• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月07日

HIDの交換をする!

HIDの交換をする! 7月5日に購入のHIDバルブを交換することに…

交換手順はネットで詳しく書いている方のを参考にしてください。

左側の交換ははヒューズボックスが邪魔をしていて、それとバッテリーをずらさない
とライト裏にアクセス出来ない。




他の人はバッテリーを外しているが私の場合はバッテリーのコネクターははずすがバッテリーの受け皿からエンジンよりにずらすだけ、その空いたスペースにヒューズボックスをよせてライト裏のふたを反時計周りにまわしてHIDのコネクターにたどり着く。

コネクタのアースを外している方がいますが、コネクタをライトユニットの隙間に押し込めばアースも外さなくてよい。


HIDはバネのクリップで留まっていて外すとHIDのバルブは外せる。







外した新車時からのHIDはオスラム、ドイツ製でした。



逆の手順でコネクターを付ける


昼間でも
これくらい明るく光る。


夜に走るのが楽しみになりました。


交換部品の金額

税込 3780円
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2019/07/07 23:20:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニャンコ通信 VOL.6(動画有り)
SOROMONさん

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

✨ゾロ目111111kmゲット✨
kentacさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴2年!
こうた with プレッサさん

朝ご飯🎶
sa-msさん

この記事へのコメント

2019年7月9日 18:06
こんばんは
マツダもオスラム製でしたか…
トヨタはスタンレー製だったか、恐らく純正か
Dで交換したのか、クラウンもカローラもスタンレーだったと思います。

しかしコンパクトは整備性最悪、AQバッテリーなのでABで買われたのですね、ちょっと高いのと今のAQはマトモですが、かつてのABのは8気筒のエンジンには辛いのか、セルが電力を食いすぎるのか負担が多くすぐダメになりました。
バッテリー交換は1回も頼んだことが無い、EN?OSはありえない値段で「特価」とか言うから、基本無視です。
コメントへの返答
2019年7月9日 21:07
私はスタンレー製って見たこと無いです。

この ABで買ったバッテリーは値段では失敗だったと思うのが正直なところです。

性能はどうか?全くわかりません。

このバッテリー購入時はネット環境がなかったので情報が得られず時間もなかったので仕方ないですが、これしか選択肢が無いとABの店員が言ってくるので、
割高なのを売るやり方なんですね。

EN?OSはありえない値段で「特価」ですか、私の場合は出光でガソリン入れてたら店員がパンフレット持ってきて「特価」っていってきたので特別に高い価格という意味なんですかと嫌味を言って追い払いました。
2019年7月18日 1:40
こんばんは
AQバッテリーはボッシュかパナは値段的にはねらい目ですが、それよりランクを落とすと正直値段的に全く安くないです。
オートバックスで買うなら型番だけ見ておいてボッシュかパナを探して交換を頼んだら、AQブランドがついているのか本家よりも少し安いかなと言う感じです。

GSユアサ系はホームセンターかヤフーショッピングで買ったほうが安い位、
話しかけて来たらボッタが目的なのが居ます。
昨日も給油に奈良県のEN?OSで「タイヤ、夏に戻さないのですか」と話しかけてきて、「3シーズンでプラットホームが出ているから履きつぶし」というと「オイル交換いかがですか」とか言ってきて、フィルターでボッタ価格、オイルもサスティナなのにモービル1やカストロールの一流エンジンオイルの高級オイル価格、当然断るに限ります。
冬近いとタイヤ交換も勧めていたと思いますが、恐らくあり得ない値段でしょう…
給油と洗車しかしないほうが良いです。
コメントへの返答
2019年7月18日 3:40
こんばんは
オートバックスで購入は失敗でした。
ホームセンターで買うべきでした、これが結論です。

ガソリンスタンドで話しかけてきたらボッタくりコースですね、オイルのキャンペーンやってるとのことで確かにオイルは高くはない値段でしたが安物のグレードの雰囲気、オイルフィルターが2600円で後で言ってきてボッタくられました。
金を払うとき「気を付けよう暗い夜道とスタンド店員の甘い言葉やな」といってやりました。
そこは二度と行きませんでした。

暫くしたら、撤退していたので撤退キャンペーンか?と勝手に思ってます。


プロフィール

「チプカシ F-91Wのバックライトを白色LEDにする http://cvw.jp/b/638729/47785227/
何シテル?   06/16 18:41
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation