• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

コーティング剤が固まってた

コーティング剤が固まってた
ライトワンという、ヘッドライトの透明カバーのくすみを取る研磨剤とコーティング剤のセットを以前からつかってました。 少しまえにみんカラの方ででコーティング剤が固まってたという情報があったため 今日の夕方に洗車を行った際に確認すると… 残念、固まってました。(タイトル画像参照) で… こうなる ...
続きを読む
Posted at 2019/08/03 23:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年08月03日 イイね!

暑いのでやめた

暑いのでやめた
朝から車を洗おうと準備するが・・・炎天下のため洗車を断念。 夕方にしよう! 皆さん、暑さには無理をしないで行動しましょ。
続きを読む
Posted at 2019/08/03 16:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年07月20日 イイね!

自転車タイヤ交換

自転車タイヤ交換
自転車の後ろタイヤの交換をしました。 タイヤは元々のブリジストンから共和のミリオンタイヤに・・・ やはり新品は気持ちいいですね。 少し乗り心地も良くなってます、 今回、うしろのタイヤということで15のスパナで軸を外す・・・ 15というナット、自転車用?不思議なサイズです。 ママチャリご ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 23:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年07月07日 イイね!

HIDの交換をする!

HIDの交換をする!
7月5日に購入のHIDバルブを交換することに… 交換手順はネットで詳しく書いている方のを参考にしてください。 左側の交換ははヒューズボックスが邪魔をしていて、それとバッテリーをずらさない とライト裏にアクセス出来ない。 他の人はバッテリーを外しているが私の場合はバッテリーのコネクターは ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 23:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年07月05日 イイね!

奇跡的に日本製で激安HIDバルブがみつかる!

奇跡的に日本製で激安HIDバルブがみつかる!
車検のシールをガラスに貼って貰った帰りに、HIDの寿命がきていると 宣告されガッカリ、 交換の見積もりでガッカリのこの日ですが、あまり行かない中古カー用品店 のアップガレージにこの直後にダメ元でいきました。 2階のパーツコーナーでHIDのバラストとかLEDヘッドライトの球とか ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 20:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年06月04日 イイね!

安物クリアランス球は使えない

安物クリアランス球は使えない
去年の11月19日の記事で車幅灯をLEDに交換しましたが、 春ごろになって、2灯共にチラツキ始めたため電球に戻す事になった。 やっぱり、ノーブランドで安物は寿命がそれなりなんですね~ぇ 粗悪品と判ったからには今後の為に分解しようと予定しています。 とりあえず、手堅くスタンレーのハイパー系で ...
続きを読む
Posted at 2019/06/04 23:13:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年04月12日 イイね!

ボディに付着のピッチ、タールを落とす。

ボディに付着のピッチ、タールを落とす。
道路を走っていると、あちこちで舗装工事やってたりとアスファルトの油分が 車のドア下側に付着します。 本来はピッチクリーナーで落とすのですが買っていなかったため、仕方なく 糊はがしで代用・・・。 で、どんなかんじになったか? 思ったより、それなりに落ちますよ。
続きを読む
Posted at 2019/04/14 19:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年04月05日 イイね!

鉄ホイールを塗装する

鉄ホイールを塗装する
デミオになってからほとんど手入れをしなく、ほったらかしだったホイール。 見ると、ホイールカバーの裏で錆びていて、サンドペーパーで錆び落とし。 ガスの抜けたアクリルスプレー缶があったので中身を抜いて刷毛塗り、 艶消しなのでそこそこ引き締まった感じになりました。
続きを読む
Posted at 2019/04/05 21:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2018年11月27日 イイね!

パンク修理をする

パンク修理をする
夕方に車を乗っていると、いつもより乗り心地がおかしいので見てみると 右側後ろのタイヤがパンクしていた、 パンクの程度にもよるが、とりあえずタイヤを外すため車体をジャッキアップ。 外すと釘が刺さってました。 ペンチで抜く! 穴に エーモンのパンク修理セットで修理・・・(ニシノ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/08 22:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2018年11月19日 イイね!

気が付くと車幅灯が切れていた

気が付くと車幅灯が切れていた
前日の18日にデミオの車幅灯が切れている事に気付く、 右側だけでなく左側も切れそうな感じでヘッドライトユニットを軽くたたくと瞬きを するので問題の5WのT-10という電球を購入するため街へ・・・ 当初は純正電球を買うために車を走らすが、思案していると選択肢にLEDが 思い浮かぶ。 元々、車幅灯 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/26 00:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「エンジンの調子はあれからどうなった? http://cvw.jp/b/638729/48635387/
何シテル?   09/03 23:45
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation