• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KSeeのブログ一覧

2024年08月22日 イイね!

お世話になってる青いクルマ

お世話になってる青いクルマ今日整形外科でリハビリを終えて

駐車場に出て来たら、

←青いクルマが停まってました。





おお、そーいえばこのクルマには、

知らず知らずのウチにお世話になってるんだ!































alt


スズケンさんですね!

医薬品を運んでくれているんです。(^^)





Posted at 2024/08/22 13:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 働く車 | クルマ
2024年08月18日 イイね!

スーパーレインXウォッシャー液

スーパーレインXウォッシャー液
←昨日オートバックスで買ってきました。

最近では少数派のようですが、

オイラは長年愛用してます。

何故か?





ガラコと比べてコッチが良いから、みたいな比較しての結果ではアリマセン。


では何故か?


まだスーパーレインXしかなかった頃から使っているから、です。


その頃のスーパーレインXといえば、窓を綺麗に洗浄した後、

折り畳んだティッシュにボトルから液を付けて、シコシコと円を描きながら

窓に塗って、乾いたら2度塗りして、良く絞った綺麗な布で水拭きして、

という手間の掛るコーティング剤でした。

でも、ワイパー要らずのコーティング剤というとコレしかなく、

AE86の頃の話ですから、ある意味随分前からある製品なんだな、と。

で、その当時はまだウォッシャー液は出てなく、

ウォッシャータンクには真水をいれてました。


ところがある日(オイラがGDBに乗ってた時)、退社しようとしたところ、

フロントガラスに油滴っぽい汚れが付いていて、

コイツが水では落ちなかったんです。

この時冬にも拘わらず、仕方なく帰宅後洗剤でフロントガラスを洗浄して、

スーパーレインXを塗りなおすという結果になったのを機に、

レインXウォッシャー液を導入した、ってわけです。

専用ウォッシャー液が販売されているのはしばらく前から知ってましたが、

まあ、水でいいじゃん、と思ってました。

しかし導入して正解、レインXの効果も長持ちすることがわかりました。



この頃ガラコが既に発売され、塗る手間がレインXよりかからないこともあり、

ガラコの勢力が拡大していました。

でも、レインXからガラコに切り替えようとすると、

窓は洗浄しないかんし、ウォッシャー液は替えないかんから面倒だし、

何より、まだレインXが手許に残っているんでもったいないし、

ってことで、ずーっとスーパーレインXを使い続けてるわけです。



でも本当にレインXは少数派になってしまったようで、

その後塗る手間を省いたタイプのフェルト?付きボトルとか登場して

競争に勝とうとしているものの、店頭に占める売り場面積が小さいですね。

今回買いにいったら、

レインXウォッシャー液は1個しか棚にありませんでした(涙

そもそもオートバックスより近くにイエローハットがあるのですが、

その店ではレインX自体置いてないという(泣


しかし今回オートバックスに行ったら、

商品棚に以前より多くのスーパーレインX(ウォッシャーじゃなくて)

が置いてありました。

その中にはなぜか、旧式のボトルタイプもあったんです!

おお、ティッシュ使って塗る良さが再認識されてるのか!

と思いました(←未確認情報ですがw)




長々と書きましたが、大昔からのスーパーレインXユーザーのために、

作り続けていただいていることに感謝するとともに、

今後も生産を続けていただきたいと思いました。





Posted at 2024/08/18 18:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2024年08月12日 イイね!

今日見かけた珍しいクルマ その2


今日見かけた珍しいクルマ その2!




















アウディ


















TTクーペ

















身体障害者特別仕様!

alt




まあ、中を確認したわけぢゃなく、

そこに停めてあるから車椅子用身障者仕様に違いない、と思っただけで。

知らんけど ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ








・・・以前も同じ場所で1回見たことあるような気がす・・・





Posted at 2024/08/12 15:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2024年08月12日 イイね!

今日見かけた珍しいクルマ


今日見かけた珍しいクルマ!

































ベントレー
































車名わからずwww 

alt





いじょ ∠( ̄^ ̄) 




PS. 写真左上の隅に古いトヨタ・マークⅡが写ってますのでご参考まで(^^)







Posted at 2024/08/12 15:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベントレー | クルマ
2024年08月09日 イイね!

『巨大地震注意』が出たので

『巨大地震注意』が出たので昨日宮崎県沖を震源とする大地震がありました。

被害を受けられた方にお見舞い申し上げます。






で、その後、

南海トラフ地震臨時情報 巨大地震注意

が発表されました。


オイラの家ではいちおー日頃から災害対策をしていて、

飲料水や非常食の備蓄とかはしてありますし、

いちおー(いちおーですw)家具の転倒防止対策も、

TVラックを除き実施済みです。(このTVラックが実は一番危険なのだがw)



今回の巨大地震注意は、さしあたって1週間程がメドらしいので、

今日病院へ行ったついでにZD8マルサン号のガソリンを満タンにしました。

で、一旦帰宅後GRBマルヨン号も満タンにしてきました。

これで、さあ地震よいつでも来い!(←来て欲しく無いですが!!!)



なお、その後ビールやおつまみ等スーパーへ買い物に行ったら、

2Lペットボトルのミネラルウォーターは売り切れでした。

(ジュースやスポーツドリンクの類はまだ沢山ありましたけど)

多分どこのスーパー/ドラッグストアでも、

南海トラフ地震被害想定域では、売り切れでしょうね。



みなさん、日頃から災害への備えはしっかりしておきましょう!





Posted at 2024/08/09 15:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRB | 日記

プロフィール

「?なんだ、この白く剥げたようになってるのは?経年劣化でクリア塗装が剥離し始めたのか?」
何シテル?   08/09 17:43
みなたまこん○○は!KSee(ケーシーと呼んで下さい)です。みんカラをゆる~りと始めてみることにしました。 昔ラリーでナビゲーターやってました。基本的に走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東洋工業株式会社 教宣用資料(ロータリーエンジン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/20 01:15:06
[スバル BRZ]LIFELEX Palm cushion 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 19:18:26
ふじ-5-26 スコーカーハイカット7500Hz編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 21:00:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI マルヨン号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB-B 900台限定のSpec-C。発表されてすぐにディーラーへ情報収集、県下に1台 ...
スバル BRZ マルサン号 (スバル BRZ)
FD3S 二代目55号の車両保険の評価額が50マソまで下がったのに対し、中古車市場が高騰 ...
マツダ RX-7 2代目55号機 (マツダ RX-7)
初代55号機が廃車扱いとなったため、行きつけのショップの社長にお願いして探してもらったF ...
マツダ RX-7 初代55号機 (マツダ RX-7)
ムカシから欲しかったけどなかなか買えなかったRX-7、少しお金がたまったトコロへちょうど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation