• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

巨大地震注意に備える

巨大地震注意に備える8日の日だったか、気象庁は南海トラフ地震の発生する可能性が高まったと・・・

翌日には水のペットボトルが近所のお店で売れきれになってた。

私は地震のため水のペットボトルを買いに行ったのではなく、家族が普段の飲用に買ってきてと言われたため見に行ったら無くなってた。

とりあえず出来る事からで、モバイルバッテリーの充電と充電電池の補充電、そしてライト類の点検をしました。

建物の倒壊も怖いが、沿岸部の標高の低い土地に住居もしくは職場のある方々は身一つで地震が起きたら予め地域で逃げる高いところや高い避難所に津波を避けて逃げてください。

・・・いつ来るか分からないところが地震の怖いところではありますが。


Posted at 2024/08/11 22:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備え | 日記
2020年03月01日 イイね!

トイレットペーパーが無い、ウォッシュレットを使いましょう

トイレットペーパーが無い、ウォッシュレットを使いましょう家のトイレットペーパーが少なくなってきました。
買いにいったらスーパーでお一人様2パックまでとか・・・

人の事を考えるショコラさんは・・・1パックしか買いませんでした。

でも・・・そこそこ足りるとおもいます。

何故なら、昔と違ってほとんどの家にウォッシュレットがあるから!

これを本気で使えばかなりの紙使用量の減量化が出来ます。

今まで家にあったのに、ウォッシュレットを本気で使わなかった人は今が
チャンスです。
これが家にある全国の家庭が1ヶ月本気で使ったら、トイレットペーパーが在庫で余って倉庫がいっぱいになるのでは?

困った時こそ、代用できる手段を使って乗り切りましょう。

悪意ある人が出したデマに振り回されるなんて、悔しいですからね!


Posted at 2020/03/01 21:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備え | 日記
2018年02月05日 イイね!

非常持ち出し袋の点検

非常持ち出し袋の点検災害はいつ起こるかはわかりません。

特に地震は予知できないと最近発表されました、そのため常に短いサイクルで
非常持ち出し袋の内容の点検や見直しが必要です。

今回は見直しということで、一点だけ紹介します。

災害は夜来るかもしれません・・・ということでフラッシュライトの見直し。

実際はヘッドライトが実用的なんですが購入は次回という事で、今回は
消費電力の少ない方のマグライトLEDに変更ということになった。

大規模災害になると電池類が手に入れにくく、高ルーメンのマグライトプロを入れておくとすぐに電池が消耗してしまい続かなくなる。
実際キャンプなどでも手元がソコソコ明るければ問題なく、70ルーメンあれば十分過ぎる明るさということで逆に272ルーメンのマグライトプロは無駄に明るく4倍以上電池を消耗する。

マグライトLEDはLoモードと点滅モードもあり、Loモードで過ごせば更に点灯時間を
伸ばせる。

もちろん、予備電池は非常持ち出し袋にもある。


結局、準備をしていないと役にたたないし、そのときは不安になる。
そして、人に迷惑をかける可能性もあり大災害時は人も余裕が無くて助けて貰えない可能性がある、最終的に困るのは自分だ。








Posted at 2018/02/06 02:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備え | 日記
2017年10月09日 イイね!

発煙筒の代用…非常信号灯が壊れる

発煙筒の代用…非常信号灯が壊れる軽く1メートルの高さから非常信号灯を落下させてしまった、すると・・・

レンズと本体が外れて中身が飛び出し点灯せず!

プラスチックの接着剤でなんとか修復

外で使うものにしては弱すぎで接合面も「これはプラモデルか!」というほど薄い、

軽い事故に遭ったときこそ必要なのにこの程度で壊れているのでは意味がない、

エーモンさん改良望みます。

Posted at 2017/10/09 11:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備え | 日記
2016年05月06日 イイね!

温めなくても食べられるカレー

温めなくても食べられるカレー災害がニュースであったからではありませんが、常備食糧の期限が来ていたので先だしで
食することとなった。

温めなくても食べられるカレーとはどのようなものか?と「まずいんだろうな―」と
勝手に想像。

まずは食べてみました。


普通に美味しく、油分の分離も凝固も無い。

意地悪な私は、残り物の冷えたご飯とで食べてみるが、充分美味しく食べられる。

辛いカレーが苦手な私は冷えたごはんに熱くないカレーは辛さが半減するので

結構いけます。
Posted at 2016/05/06 14:08:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備え | 日記

プロフィール

「うこん と補足なのか? http://cvw.jp/b/638729/48626816/
何シテル?   08/30 11:50
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation