• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃ブーン

⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃ブーン
⊂ニニニ( ^ω^)ニ⊃ブーン
Posted at 2012/08/28 22:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2012年08月22日 イイね!

その運転はやがて人を殺す


ウチの近所のとある路地(十字路)、南北は一時停止の標識があるんだけどさ、

ちょくちょく止まんない輩がいるわけさ。

それも見通しが全然良くないのにさ。

その道、広いわけでもないんだな、すれ違いができるかできないかの狭さなのさ。

なのに、スピード落として安全確認しつつ停止しない、ってんならまだしもさ、

ぜんぜんスピード落とさずに逝っちゃう輩がいるんだな。

それが分かってるからオイラは優先側走ってきても徐行して、

安全確認しながら通過してんだ、いつも。

それでもオイラのクルマが見えてんのに止まろうとしないヤツまでいてさ、

何回睨んでやったことか。

それがワケのわかんないニーチャンとかじゃなくてさ、

大抵フツーの主婦風の女性なんだな、これが。







んで、本日。

帰宅時にいつもの通りその十字路に徐行しつつ入って行こうとしたらさ、

目の前を





バビュンッ!!

て○産○ュ○ブが通過してって、正直ビックラこいたわ。


全然減速なし。運転者、真っ直ぐ前を見たまま。

フツーの主婦風のオバチャン。


オイラが徐行してなかったら、今頃オバチャンのキ○ー○は

1トン400のGRBの質量に負けて、

角の民家の塀に突き刺さって、ケガの一つもしてたでしょう。


クルマ同士なら、まあ速度も大して出てないから

ケガしても知れてるかも知んないけどさ、

チャリや原付なら確実にあの世逝きコースだぜ、ありゃぁ。




一時停止義務にはちゃんと理由があるんだぜ、オイ!




人殺さないとわかんないのか!オイッ!!





(ヒョトシテ人殺してもわかんなかったりして・・・)






・・・犠牲者が出る前に行動が正されることを切に望む・・・



Posted at 2012/08/22 22:53:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2012年08月20日 イイね!

ヒトは見掛けで判断しちゃぁいけねぇよ


今日、長い夏休み明けで朝起きられるか心配だったKSeeですが、

なんとか起きられました。若干遅れましたが・・・


そこへもってきて今日は町内の資源回収日!

出勤がてら古雑誌と空き瓶を出しに集積所へ寄って・・・あわやチコク!のタイミングに。


自然と急ぎ足(←ってか、GRBに乗ってんですけどw)になるオイラの前を

優雅に走るクルマが1台!(車種忘れた、トヨタの2BOX!)



リヤ・ウインドウには

カワいいディズニーのフィルム

が貼ってあります。



あんなのあるんだ~、と思いつつ、

お嬢ちゃん、ちょっと優雅に走りすぎだぜぃっ!!   

と思ったら~、


同じ角の右折時に見えた運転席には、





どーみても








70はとーに越してる爺様やないかっ(><)ノ






お~い、紅葉マーク忘れてるよ~  ( ゜ρ゜ )




Posted at 2012/08/20 22:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年08月19日 イイね!

お客様感謝ディと、バイザーのクレーム修理

お客様感謝ディと、バイザーのクレーム修理
←毎度恒例盆休み明けの感謝ディ、

招待状がきましたので行ってきました。










恒例のクジ引きはC賞(=残念賞みたいなもんだw)のディズニーのタオル↓。

恒例のお菓子と飲み物のおもてなしも受けてきましたよ~♪



このビンのコークが旨いんだよね~v(^^)





今回D訪問のもう一つの目的は、運転席側サンバイザーの交換。

クレーム修理です。整備手帳にメモで上げておきました

本当はこの前の車検時(8/4)にやってもらうようお願いしてあったんですが、

Dの営業クンがうっかりで、忘れられてしまったものw

ま、頼んどいたオイラもうっかり忘れて、車検時に確認しなかったのも悪いんですが。


オイラが気付いたのは車検後最初の月曜日、

会社から帰宅するときにバイザーを使おうとして、

『あら、直ってないし・・・オイラも確認し忘れてたしw』


直ぐにDへTEL入れたら、担当営業君、開口一番『バイザーですよね、申し訳ありません』と。


もうDも盆休みに入るってんで、丁度感謝ディの招待状も届いたところだったので、

『んじゃ、感謝ディの時にお願いしますww』

ということで、今回交換修理となりました。



車検出すとき、いろいろお願いすることがあるので、記憶に頼らず、

注文をメモしておくことが大切だなあ、と感じた次第。

次回からはそうしましょう。




Posted at 2012/08/19 18:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | GRB | クルマ
2012年08月16日 イイね!

!Σ( ̄□ ̄;) 侵入を許したぞ!



オイラのマンションにはセミがいっぱいいます。

共用部分の廊下や階段には、元気なヤツから亡骸まで多数存在。(ってか、落ちてるんだな、これが)

んでもって、本日買い物から戻ると、我が家の玄関前で仰向けに転がってるセミが1匹。


ああ、コイツも逝っちまたんだな~、セミの命ははかなくて、


ナドと思いながらドアを開けたらその瞬間、「ギギッ」と一声鳴いて飛ぶぢゃありませんか!


んでもって屋内へ侵入!

くそっ、コイツ、と追い出そうとしましたが失敗。

玄関の下駄箱の上の旧水槽(現在石庭状態w)のウラに入って落ち着きました。

くそ~、そこでそのまま死んでくれ~、と放置ケテ~イ!



その後TVを見てたりしたら、2回ほどカサコソとそのセミが飛んだような音がしましたが~、

行方不明~ww

いろいろ室内を見回りましたが侵入者のセミくんは発見できず。


どこで亡骸になっていることやら・・・  ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


Posted at 2012/08/16 23:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@翔子0414ちゃん お大事にして下さいね。でもキティちゃんの絆創膏はカワイイです。昔々子供(男の子)用にアンパンマンの絆創膏買ったことを思い出しました。」
何シテル?   08/08 20:26
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/8 >>

    123 4
5 678 9 1011
1213 1415 161718
19 2021 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation