• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

年1度の試練



今日は年に1度の試練の日・・・















胃部レントゲン検査!







先ず、前日夜9時以降、飲み食い一切禁止!水も飲めねぇ~



そして当日、

あの発泡剤を飲むところなんて気持ちワリ~

口に残ったのがシュワシュワするし・・・


飲むバリウムの量もハンパネェ~


そしてゲップをこらえつつ、撮影台の上に寝かされ、




上下左右にグルグルかき回されて、(@o@;)




『はい、息吸って止めて~』とか『息吐いて止めて~』とか・・・何枚撮影すれば気が済むんだか。


ウゥ~、エレェ (>0<;) ゲプッ・・・



その後下剤飲まされて、バリウムが全部出て行くまで、大目の水分とって・・・

(ってか、500ccのペットボトルの水渡されて・・・)

これがまた、腹の調子が悪いの何のって。 気持ちワル(>o<;;;


今、ようやくフツーなカンジに復活してきました・・・


・・・去年もおんなじようなブログうpした気が・・・


来年もまた来るんだよな~、これ・・・




Posted at 2012/09/25 22:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2012年09月24日 イイね!

ん~・・・F1 シンガポールGP


今回は可夢偉、ってか、ザウバーが遅かったんでコレといった期待なくレースを見てました。


そういう時に限って、11位争いとかで可夢偉の写ってる時間が結構長かったりして(^^;


可夢偉、遅いザウバーで結構がんばってましたね。

ヒュルケンベルグとの接触は止むを得ないレーシングアクシデントかな?



マクラレンは速かったのにハミルトン止まってしまって残念でした。

おかげでベッテルが優勝を拾いましたね。

3位をに滑り込んだアロンソはさすがというところでしょうか。



次は鈴鹿、日本GPですね。

今度はザウバーもコースに合っているということなので、期待しましょう。


でも、決勝のBSフジの放送、夜9時からって、なに?


Posted at 2012/09/24 21:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-1 | クルマ
2012年09月21日 イイね!

出会い頭



今朝、出勤途中の田んぼの中の見通しの良い道路(十字路)。

赤色灯が点いているのをハケーン。

なんだ?と思って近付いていくと、お巡りさん2人が現場検証中。


よくよく見ると、田んぼの中にクルマが1台落ちている。

道端に止まっているクルマが3台。

あ~、やりましたね~。出会い頭の衝突事故。


ここは見通しが結構良いのに、何故か当たるんですよね~。

ま、見通しが良いためか、東西に一時停止があるのですが、停止しない輩も多いですがね。

そのためスピードも出ているせいか、その時には被害も大きいようですね。


最近のクルマは衝突安全性の点からAピラーが太いのと、

ドアミラーのせいで、クルマ1台くらいは全く隠れて見えないことがありますからね~。

1秒でも止まればその死角から出てきて発見できるものが、

視認できずに衝突というわけでしょうね~。



ぶつかった当人は、何故ぶつかったか未だにわかってないかもしれません。


Posted at 2012/09/21 23:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2012年09月19日 イイね!

暴力必罰


華の国の反日デモ、暴動化してましたな。


愛国無罪? 大いに結構。



でも、
















暴力必罰!







これが出来ない国なんか、国ぢゃねーぜ。









それにしても不思議だね。

あれだけ騒いだのに、ちょっと政権が動いたら(注1) 翌日にはデモがアッサリ消えてしまうなんて。



官製デモだという見方が出てくるのも止むを得ないですな(注2)。

何人逮捕されたって報道も聞かないし。

全て政権の仕組んだ手の込んだ芝居か?(注3)



華の国への投資も、この手のカントリーリスクをよく評価しておく必要ありってことになりますな。



さて、尖閣に対して中国は次にどんな手を打ってくるのか。

オイラにパトリック・ザラのような言葉(注4)を言わせることのないようにして欲しいものです。






注1:ネットで「反日」が検索できなくなったり、警察から市民にショートメールが送られたとの報道あり

注2:昨日N○Kのニュースで専門家とされる人が言ってた。オイラの考えではありません。

注3:これはオイラの一方的な勘繰り。証拠レスww

注4:『戦わなければ守れないなら、戦うしかないのです!』

Posted at 2012/09/19 22:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年09月16日 イイね!

そーいえば、ドライブスルーといえば

そーいえば、ドライブスルーといえば














むかしサウジアラビアに行った時に、 あって意外だったもの。



ドライブスルーの























ATM




一見GSみたいな建物なんだけど、給油機じゃなくて、ATMが立ってるの。

現地で同行していたフィリピン人のメカニックいわく、

「サウジ人みんな○まけ者~ww」


でも、ある意味平和な証拠だね~。

日本だったらすぐに重機で持ってかれちゃうからw









注:写真はリヤドの市街地です。本文のドライブスルーは写っていませんww



Posted at 2012/09/16 18:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外 | 日記

プロフィール

「?なんだ、この白く剥げたようになってるのは?経年劣化でクリア塗装が剥離し始めたのか?」
何シテル?   08/09 17:43
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
2 34 5678
9 10 1112 13 1415
161718 1920 2122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation