• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月06日

温めなくても食べられるカレー

温めなくても食べられるカレー 災害がニュースであったからではありませんが、常備食糧の期限が来ていたので先だしで
食することとなった。

温めなくても食べられるカレーとはどのようなものか?と「まずいんだろうな―」と
勝手に想像。

まずは食べてみました。


普通に美味しく、油分の分離も凝固も無い。

意地悪な私は、残り物の冷えたご飯とで食べてみるが、充分美味しく食べられる。

辛いカレーが苦手な私は冷えたごはんに熱くないカレーは辛さが半減するので

結構いけます。
ブログ一覧 | 備え | 日記
Posted at 2016/05/06 14:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

早朝洗車✨6/22
とも ucf31さん

高度なステッカー貼り
ベイサさん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

霖雨 蒼生 ( ● ´ ー ` ● ...
tompumpkinheadさん

早暁になお梅雨を待つ茜雲
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年5月7日 18:18
油分がほとんどないんですよ。
油分が多いとラード状に固まって冷たいと凄く不快になるし、油食ってる感じで不味い、
油を排除して具材も油抜きしてカレーにしているので冷たいと不味くしてしまう「悪者」がないために、
味が整って美味くなるんです。

香辛料も結構控えめなんです。
事務所でカップうどんに間違えて水を入れた同僚が居て、
それでも味濃いけど結構イケるといわれて試しましたが、
味は濃いけど、ざるうどんみたいに考えたらなんとかイケると感じましたね、
ただ自分が何食ってるか考えると箸が止まるから「無」の状態で偏見無しで食べないとダメですが・・・
コメントへの返答
2016年5月7日 19:57
いつも丁寧なコメントありがとうございます。

油分が殆どないんですね、それで結構あっさりといけたんですね。
パウチから出て来た時の具に分離の様子がなかったから・・・やっぱりそうだったんですね。

通常のカレー職人よりあっさりで美味しかったですよ。
でカップうどんに間違えて水を入れたお話では、自分を騙して食べるのも技ですね。


プロフィール

「チプカシ F-91Wのバックライトを白色LEDにする http://cvw.jp/b/638729/47785227/
何シテル?   06/16 18:41
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation