• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しお(?)の"ステゴンくん" [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2012年4月29日

ドライブレコーダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず・・・ドライブレコーダーの設置場所を探し、吸盤で取り付けます。
2
Aピラを外す為、まずはハンドルの取り外しを・・・。
ハンドル付け根の両サイドにネジがあるので蓋を慎重に開けて・・・。

ネジの番手にあったドライバーではずします。
3
次はバイザーを取り外します。
トルクスビスで2ヶ所で止まっていますが、マイナスドライバーでも外せますのでクルクルっと外しましょう。

これで、天井に隙間が出来るので配線を入れて
4
Aピラに配線を這わせ下ろしていきます。
Aピラに付いているゴムを外しておいて開いた隙間に入れます。
5
床に配線を這わして見えない様にして、現在空いているシガーコンセントに接続です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デッドニング計画 バルクヘッド状態確認

難易度:

ホイール交換

難易度:

備忘録

難易度:

インターナビ撤去 社外ナビ取付 リヤモニター配線加工

難易度: ★★

ステアリングカバー取付

難易度:

フロントスピーカー交換、27年間ありがとう😊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさか駐車場に行く間に転けるとは思わなんだ。
着地は柔道の受け身に近かったけど。きっと親父の風邪が見事に移ったんだろうな。」
何シテル?   12/13 19:45
皆さん初めまして。 しお(?) と言います。宜しくお願いします(^-^ゞ 8年前まで、転勤等で日本中を放浪の旅に出ていました。 自分の車で走っていない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

のほほほ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/30 14:28:15
ドライブレコーダーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 00:05:54
炊飯器 パナソニックSR-SPA107 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 06:00:24

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ステさん。 (ホンダ ステップワゴン)
2018年10月19日。 ステにゃんの残り時間が少ないと見て購入。 種類は K です。 ...
その他 イベント その他 イベント
鉄道旅専用
その他 パナソニック その他 パナソニック
サブ機の自転車でした。 27インチ。内装3段。 スーパーママチャリ。 身体の都合上、足 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
昔、昔。 姉貴が乗っていたのを譲り受けたけど、就職の為・・・。 姉貴に返却。 まぁ。え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation