のアドバイス」が空しく響く・・・


「肥満は生活習慣病の危険因子です。よく噛んで、ゆっくり食べることを心掛け、普段の生活の中で歩く機会を見直しましょう。
血液中の脂肪が多い状態です。脂の多い肉やアルコール・甘いものは控えましょう。
肝機能障害が疑われます。食事バランスに気をつけ、体重をコントロールしましょう。医療機関を受診し治療について医師に相談しましょう。」



ガクガク (((((; ゚д゚)))))ブルブル


Posted at 2012/05/28 22:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2012年05月28日 イイね!

2012 F1 モナコGP決勝








チッ





グロージャンめ、スタートミスりやがって・・・




可夢偉がリタイヤしてまったやないの!ヽ(`Д´)ノプンプン



つまらん!
Posted at 2012/05/28 19:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

2012 F1 モナコGP予選





おもしろくない!ヽ(`Д´)ノプンプン

























可夢偉がちっとも映らなかったぢゃないか!



ガードレールにちっとタッチしたところが映っただけで・・・




あ、シューミのトップタイムは、おめでとうございました!

決勝で5グリッド降格が残念です。

Posted at 2012/05/27 15:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | クルマ
2012年05月25日 イイね!

車両盗難防止対策


最近中部地方で車の盗難被害が多発してるようですね。

盗まれてからでは遅いので、ここでオイラの盗難防止対策を紹介しておきます。

よかったら参考にしてください。


オイラの車(GRB)にはメーカー純正でイモビライザーが付いてます。

さらに、純正でセキュリティアラームが付いてます。

でも最近はイモビカッターとか出回っているし、

メーカー純正のアラームは仕組みが盗っ人に知れていて、

役に立たない(簡単に解除されてしまう)場合があります。



そこでオイラが追加している対策は、以下の通り。


①ハンドルロック

 言うまでもありません。見るからに盗むのがメンドクサそうですから。その割りに値段は廉い!


②なんちゃってセキュリティアラーム

 実は5年くらい前まではれっきとしたアラームで、振動を検知するとキャーキャー鳴ったんですが、

 壊れて鳴らなくなりました。が、いかにも社外セキュリティが付いてるように見えるので、
 
 いまだにダッシュボード上でその存在を誇示していますww


③なんちゃってセキュリティアラームその2

 運転席と助手席の窓部分に、太陽電池でチカチカ光るだけのデバイスを付けてます。

 振動を検知するとパシパシパシッと明るく光ります。

 盗っ人は明るい光を嫌いますので、多分これだけで撃退効果はあるものと思います。


④前方フェンスにピッタリ駐車

 フロントバンパーと駐車場のフェンスの隙間が1cm位にピッタリ駐車しています。

 これなら、盗っ人がメーカー純正セキュリティの解除方法を知っていても、バンパーの開口部から

 ボンネット内に手の入れようがありませんから。


⑤ギアは1速に入れておく

 積車にむりやり積もうとしてもタイヤが転がらないので、強奪されることもありません。

 (ちなみにFR車なら逆で、フェンスにリヤをつけてギヤはバックに入れておくことになります)



まあお金があるなら、社外品のセキュリティアラームを追加装備するのがいいですね。

なんちゃってセキュリティより確実ですから。

セキュリティアラームも、車が傾いたら鳴るのがお勧めです。

クレーンで持ち上げて積車に積まれるの防止できますから。

ま、駐車場が狭くてクレーンが近付けないとか、

上に電線が通っていてクレーンのアームが使えないとかなら、

クレーン+積車で盗まれる心配もありませんが。


あと、バッテリーが切られたら鳴るセキュリティもお勧めですね。

純正アラームを切るために、バッテリーケーブルをバッサリ切る輩の対策になります。




そうそう、ホイールナットにはマックガードのロックナットを付けています。

アルミ目当てで盗んでいく輩もいますからね。



Posted at 2012/05/25 23:07:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2012年05月14日 イイね!

とんでもオープンなF1!・・・スペインGP決勝!!


いや~、まさかマルドナドが優勝するとはね~!!

初ポール、初優勝おめでとう!



ま、ペナルティでハミルトンのPPタイム記録抹消、マルドナドがポール!ってのもオドロキでしたが。

そして決して速くないフェラーリに乗るアロンソがスタートでトップを取ったものの、

マルドナドのアンダーカット作戦にやられたとはいえ、2位はスゴイ!

マッサの出来を見れば、フェラーリの遅さっていうか、乗り難さは分かるってもの。

アロンソだからあそこにいるんだぜい!


3位ライコネン、4位グロージャン・・・って、なんか予選順位と良く似てるww

ライコネン、もう少し早くタイヤ交換してたら2位になれたかも、ってとこですかね。


そして我らが小林可夢偉が自己ベストタイの5位!

バトン抜いて、ニコ抜いて、どうだい!!!


さて、次のモナコではどーなっちゃうんでしょう?


可夢偉は去年の順位を上回れるか!?
Posted at 2012/05/14 20:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | クルマ

プロフィール

「?なんだ、この白く剥げたようになってるのは?経年劣化でクリア塗装が剥離し始めたのか?」
何シテル?   08/09 17:43
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/5 >>

   1 23 45
678 9 101112
13 141516171819
2021222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation