• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mulaのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

TC1000走行記録(Sタイヤベスト更新)

昨日、TC1000を走って来ました。 実質初Sタイヤ走行です。 2年落ちのA050Mでフロント245/40/17五分山くらい、リア255/40/17三分〜0分山くらいフラットスポット付き(;゚д゚)ェ…。 ドライ 晴れ 外気温12度くらい。 一走行目 13:20 計測17周目 39.8 いつもよ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/14 07:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月10日 イイね!

お勧め!!! 安全対策!

アライヘルメット GP6S と スパルコ ハンス クラブ を購入しました。 昨今の事故の状況、家族のこと、自分自身のことを考えて導入しました。 先日のガズーの講習会で山野さんが、ハンスとフルフェイスヘルメットと四点以上のハーネスがあれば大抵の事故からのダメージを回避できると力説されていたことも理 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/10 13:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月25日 イイね!

ワクドキもっとサーキットを走ろう走行会に参加してきました

ワクドキもっとサーキットを走ろう走行会に参加してきました
初めての走行会です。 TC1000 1ラツプタイム計測41.3 コーナー練習 1ラツプタイム計測49.5 TC2000同乗走行 フリー走行2本1.18.1 通常の走行会とは違うそうです。 TC1000の一本目以外はウェットで残念。 2年落ちのA050Mは逆に足枷となってしまいましたが、5 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/25 07:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月15日 イイね!

TC1000走行記録(シーズンイン)

昨日はTC1000に行ってきました。 気温23度くらい ドライ 晴天 伸縮8戻し 14:40枠 41.7 冷間2.2→2.6→2.15調整 ワースト記録更新中。 タイヤはさすがにダメかな。 インタークーラー周りを交換後の初走行。 10度くらい吸気温度が下がりました。 配管交換したら、オイル吹き ...
続きを読む
Posted at 2013/10/15 07:52:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月05日 イイね!

ガス欠+チョットお得な情報

先日初めてガス欠を起こしました。 ランプが点いてから下道で25㌔でです。 ビツクリしました。 おそらくインタンク式のコレクタータンクの影響でしょう。 コレクタータンクを付けている方は気をつけてくださいね。 たまたま通りがかりのお巡りさんに路肩までおしてもらい、保険会社のサービスで待つこと40分。 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/05 19:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月26日 イイね!

ネオスピードパークに行ってきました

25日はネオスピードパークに行ってきました。 コースも初めて、カートも初めてです。 何の予習も無くぶっつけ本番です。 カートって昔左足ブレーキって聞いたことがあったが、最近もそうなのかな?ってレベルです^^; タイムは遅すぎて公表できません。32秒台… 超重ステ+縦Gにビビリながら、悪戦 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/26 00:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月04日 イイね!

TC1000走行記録(暑い)

TC1000走行記録(暑い)
TC1000に行ってきました。 暑かったですが、曇っていたので救われました。 1本目 13:00~ ドライ 曇り 28度 路面温度32度位 41.6 2本目 14:40~ 41.7 キャンバーを付けた効果はタイムには現れませんでしたが、 走り方はかなり変わりました。 全体的に頭は入り易くはなり ...
続きを読む
Posted at 2013/07/06 23:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

筑千職人取りました(^o^)v

筑千職人取りました(^o^)v
数日前に届いていた封筒を開けると… 入っていました! 筑波千職人ステッカー! どんなタイムであれ職人の称号には変わりありません。 次は職人クラスを目指してがんばります!
続きを読む
Posted at 2013/06/07 07:41:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月23日 イイね!

TC2000走行記録

今日(5/22)も暑かった。 気温28度 晴れ 車高そのまま 一本目 14:00~ 助手席+リア背もたれ外し 冷間2.2→温間2.4~2.5 フロント 伸12戻し 縮10戻し リア   伸10戻し 縮8戻し 計測2周目 1.08.38 混んでいてまともに走れません。 二本目 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 00:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月19日 イイね!

TC1000走行記録

またまた暑い中行ってきました。 車高リア2山下げ=6mm 一本目 11:40~ 助手出席+リア背もたれ外し 冷間2.105→温間2.3~2.4 フロント 伸10戻し 縮8戻し リア   伸8戻し 縮6戻し 41.390 二本目 13:20~ 助手出席+リア背もたれ外し 空気圧そのまま ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 06:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カーボン調クーリングパネル」
何シテル?   10/08 19:19
ホームコースは一応筑波ですが、関東中心であちこちのサーキットを走ってます。 エンジンはノーマル80馬力ですが、ライトチューンで足回り・駆動系等も平均的にやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトリンケージオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 20:38:52
真夏のサーキット走行へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:02:27
『備忘録』シフトコントロールケース オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:22:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのNA(ノンターボ)車(1600cc)です。 最近の車は快適ですが、電気制御で操っ ...
ウエストレーシングカーズ WEST16C 童夢 F110 (ウエストレーシングカーズ WEST16C)
童夢F110 FIA-F4 ウエストレーシングカーではありません 車種の選択肢に無かった ...
スバル BRZ スバル BRZ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年式 Ⅴ型 の RB-S です。 雨宮製GTフェンダーミラー、バンパーはアブフラ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation