• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しお(?)のブログ一覧

2017年06月19日 イイね!

旅…。5日目

今日は何の日?

今日はろうどくの日です。

さぁ。旅になると午前5時位に起きてしまいます。(*´ω`*)

今回は朝食抜き。(*´ω`*)

本日、宿泊地は ホテル アクシスです。
(アクシズなら絶好のネタでしたが。)


あ。昨日の分です。

さて、ヤフーに道案内を。


はい。1kmも走らない内にGPSが乱れました。
道的に久し振りなのでGPSの通りに走ったら、予定地と違うイオンモールに連行されました。


スマホの再起動…。


復活!

で、この場所に。

お城です。(*´ω`*)
否!お菓子屋さんです。(*´ω`*)


お菓子の壽城です。
エスカレーターに乗って2階に。


すなば珈琲です。
男性の店員さんは忍者姿で対応です。


モーニングセット。(*´ω`*)
アイスを頼んだのにホットが…。


いや。良かったです。
アイスだったらこれが出来なかった。(*´ω`*)


コーヒーを飲み終わったカップの底からラクダがこんにちは!


何やら動画が見れるみたいです。


甲冑もありました。

一路東に。


道の駅はわい に。
「ゆりりんです。」

汗が…。脂汁が顔に出ているので…。


梨汁を補給!
梨の味がします。(*´ω`*)

移動します。(*´ω`*)


井手ヶ浜です。(*´ω`*)


鳴き砂で有名です。(*´ω`*)
階段で降りようと思ったけど、最後の5段(?)位が崩落していて降りれず。
西側に砂坂があったのですが足首を考えて却下。(>_<)

道の駅 白兎でお昼を。




(日替わり定食と言う名のさばの煮付け)


因幡の白うさぎ。
ペットボトルの蓋で作られています。


食後のデザート。(*´ω`*)
白バラ の 大山おいしい牛乳モナカ です。


中はこんな感じ。

で。白兎神社に。


あ~。(*´ω`*)
鳥居の下で深々とお辞儀しています。
(*´ω`*)

きっと普通に通る方は他県(島根・宮崎除く)の方かもかも。


ウサギに白い石を置かれてます。(*´ω`*)


本殿です。(*´ω`*)


由来(?)が書かれています。(*´ω`*)

一時間走り…。無料の鳥取道をばく進。(*´ω`*)
トンネルの度にライトを点灯しない車が。トラックも例外ではなく。


で。この場所に。


ココドコ?


智頭急行の 宮本武蔵 駅です。
折角だからきました。


で。次の目的地に行く為に移動をしていたら高速道路に案内する奴…。
知らぬ間に一般道優先が高速道路優先になっていた。
設定を変えて走り…。
津山市で、そーっと近付く救急車。


遠くからサイレンも鳴らせば走行車両も左右に別れて真ん中を救急車が走れるのに。
信号が赤になってから鳴らすもんだから中央線側は、わちと姫路ナンバーのノアだけ寄って あとは動かず。(゜ロ゜)
歩行者側は1台も動かず。
救急車も諦めてサイレン止めてしまったし。(゜ロ゜)

ここは一体…。(゜ロ゜)

で。道の駅に到着。
時間的にはシャッターが閉まっているかと思ったけど、開いてました。


はい。 去年も来た場所です。(*´ω`*)
(去年みたいに職質みたいなのはなかった)

Zガンダムが鎮座しています。(*´ω`*)

オイル交換をしてガソリン給油して道の駅に。(*´ω`*)


去年、まだ無かった道の駅に来て鳥取県の再制覇です。

今日の燃費は12km/Lでした。
さて。少し移動して寝ます。(*´ω`*)


おやすみなさい。(*´ω`*)


Posted at 2017/06/19 21:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月18日 イイね!

旅…。4日目 おひょひょ。(*´ω`*)

今日は何の日?

おにぎりの日です。(*´ω`*)
さて、朝起きて…。
昨晩寝る前に痛かった足首が痛くない!


やった。(*´ω`*)
痛みが和らいでいるぞ?

足を地面に…。


はうぁ…。(゜ロ゜)
痛い…。(゜ロ゜)

二時間程たち、足を地面にペシペシ。


痛みが弱くなっているな。
お風呂に入って、足首にお湯と水を交互に…。
湿布をはりました。
これは…。今頃、鎮痛剤効いてきたのかな?

朝御飯を食べて、痛み止めを飲んで休憩。(*´ω`*)

荷物を積んで、出発!


思ったよりも流れが良いな。(*´ω`*)


出雲市に入って流れが悪くなり。
ついでだからガソリン給油。(*´ω`*)


11.8km/Lになってます。
が。実給油での測定では11.47km/Lでした。

ガソリン価格は現金会員で121円でした。


江津市のガソリンスタンドよりも安いね。
米子市に近付いたら113円があってビックリしました。


あっ。ローソン+ポプラです。

道の駅 白兎で ゆう199 さんとプチオフしました。


いや~。(*´ω`*)
車体が綺麗。(*´ω`*)
うちのはまだまだです。

また、鳥取県に来た際は宜しくお願いします。(*´ω`*)

帰りに立ち寄り…。

風力発電を見に行きました。

米子市に戻りホテルに到着。(*´ω`*)


こんな感じ。
ご飯食べて、寝落ちして。です!

あ。明日からの予定が変わります。
明日からの予定は明後日からになります。
明日は鳥取県と岡山県の一部に行きます。(*´ω`*)

あ。トワイライトエクスプレス瑞風が運行開始していたのですね。
夕方気付きました。


さて。おやすみなさい。(*´ω`*)
Posted at 2017/06/18 21:50:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年06月17日 イイね!

旅…。3日目

今日は何の日?


おまわりさんの日です。(*´ω`*)

さて。今日は鉄道の旅にでます。

朝御飯を食べて、江津駅から宍道駅に。

快速に乗ってきました。
で。階段を登っている時に足首に鈍い痛みが。(・・;)

湿布と痛み止は車の中よ。(・・;)

仕方なし。ここでリタイアしたら実も蓋もない。


木次線に乗り込みます。
痛みが増して動くのが一苦労です。(・・;)


途中の駅で擦れ違い。トロッコ列車です。(*´ω`*)
昔乗りました。

備後落合駅に到着。

新見行きの列車。


三次駅行きの列車。
こちらの路線は鉄の方は少なめでした。
一緒の行動?をしていたスーツ姿の撮り鉄さんは新見行きに乗って去っていきました。(*´ω`*)


三次駅で。
停車場所的に同じだと思い待機。

前の方にいました。

その後、足首をもみもみして浜原駅に。


浜原駅にて。備後落合駅で別れた方がいました。(・・;)


あら。どうやって来たのでしょう。
乗り込んで暫くしたら降りちゃいました。(・・;)

一体どうするのでしょう。(・・;)
もう列車は居ないよ?

で。足の激痛でピーピー泣いてます。

あ。まだ江津駅には到着してないです。
Posted at 2017/06/17 20:27:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年06月16日 イイね!

旅…。2日目

今日は何の日?

和菓子の日だそうです。(*´ω`*)

今日は午前3時頃に目覚めてごそごそ。
一時間で眠りにつきました。

午前6時。二度目の目覚め。(*´ω`*)
テレビを見て、午前7時に朝御飯。


今日は午前9時出発を午前7時30分頃に変更。(*´ω`*)




こんな感じです。(*´ω`*)
関門トンネルを過ぎて気付く。


あ。カーフェリーを撮影するのを忘れたさ。

まぁ。良いか。(*´ω`*)
下関を北上していたら山口県警のパトカーがパッシングを。


わち。何かしたか?
と思って見たら、助手席の警察官が敬礼を。


去年みたいに旅とは書いていないのに。
何方か見ているのでしょうか?

北上していたら、えらく煽る車が。


○○を相手にしたらダメなので左ウインカーを出して減速。
真横に来た頃に助手席の野郎が中指を立てやがった。


ほら。変なのが沸いているでしょ。

筑豊ナンバーのマークX。
蛇行運転をしているけど、放置。

ガソリンを入れて


中々な燃費でほくそ笑んで走行。

あのマークXが白バイとお友達になってました。

その後は合うことなく、最初の経由地に。

はい!角島大橋です。(*´ω`*)
停めて写真撮影が終わったと思ったら正面から来たプリウスからクラクションが。
撮影終わったらさっさとのけ。と。


また筑豊ナンバーかよ。
男女問わずマナー悪いな。
(きっと一部の方。)


タイマーでパチリ。


はい。ここは角島灯台近くの空き地です。
写真撮影も終わり。車を出そうとしたら軽トラが正面に止めて何かをしてました。
助手席のおばちゃんが気付いてバックしたので良かった。良かった。

角島大橋を走っていたら後ろから凄い勢いで来る車が。


あのマークXでした。
何事もなく追い抜き、右折をした途端…。
白バイが飛んでいきました。
一旦停止をしなきゃ。(・・;)

横を通り抜け、次の目的地に。

次はこちら!


赤い鳥居が沢山ある元乃隈稲荷神社です。
下から撮るのも良いけど、やはり上からですよね。(*´ω`*)
登って皆さんが、ワラワラいる所に行ったら「ここがベストポイント」と。

で。パチリ。(*´ω`*)

その後、予定ではなかったけど、時間もあるし。


千畳敷です
中学生が「韓国が見える!」って言ってた。

え!?


この場所からは難しいわ。
近くの島ですらボヤけているんだから。


で。ソフトクリームをペロペロ。(*´ω`*)
普通のソフトクリームでした。

道の駅で昼御飯を。


三見豚トンカツ定食です。(*´ω`*)
モグモグ。(*´ω`*)

萩を通り過ぎ益田市に。
いつの間にか後ろにいた車が追い抜いて行きました。

また、マークXかよ。
何度追い抜けば良いんだよ(失笑)
で。そのまま目視不可に。


突如カタパルトが出現しました。
石見空港のだと思われます。

暫く走っていたら…。


パトカーとお友達になってました。
今日だけで何点よ。
コンビニで買い物をして出ようとしたら勢いよく車が走って来ました。


あのマークXでした。
本当に学習ってしないのかね?

トンネルの中で追い抜きをしていたら、突如フルブレーキを。


トンネル出口のカーブで軽自動車と普通自動車がぶつかっていたよ。
軽自動車が曲がれず普通自動車のフロントフェンダー部に…。と臆測。

車は双方やらかしているけど、乗員は無事みたい。(・・;)

(普通自動車)
50歳代の男性(きっと上司)は立ったまま放心状態。
20歳代の男性は何処かに電話をしているけど行動が不安定。

(軽自動車)
70歳代の女性は行動不明。リアゲートを開けて荷物の整理をしてました。

その後、マークXは姿を消して…。
浜田市で路肩に乗り上げてました。

で。自分は江津駅に立ち寄り…。
乗車券を。

明日のを準備です。

ホテルに入ろうとしたら、ホテル前が工事で入れず、クルリと回って到着しました。
到着時間は予定通りでした。

走行時間 6時間53分
走行距離 294.2km
ガソリン使用量 25.8L
燃費 11.4km/L
平均速度 42.7km


チェックインして部屋でノンビリして、午後6時過ぎに夜御飯を食べに。



カウンターには同士が2匹。


おすすめの唐揚げ定食。(おまけ付き)


と瓶ビールを。(*´ω`*)
明日は汽車の旅なので。(*´ω`*)

食べ終わり、ホテルに戻り今に至ります。(*´ω`*)


明日は汽車旅です。(*´ω`*)

Posted at 2017/06/16 21:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年06月15日 イイね!

旅…。1日目…。

今日は何の日?

今日は生姜の日です。

ついでに年金支給日です。(^_^;)

何か知らないけど午前3時に襲撃に合うと言う…。

右足首をヤられました。(・・;)
デブの膝と足首はやらかすと中々なんだぞ…。


午前6時に朝御飯を食べて着替えて…。
午前8時過ぎに銀行へ。

午前8時30分前に銀行到着。

早足で銀行の玄関に。
トップかと思ったら先客がいたみたい。

銀行から戻り親父を降ろして旅の始まりです。(*´ω`*)


元々11時出発で17時到着の予定でした。
終わり時間は17時30分でした。
スマホのフリーズに気付かずです。


宮崎のSABで会員の期限日だったので更新して、出発!

ブラックキャットの佐土原営業所で代引きの物を奪取。(*´ω`*)

大容量のバッテリーです。(*´ω`*)
土曜日は間違いなくスマホのバッテリー切れが必至なので…。(゜ロ゜)

予定より2時間早く出たので、寄り道をノンビリしようと…。(*´ω`*)

延岡まで下道を走り、延岡南から東九州自動車道を…。
無料&有料を使い別府ICに。


以後は国道500号を使い中津へ。


ダンプが異常接近するの…。
最後には3台前の軽トラに向けてクラクションを。(・・;)


うるさいがな。
急ぎたいのは判るが無理は無理。(・・;)

で。知らぬ間にアドバンテージが無くなり予定時間が…。(゜ロ゜)


本当なら、この神社に立ち寄るハズが無理になりました。(・・;)
帰りに寄ります。


コンビニでは 白くまバーを買って食べながら移動。
時間的にボロボロなのでもう一度高速に乗り…。
到着予定時間より30分遅れてホテルに到着しました。


CAMPでの本日の。
時間は車が動いていた時間。
走行距離。
ガソリン使用量。
燃費。
平均速度。

半分は高速使用。エアコンは100%使用。

中々な燃費でした。


さて。そろそろ寝ます。(*´ω`*)

明日はうろうろの日です。(*´ω`*)



Posted at 2017/06/15 21:38:39 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「まさか駐車場に行く間に転けるとは思わなんだ。
着地は柔道の受け身に近かったけど。きっと親父の風邪が見事に移ったんだろうな。」
何シテル?   12/13 19:45
皆さん初めまして。 しお(?) と言います。宜しくお願いします(^-^ゞ 8年前まで、転勤等で日本中を放浪の旅に出ていました。 自分の車で走っていない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

リンク・クリップ

のほほほ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/30 14:28:15
ドライブレコーダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 00:05:54
炊飯器 パナソニックSR-SPA107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 06:00:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ステさん。 (ホンダ ステップワゴン)
2018年10月19日。 ステにゃんの残り時間が少ないと見て購入。 種類は K です。 ...
その他 イベント その他 イベント
鉄道旅専用
その他 パナソニック その他 パナソニック
サブ機の自転車でした。 27インチ。内装3段。 スーパーママチャリ。 身体の都合上、足 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔、昔。 姉貴が乗っていたのを譲り受けたけど、就職の為・・・。 姉貴に返却。 まぁ。え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation