• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

デジタルウォッチの電球をLEDで明るく

デジタルウォッチの電球をLEDで明るく
前回の記事で1982年製セイコーアルバデジタルウォッチの液晶を修理しましたが、 今回はバックライトを電球から白色LEDにして視認性を大幅にアップさせることにしました。 先ずは腕時計の内部に組み込めるサイズの白色LEDチップを探すことに・・・ 買うのも面倒なので身近に「三菱オスラムのLED直管蛍 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/12 16:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2023年07月23日 イイね!

デジタルウォッチの液晶を修理する

デジタルウォッチの液晶を修理する
デジタルウォッチはアナログ時計に比べて駆動部分が無いのでメンテナンスフリーである。 但し、長年大事に使っていても化学的に経年劣化は避けられず、液晶の偏光板の 劣化などで段々と液晶表示部がくすんでくる。 今回、偏光板をドナーとなる電子辞書の液晶から取り出し、デジタルウォッチの劣化した偏光板と ...
続きを読む
Posted at 2023/07/23 20:56:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2023年07月16日 イイね!

パソコンのゴミデーターを消しましょう

パソコンのゴミデーターを消しましょう
パソコンでネット検索や閲覧、ソフトの更新などを行っていると知らないうちにゴミデーターが溜まってきます。 小さな容量のモバイルパソコンだと内部ストレージの空き容量が無くなって動きが遅くなるとも云われています。 その中でも「一時ファイル」というのがパソコン内で気が付かないうちに溜まってきてしまいます。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/16 23:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2023年07月14日 イイね!

フィリップスの純正HIDバルブは質が良い

フィリップスの純正HIDバルブは質が良い
今回は車ネタです。 フィリップスの純正HIDバルブは質が良いという話です。 以前の記事で安く入手したHIDはD2Rというタイプで、デミオのD2Sに改造が必要。 D2Rの遮光のコーティングを剥がして、取り付け部分の切り欠きをD2Sの位置に削って作って位置合わせしてました。 今回の車検で素人が ...
続きを読む
Posted at 2023/07/14 22:09:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年07月10日 イイね!

車検は整備付の車検が一番

6月末に車検を受けたのですが、車の見積もり時に走行距離が14万キロ走っているので、オイル交換や部品交換は整備工場の見立てで交換は任す事にした。 やはりプロは経験が多いので短時間で車の要所をしっかり診てくれるから、細かいお金の事は言わずにお願いした次第です。 まあ、素人がネットや本を調べたくらい ...
続きを読む
Posted at 2023/07/10 16:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2023年07月10日 イイね!

セイコーアルバは圧倒的な耐久性がある

セイコーアルバは圧倒的な耐久性がある
私が自分のこずかいを貯めて買った、40年以上前のセイコーアルバデジタルです。 電池を交換すると液晶の色はくすんでますが、偏光板の接着剤が変色しているだけで 液晶そのものは劣化していないそうです。 定価は10000円で8000円にまけてもらって買いました。 セイコーブランドのほぼ同等のスペック ...
続きを読む
Posted at 2023/07/10 16:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2023年07月10日 イイね!

ガードハローを入手

ガードハローを入手
適度な爽やかさの磨き心地の花王のガードハローですが、お店で見掛けないと思ったら、2022年の10月末で廃番になっていたんですね~。 花王ダイレクトという直販で在庫分は入手出来るそうなのですが、そこまで拘って買う事もないかと・・・ 数週間まえにウエルシアで2個の在庫を見つけたので入手しました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/10 15:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | びっくり! | 日記
2023年05月17日 イイね!

カシオ DW-280デジタルウォッチの電池交換をする

カシオ DW-280デジタルウォッチの電池交換をする
時計を常に着けている私、寝る時も普段のローテーションでF-91Wと交互で身に着けているカシオのDW-280ですが・・・ 液晶表示部内の緑色のLEDが暗くなってきたので内部の使い捨てリチウムコイン電池が無くなってきたと判断、交換する事にした。 入っていた古い電池の電圧は3Vで、これから交換する ...
続きを読む
Posted at 2023/05/17 22:49:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2023年04月21日 イイね!

昔のMP3プレーヤーを復活させる

昔のMP3プレーヤーを復活させる
昔のパチモノのMP3プレーヤーですが、充電のためUSBで繋いでも全く充電出来ず。 ・・・というより充電電池がダメなようです。 さっそく分解して青いシュリンクされた中華製リチウム電池が出てきました、 見た目は全く膨らんでいる感じでもないのですが端子間の電圧を測ると全く電圧が ありません。 基板 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/21 22:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ機器 | 日記
2023年03月26日 イイね!

カメラのレンズを修理する

カメラのレンズを修理する
SONYのAPS-C用の交換レンズ SAL18200 (18-200)のズームが出来ないため 分解修理することにした。 このレンズは35㎜換算で約27-300のレンズになり約10倍の倍率。 レンズ自体は暗いが1本で実用域をカバーするので、レンズ交換が面倒な人向けレンズです。 よって、レンズ交換式 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 22:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「エンジンの調子はあれからどうなった? http://cvw.jp/b/638729/48635387/
何シテル?   09/03 23:45
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation