• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

(メモ)笹子トンネルと同一構造のトンネル49箇所

高速道路や国道で、笹子トンネルと同一構造のトンネルは全国で49箇所。
以下に示す。

関越トンネル(関越道・上下)
能生トンネル(北陸道・下り)
高の峰トンネル(北陸道・下り)
子不知トンネル(北陸道・上り)
市振トンネル(北陸道・下り)
東京湾アクアトンネル(アクアライン・上下)
立峠トンネル(長野道・下り)
五里ヶ峯トンネル(上信越道・上り)
八風山トンネル(上信越道・下り)
太郎山トンネル(上信越道・上り)
菅生トンネル(圏央道・上下)
笹子トンネル(中央道・上下)
恵那山トンネル(中央道・下り)
都夫良野トンネル(東名・下り)
関門トンネル(国道2号・上下)
藤白トンネル(阪和道・下り)
長峰トンネル(阪和道・上下)
宇治トンネル(京滋バイパス・上り)
関戸トンネル(山陽道・上り)
志和トンネル(山陽道・上り)
笠井山トンネル(山陽道・上り)
肥後トンネル(九州道・上下)
加久藤トンネル(九州道・上下)
飛鳥山トンネル(首都高速中央環状線・内外)
山手トンネル(首都高速中央環状線・内外)
羽田トンネル(首都高速1号羽田線・上下)
神戸長田トンネル(阪神高速31号神戸山手線・上下)
新神戸トンネル(阪神高速32号新神戸トンネル・下り)
東栗子トンネル(国道13号・上下一体)
西栗子トンネル(国道13号・上下一体)
仙岩トンネル(国道46号・上下一体)
月山第一トンネル(国道112号・上下一体)
月山第二トンネル(国道112号・上下一体)
賤機山トンネル(国道1号静清バイパス・上り)
鳥居トンネル(国道19号・上下一体)
矢ノ川トンネル(国道42号・上下一体)
大豊トンネル(国道32号・上下一体)


なお、これらの他に地方自治体が管理するトンネルや有料道路にも同一構造のトンネルあり。

以上

Posted at 2012/12/09 18:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2012年12月05日 イイね!

笹子トンネルと同一構造のトンネル(続きその2)



本日のNHK BSニュース(19:50)で報道された内容によると、

高速道・国道の49箇所以外に、地方自治体等が管理する道路、有料道路等で、

笹子トンネルと同様な天井板があるトンネルが12箇所あるとのこと。


国は各自治体等に緊急点検を要請したそうだが、

12箇所のうち5箇所は既に国と同じ方法で点検済み、

残る7箇所も点検予定だそうである。


別の報道によると、たとえば名古屋高速の東山トンネルが同じ構造で、

名古屋市は緊急に点検したという。



これでほぼ安心して、トンネルを通行できるようになるのかな?


Posted at 2012/12/05 20:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2012年12月04日 イイね!

『中津スバルは、スバリストの聖地だぁ!』


笹子トンネルの天井崩落事故で、間一髪で危機から脱出できたNHK記者さんのインプレッサWRX。

アチコチで話題になってる中で、誤解があるようなので、コレ書いてます。


あのGCは、ノーマルです。(限定特別車ではありますが)


写真を良く見ればわかりますが、ロールバーなんて入っていません。

実際あのGCをメンテしている中津スバルの方のブログにも書いてあります。




で、その中津スバルさんですが、このGCを修理して復活させる気でいるようです。

すげ~!(尊敬の眼差し)


年式考えたらあの損傷では金額的には全損扱いでしょうに。


地元岐阜では中津スバルのCMがTVで流れていますが、

正にその通り、『中津スバルは、スバリストの聖地だぁ!!』


関連情報URL : http://bfaction.exblog.jp/
Posted at 2012/12/04 00:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2012年12月03日 イイね!

笹子トンネルと同一構造のトンネル(続き)



本日(12/3)夜7時のNHKニュースによると、笹子トンネルと同じ構造のトンネルは

全国の高速道・国道合わせて49箇所あるとのこと。


コレに対し国土交通省は一斉点検を指示し、結果を12日までに報告すること、としたそうな。


もし老朽化が原因とすると、比較的新しい東京湾アクアライン等は割りと安心かも。


また、開業の古い関門トンネルでは最近では10年毎に大修理を実施しており、

天井と吊り金具は既に一部が新品に交換されているとのこと。



さすがに国交省もヤヴェェと思ったんでしょうね。

『お役所仕事』返上の対応です。

なんとか安心してトンネルを通れそうですね。



Posted at 2012/12/03 20:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ
2012年12月02日 イイね!

(メモ)笹子トンネルと同じ構造のトンネル



本日(12/2) 夜7時のNHKニュースの情報に基づく、笹子トンネルと同じ構造のトンネル:


・全国に12箇所有り。


このうち、NEXCO中日本管内では、


・中央道 恵那山トンネル下り線

・東名高速 都夫良野トンネル下り線の一部

・新東名 富士川トンネル上り線の一部


その他では、関門トンネルが同じ構造だということである。


以上
Posted at 2012/12/02 23:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全 | クルマ

プロフィール

「今日は雨降りで涼しいヨン。でも雨が激しくて困るんだな。ε= (´o`)」
何シテル?   07/17 16:40
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5678
91011 12131415
16 17 18192021 22
2324 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation