• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

アンブラコという六角レンチ

アンブラコという六角レンチ 昔の職場で機械の分解調整を毎日していまして、使っていた六角レンチが
アンブラコというメーカー。
(画像は5mmの六角レンチ)

あまり一般には聞きなれない、六角ネジと六角レンチの専門のようです。

私が良く使ってた、インチのアメリカの六角ネジとかで3/16とかのサイズでは

六角に  UNBRAKO  3/16 と表記されていてかなり固い素材。

締め付け作業で手が痛いのでパイプをかけて締めると、ポキポキ折れる・・・
一説には折れる六角は機械とネジを護るのでいいらしいです。
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2020/07/05 00:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

Z33
鏑木モータースさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2020年7月5日 17:40
お疲れ様です。
アンブラコというメーカーの六角レンチもあるんですね知りませんでした。
丈夫なのが一番ですよね。
コメントへの返答
2020年7月5日 20:38
菜してさん
お疲れ様です。

アンブラコというブランドは
アメリカで有名なようです。
オートモービル系でなく防衛産業や産業用機器系で六角ネジや六角レンチを普及させているようで、1911年ごろから六角ネジを製造している歴史があるみたいです。

2020年7月9日 17:50
アンブラコ、初めて聞きました、
そういえば、金庫開ける番組でJBC生活救急車の鍵師さんが、
ひょっとこ錠の解錠で、
「鍵が壊れていて、仮に鍵があっても開かない状態」
と言い、
「ホームセンター見てくる」とコーナンに行き、
中国製六角レンチを買い、
それを地元の金属加工会社さんに依頼して最薄0.5mまで削らせていました。
(番組では店名は出ていませんがコーナンの看板が映ってる)

金庫開けるのも凄いが、0.5mまで削る技術に見入ってしまいました。
普段から何でもこなしていると言えど流石にこれは無理、神領域です。

鍵師さんに頼んだことが無いのです、借家で鍵が無くて入れないっていう時でも、ガラスを割ったほうが早い、中から開けて鍵交換したことがあり、頼んだことが無いからそもそも解錠技術も凄いなと思って見ています。
コメントへの返答
2020年7月10日 18:12
アンブラコは六角レンチやネジの歴史が古いようです。
アレンキーと同じくほぼ元祖のようです。

そういえば新入社員がワンルームのカギ無くして鍵師を頼んだら4万位取られたとのこと。
結局は、ガラス割った方がやすいですね。

プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation