• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しお(?)のブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

うー。う! Σ(゜Д゜)

今朝は…。( ; ゜Д゜)
朝ご飯を食べたあと、お腹からピヨピヨと鳴かれ。


お花畑に駆け込みました。

Σ(゜Д゜)スコシ,ウマレタ.

その後、ホンダパーツに行って部品の型番の確認して、撤退。Σ(゜Д゜)

行きつけのガソリンスタンドに行ったら右往左往しているおばさんが。
店員さんを見つけてダッシュで近付き喚いてました。


ハイオク仕様なのにレギュラーを入れた。壊れたら保障しろ!
って…。


ハイオク仕様にレギュラーガソリンを突っ込んでも壊れません。Σ(゜Д゜)
仮に壊れたとしても給油したのは おばさん だからお店側に過失はない。

の前にエンジンかけたまま給油するなよ。Σ(゜Д゜)

さて。自宅に戻り、お腹が鳴ったので「お花畑」に。
無事に産まれました。が!

お尻が何故か痛い。

昼ご飯を食べても何だか。

昼ご飯後、親父は港へ去っていき。
自分は車の中でウトウト。


お尻が…。( ; ゜Д゜)

夜ご飯を食べて…。


お尻の痛みが無いよ。(*´ω`*)

で、布団に入り。
今に至ります。(*´ω`*)
Posted at 2015/12/09 18:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月08日 イイね!

ダメージ高し。(え?)

今日は朝一で大学病院へ。
赤江大橋へ向かう道で。

時差信号で止まっていたら、右折する対向車が近付いて来るんですよね。Σ(゜Д゜)

きっと フォードのSUV。

視線が下に向いていたからスマホでも見ていたのかな?
(曲がっているんだから前見ろよ。)

で。路肩に乗り上げて曲がって行き、事なをきえて…。(え?)
去って行きました。

大学病院に着き、頚椎カラーを外し外来へ。
(日曜日に、主治医先生から頚椎カラーの外しはOKになってます。)


診察室に主治医先生の名前がない。
Σ(゜Д゜)

時間前に主治医先生が来て、処置室へおいでおいでを。
剥がして確認して貰い、順調に回復しています。


ナイロン糸を使った所はまだ膨らんでますが…。( ; ゜Д゜)
テープを貼っていた場所が赤くなってます。
主治医先生がカサブタを取ってました。
(カサブタがあると治りが悪いからみたい)

駐車場に戻り、頚椎カラーを装着して帰宅しました。

帰る途中、お腹がグルグルと。
昨晩飲んだ下剤が今頃来たか。


自宅に戻りトイレに籠ります。
思った程きませんでした。

昼ご飯を食べて、諦めて布団に。


よほど色々疲れたのか、16時まで寝てしまいました。

夜ご飯を食べて、家計簿つけて布団の中に入ってます。











Posted at 2015/12/08 20:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月07日 イイね!

予定が未定に。未定がドボンに。

予定していた…。
ドアミラーにカメラを付ける。


残念ながら取り止めます。
ちょいと諸事情です。

ドアミラーにウインカーは予定通り行います。(でも、来年ですが。)

あと、ドアの内側にツィーターを付ける件。

本来は下部の取り付け部を外して現在の内装と付け替えしようと思ったけど、取り外しに時間が掛かる感じがするので…。

時期は未定ですが、近い未来に内張りにツィーター部の穴を開けて取り付けます。

電動ポール。
センサーと干渉しない事を願います。
干渉したら…。
闇に封印します。( ノД`)…



話は変わって…。
最近…。旅に出たくなってます。
当分ムリなのですが。

あ。旅より先にエンジンマウントの交換しないと。
間違いなく千切れている気がする。( ノД`)…
Posted at 2015/12/07 22:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

今年中にやりたい。

今年中にやりたい。(*´ω`*)

① 後期型のヘッドライトへ交換。
(もちろんロービームはHIDに変更)

② 電動ポールの取り付け。
(折角、バンパーを外すからついでに着けたい。本体と配線まで。スイッチ関係はまた後日。)

③ スライドドアのカーテン。着け直し。
(超強力両面テープに替える。)

④ ツィーターの取り付け。
(内装の一部を付け替えて簡略化)

※上記④は諸事情により来年に持ち越します。
(2015/12/07 09:39)

来年…。
① リアゲートの交換
② リアバンパーの交換
③ 足周りの交換
④ フロントタワーバーの取り付け
⑤ ブレーキパットの交換
⑥ エンジンマウントの交換
⑦ エンジンヘッドの塗装&交換
⑧ 燃料フィルターの交換
⑨ ウインカー付きドアミラーの作製
(サイドカメラは諸事情により中止)

ですかね。

あと色々あるけど、後々。( ノД`)…
Posted at 2015/12/06 21:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

にょ~。Σ(゜Д゜)

今朝は、良い感じで起きれました。(*´∇`*)

雨ですね。Σ(゜Д゜)

さて、今日は時間外診療です。
抜糸です。(*´ω`*)


早めに到着。(*´∇`*)
主治医先生は巡回中。Σ(゜Д゜)

ソファーに座って待機。
やはり、傷口って言うか…。
傷口よりちょい外側が痛痒い。

処置室に行き…。( ; ゜Д゜)

抜糸となりました。
パチン。パチン。と切っています。

主治医先生と担当先生がゴニョゴニョ。
傷口を押さえられたり。

主治医先生がポツリ。
「しおさん。もしかしたら身体がナイロン糸に過剰反応を起こしているかも。傷口は塞がっているけど、ナイロン糸での縫い口が腫れて皮膚が壊死しかかっている場所がある。糸は抜くから進行はしないはず。一応、抗生物質を出しとくから少しの間通院して。」と言われた。


確かに。前回の洗浄時の写真を見てもナイロン糸の所は皮膚が膨らんでいるよ。Σ(゜Д゜)

さて。帰って車の中に。
100均のゴミ入れフックを取り付けようと。

貼り付けて10秒後。
自然落下しました。Σ(゜Д゜)
テープ弱い。Σ(゜Д゜)

諦めた。Σ(゜Д゜)
15日以降に強力両面テープで付けよう。

昼ご飯後。車に戻って…。
寝てしまいました。(*´∇`*)

寒くて何度か起きました。

で。夜ご飯を食べて布団に入り。

現在に至ります。

Posted at 2015/12/06 19:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「まさか駐車場に行く間に転けるとは思わなんだ。
着地は柔道の受け身に近かったけど。きっと親父の風邪が見事に移ったんだろうな。」
何シテル?   12/13 19:45
皆さん初めまして。 しお(?) と言います。宜しくお願いします(^-^ゞ 8年前まで、転勤等で日本中を放浪の旅に出ていました。 自分の車で走っていない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

リンク・クリップ

のほほほ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/30 14:28:15
ドライブレコーダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 00:05:54
炊飯器 パナソニックSR-SPA107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 06:00:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ステさん。 (ホンダ ステップワゴン)
2018年10月19日。 ステにゃんの残り時間が少ないと見て購入。 種類は K です。 ...
その他 イベント その他 イベント
鉄道旅専用
その他 パナソニック その他 パナソニック
サブ機の自転車でした。 27インチ。内装3段。 スーパーママチャリ。 身体の都合上、足 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔、昔。 姉貴が乗っていたのを譲り受けたけど、就職の為・・・。 姉貴に返却。 まぁ。え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation