• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

デジカメがお亡くなりになりました

デジカメがお亡くなりになりました
2003年に購入した富士フィルムのファインピックスS5000です。 起動したら画像が白黒で不鮮明・・・撮像素子が壊れたみたいです。 まあ、20年程活躍したので良かったと思います。 家電でも車でもバイクでも所有していたらどれかが壊れていくし、複雑な仕組みだったり部品点数が多いと壊れる確率が高く ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 16:37:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年06月15日 イイね!

エアコンフロントパネルの交換

エアコンフロントパネルの交換
家族からエアコンのフロントパネルの可動パネルが開いたままで動かないと・・・ 見ると可動パネルのギヤーボックスが割れてギヤーが空回りしている。 ・・・構造的な欠陥というか材質が透明のプラスチック! 何年かしたら壊れる構造です。 仕方なく家電量販店で日立に連絡してもらって部品を調達 税込で ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 16:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記
2024年06月12日 イイね!

カーオーディオを家で聴く

カーオーディオを家で聴く
FMを聴くのに小型のポケットラジオを家の中で聴こうとすると、どこからかノイズが入ってくる。 そこで使っていないカーオーディオ、パイオニアのKEH-P45でFMラジオを試しに聴いてみることにした。 ノイズの排除能力が高くて感度もいい・・・ポケットラジオと比べ物にならない。 アンテナ線は適当に ...
続きを読む
Posted at 2024/06/12 23:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ機器 | 日記
2024年05月26日 イイね!

コンデジを組み立てる

コンデジを組み立てる
ここ近年、スマホの驚異的な進化でコンデジが売れなくなった。 当然、メーカーは撤退したりラインナップを減らしたり高級路線へシフト、 なので安価なコンデジは新品では売っていなくなった。 そういえば分解したままでほったらかしのコンデジがあったのを思い出し組み立てる事にした。 機種はSONY DSC ...
続きを読む
Posted at 2024/05/26 22:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年05月09日 イイね!

MG6530 プリンターの不具合がまた発生

MG6530 プリンターの不具合がまた発生
プリンターで印刷をしようとPCから印刷の実行をすると・・・ 印刷物が出て来なくプリンターエラーが発生。 給紙詰まりとわかって底面のトレーをずらすと、なんと給紙送りのローラーゴムが 2個あるうち片方が加水分解?かで溶けてる。(タイトル画像は対策後です) 仕方なく、ローラーゴムをアルコール系の溶 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 22:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記
2024年05月08日 イイね!

100均のUSBシガー充電器はFMにノイズが乗る

100均のUSBシガー充電器はFMにノイズが乗る
安かろう悪かろうで100均のUSBシガー充電器はずっと買ってなかったのですが、試しに税込みで110円なのでダメ元で買ってみました。 シガーに100均のを挿してもランプがつくだけでFMにはノイズが乗らなかったのですが、スマホに充電を線で繋いで開始するとノイズがFMに乗って聴けたものでなくなる。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/08 13:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記
2024年05月01日 イイね!

ビデオを修理してみる

ビデオを修理してみる
 ビクター2003年頃の廉価版のビデオ機が高速で送りと巻戻しが出来ず。 但し再生早送りと巻戻しが出来るので使えるには違いない・・・ 機械的要因があると思って分解すると、 (基板はあっさりなのにBSも観れてSVHSのテープも観れる多機能、集積回路やチューナーの小型化が凄いです・・・1990年代 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/02 00:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ機器 | 日記
2024年04月28日 イイね!

自転車のタイヤの空気が抜ける

自転車のタイヤの空気が抜ける
自転車のタイヤの空気が抜けている状態に度々なる。 チューブを水を張ったバケツに入れて確認・・・漏れなし。 バルブのムシゴムがが怪しいので交換 暫く、様子見です。
続きを読む
Posted at 2024/05/01 23:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2024年04月19日 イイね!

MG6530 プリンターの不具合を修理する

キャノンのインクジェットプリンターMG6530を印刷のため起動すると・・・ 「カバーが開いてます閉じてください」と表示し印刷が出来ない状況。 自分で分解して原因を探るか、ネットで類似の事例を探すかで… パソコン・周辺機器のトラブル関連は、オーディオや他の趣味性の高い機器に比べてネットでの情 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/19 12:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2024年04月06日 イイね!

 安物でもデジタルノギスは便利

 安物でもデジタルノギスは便利
身の回りで何かの大きさを調べたりするのに色々な測定器があります。 素人が何かを造るくらいなら私は高価な測定器は要らないと思います。 何を測れるかで割と高価な物になってしまう場合があります 画像では定規と安物のデジタルノギス、少し高価なダイヤルゲージがありますが、 ダイヤルゲージだけは安物を買 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/06 22:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「キーレスのリモコンを使えるように? http://cvw.jp/b/638729/48695991/
何シテル?   10/05 21:27
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation