• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

コーティング剤が固まってた

コーティング剤が固まってたライトワンという、ヘッドライトの透明カバーのくすみを取る研磨剤とコーティング剤のセットを以前からつかってました。

少しまえにみんカラの方ででコーティング剤が固まってたという情報があったため
今日の夕方に洗車を行った際に確認すると…

残念、固まってました。(タイトル画像参照)

で…

こうなると思っていて(アルコール分が気化することが多い)

何か月か前に買ってました、

リンレイのヘッドライト&樹脂パーツ透明復元コート

…長い商品名です。
50ml入ってるのがセールスポイントのようです。


透明カバーは事前に磨いたのでとりあえず、塗ってみました。

6か月の耐久性あるの?…私は心配なので3か月位で塗りなおします。

Posted at 2019/08/03 23:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年08月03日 イイね!

暑いのでやめた

暑いのでやめた朝から車を洗おうと準備するが・・・炎天下のため洗車を断念。

夕方にしよう!

皆さん、暑さには無理をしないで行動しましょ。
Posted at 2019/08/03 16:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年07月20日 イイね!

自転車タイヤ交換

自転車タイヤ交換自転車の後ろタイヤの交換をしました。

タイヤは元々のブリジストンから共和のミリオンタイヤに・・・

やはり新品は気持ちいいですね。

少し乗り心地も良くなってます、

今回、うしろのタイヤということで15のスパナで軸を外す・・・

15というナット、自転車用?不思議なサイズです。

ママチャリごときに高級なKTCとかトネのスパナはいりません、ストレートで

15年以上前にビルテマという安物のコンビネーションレンチを300円位で

買いました。

がっしりしていて表面は梨地で使い勝手は悪くなくまずまずです。


交換したタイヤ ブリジストン⇒ミリオン
Posted at 2019/07/20 23:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年07月07日 イイね!

HIDの交換をする!

HIDの交換をする!7月5日に購入のHIDバルブを交換することに…

交換手順はネットで詳しく書いている方のを参考にしてください。

左側の交換ははヒューズボックスが邪魔をしていて、それとバッテリーをずらさない
とライト裏にアクセス出来ない。




他の人はバッテリーを外しているが私の場合はバッテリーのコネクターははずすがバッテリーの受け皿からエンジンよりにずらすだけ、その空いたスペースにヒューズボックスをよせてライト裏のふたを反時計周りにまわしてHIDのコネクターにたどり着く。

コネクタのアースを外している方がいますが、コネクタをライトユニットの隙間に押し込めばアースも外さなくてよい。


HIDはバネのクリップで留まっていて外すとHIDのバルブは外せる。







外した新車時からのHIDはオスラム、ドイツ製でした。



逆の手順でコネクターを付ける


昼間でも
これくらい明るく光る。


夜に走るのが楽しみになりました。


交換部品の金額

税込 3780円
Posted at 2019/07/07 23:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2019年07月05日 イイね!

奇跡的に日本製で激安HIDバルブがみつかる!

奇跡的に日本製で激安HIDバルブがみつかる!車検のシールをガラスに貼って貰った帰りに、HIDの寿命がきていると

宣告されガッカリ、






交換の見積もりでガッカリのこの日ですが、あまり行かない中古カー用品店

のアップガレージにこの直後にダメ元でいきました。

2階のパーツコーナーでHIDのバラストとかLEDヘッドライトの球とか

何かありそうな雰囲気。

まずは店内を見て回り、自分の眼で見て回るがHIDでも規格違いのD4とか
LEDの新品中華製とか・・・D2Sが見当たりません。

そこで店員さんに、D2SのHIDバルブありますか?と聞くと新品でいいのがあると
の事。

トヨタの第2純正ブランドのドライブジョイのHIDで中身を見せてもらうとKOITO製で5400ケルビン、MADE IN JAPANがありました。




2個セットの箱は5000円、1個ずつの箱で買うと1つが1990円で、

その日は5%引きで2つでなんと、3780円で買えました!

ここは慎重に、レジで支払い時に買うのだから1度HIDに点灯確認をお願いした。

店員さんが点灯チェック用のバラストをもってきて私の前で2個点灯確認。



(中の赤いのは水銀?)


悪いことあれば、いい事がその日にあるんですね~(^^♪。








Posted at 2019/07/07 20:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation