• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2024年06月15日 イイね!

エアコンフロントパネルの交換

エアコンフロントパネルの交換家族からエアコンのフロントパネルの可動パネルが開いたままで動かないと・・・

見ると可動パネルのギヤーボックスが割れてギヤーが空回りしている。

・・・構造的な欠陥というか材質が透明のプラスチック!

何年かしたら壊れる構造です。

仕方なく家電量販店で日立に連絡してもらって部品を調達


税込で10780円

少し割高と思ったが、補修部品の在庫が無いケースが多いので買って正解。

直りました。

今回、少し不安に思ったのが日立のサービスセンターに購入時、パネルにギヤーが一式で付属しているのか?と訊いてもらったが「判りません」という事で情報に辿り着くのは早くなったが正確さが足らず、サービスの質が落ちていると感じた。
ここはメーカーが悪いんでなくて、消費者が安い物ばかり求めているので回り回って色んな所にコストを掛けない仕組みが出来上がってしまってるんですね。
Posted at 2024/06/15 16:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記
2024年06月12日 イイね!

カーオーディオを家で聴く

カーオーディオを家で聴くFMを聴くのに小型のポケットラジオを家の中で聴こうとすると、どこからかノイズが入ってくる。
そこで使っていないカーオーディオ、パイオニアのKEH-P45でFMラジオを試しに聴いてみることにした。



ノイズの排除能力が高くて感度もいい・・・ポケットラジオと比べ物にならない。

アンテナ線は適当に160㎝位の導線を使用、カーオーディオだからイルミネーションが綺麗

暫くはこれでラジオを聴く事にする。
Posted at 2024/06/12 23:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ機器 | 日記
2024年05月26日 イイね!

コンデジを組み立てる

コンデジを組み立てるここ近年、スマホの驚異的な進化でコンデジが売れなくなった。
当然、メーカーは撤退したりラインナップを減らしたり高級路線へシフト、
なので安価なコンデジは新品では売っていなくなった。

そういえば分解したままでほったらかしのコンデジがあったのを思い出し組み立てる事にした。

機種はSONY DSC ーW350で撮像素子はCCⅮのお手軽コンデジです、
写りはもっさりした感じなのでスマホに劣ります。


ズームユニットやストロボのユニットを本体に組み込んでいきます


組み立てたまでは良かったのですが、電池が死んでいて充電できません。

今日はここまでです。



Posted at 2024/05/26 22:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2024年05月09日 イイね!

MG6530 プリンターの不具合がまた発生

MG6530 プリンターの不具合がまた発生プリンターで印刷をしようとPCから印刷の実行をすると・・・

印刷物が出て来なくプリンターエラーが発生。

給紙詰まりとわかって底面のトレーをずらすと、なんと給紙送りのローラーゴムが
2個あるうち片方が加水分解?かで溶けてる。(タイトル画像は対策後です)

仕方なく、ローラーゴムをアルコール系の溶剤で拭き取り、白いホイールを清掃。

代わりになるものが見当たらなく、対策として輪ゴムを巻き付けてローラーゴムの代用としました。



給紙送りを印刷実行で確認。

暫く半年くらいはこのまま使えそうです。

Posted at 2024/05/09 22:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記
2024年05月08日 イイね!

100均のUSBシガー充電器はFMにノイズが乗る

100均のUSBシガー充電器はFMにノイズが乗る安かろう悪かろうで100均のUSBシガー充電器はずっと買ってなかったのですが、試しに税込みで110円なのでダメ元で買ってみました。

シガーに100均のを挿してもランプがつくだけでFMにはノイズが乗らなかったのですが、スマホに充電を線で繋いで開始するとノイズがFMに乗って聴けたものでなくなる。

以前から使ってるバッファローのBSMPA14-BKに付け替えると同じように充電をしてもノイズが乗らない・・・。
ということはバッファローのはノイズ対策ができているんですね!
10倍高いだけの値打ちがあります。



Posted at 2024/05/08 13:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | 日記

プロフィール

「イグニッションコイルの交換 http://cvw.jp/b/638729/48586877/
何シテル?   08/07 21:28
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation