• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シバスチャンの愛車 [その他 ミニカー]

Toyota TS010 1992 Le Mans #7 (hpi)

投稿日 : 2017年04月02日
1
HPI製1/43スケールダイキャストモデル
トヨタ TS010 1992年 ル・マン24h 7号車


2
1992年型の特徴はリアフェンダースパッツ。
空力効果はあるのかも知れませんが、当時は格好悪いと思ってました。
でもミニカーを眺めているうちに、「これはこれでカッコイイな」なんて思って来たり。(;^ω^)


3
1992年のル・マンには3台のTS010が出場し、それぞれが別々のスポンサーカラーを纏ってました。
今回紹介の7号車は、現「デンソー」の旧社名「日本電装」の赤/白カラー。
ロゴデザインも含めて好きです。


4
車種にもよりますが、HPIのミニカーはウィンドウなどのクリアパーツの厚みが薄くて透明度がが高く、且つ歪みが少ないのが特徴で、精巧な作りのブランドイメージを高めてます。


5
ヘッドライトリフレクターの形状と配置が特徴的なTS010の顔。
この顔づくり、何となく80スープラに通ずるものを感じます。


6
攻殻機動隊S.A.Cの草薙素子と。
本来は食玩のオモチャで、タチコマのポッドの上に座ってた物です。。
( ̄▽ ̄;)


7
ちなみに実写版『ゴースト・イン・ザ・シェル』では、アニメ版の声優キャストによる吹き替え版を予定してるらしいです。


イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こそっと弄ってた037ラリーが完成😁」
何シテル?   06/05 22:57
【愛車遍歴】 モーターショーに出品されたSV-3に一目惚れしてから数年後、 AW11・MR2・Gリミテッド(5MT、白/銀)を新車購入。 ↓ 後輩が購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

縫合手術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 09:20:32
2JZのシーケンシャル制御とブーコンの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/04 21:39:22
ヴィンテージスーパーカーの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 23:32:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年3月25日契約 2023年7月登録 2023年8月6日納車
トヨタ スープラ 参号機 (トヨタ スープラ)
JZA80 SUPRA RZ-S 6MT ブルーマイカメタリック(8L5) 他車種の ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ-R 6MT レッド JZA80のSZからの乗り換えです。たまたま近 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
JZA80 SZ 5MT ブラック 新車で購入後、スピーカーボードを作ったりオーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation